中川式玄米の炊き方指導2693 Noさん(124-3)

初投稿ですね がんばりましょう。  すこし火加減が強かったようです。
炊飯中の排気口からは湯気では無く蒸気がシューシューと吹き出ていたはずです。
もわもわ〜とした優しい湯気が終始出ているのが正解です。
炊飯中のピンや湯気や吐息の動画がむそう塾動画チャンネルにありますので参考にして完コピしてください。
焦げ色は薄いきつね色からこげ茶色までに収めてください。黒い焦げはNGです。
BBの遂行に支障をきたすようですのであとでiMessageをさしあげます。お待ち下さい。
48点


カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 2件のコメント

中川式玄米の炊き方指導2692 Fuさん(124-2)

美味しそうに炊けているのですが ふたたび塩を忘れてしまいましたね。 陰性な状態ですので美味しさに欠けるはずです。 火加減や加圧の程度は良く練習できていますので次回こそ塩を入れて炊きましょう。撮影も上手です。
49点


カテゴリー: 料理教室むそう塾 | 1件のコメント

中川式玄米の炊き方指導2691 Shさん(124-5)

初投稿ですね がんばりましょう。
すこし火加減が強すぎたようです。炊飯中に湯気では無く蒸気が出ていたはずです。
蒸気が出続けると炊飯に必要な圧力まで抜けすぎてしまうので後半の蒸らしの圧不足が起きます。
ピピカシャンになるべく近づけるように火加減を調節しましょう。
焦げの色は薄茶色からこげ茶色までです。 黒色が出るのは火加減が強すぎと判断しましょう。
黒焦げが出るほどの火力で炊いているのに皮感がでてしまうのは自然農法米の手強さです。 お教えしましたように初心者には不向きな米なので難易度が高いことは覚悟しておきましょう。
49点


カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 1件のコメント

「陰陽別お出汁の取り方と味噌汁大全講座」11月26日


「陰陽別お出汁の取り方と味噌汁大全講座」11月26日が無事終了致しました。
ご参加くださいました皆様 お疲れさまでした。ありがとうございました。
基本のキホンから中川式陰陽をふまえたモバイル味噌汁までをたっぷりお教えしました。自分のシチュエーションにそぐうた使い方をしてください。
毎食活きた味噌と活きた出しを飲んでくださいね。
すこし紹介しましょう。

続きを読む


カテゴリー: 料理教室むそう塾 | 3件のコメント

中川式玄米の炊き方指導2690  Kiさん(124-4)

初投稿ですね がんばりましょう。
すこし火加減が弱すぎましたが悪い炊きあがりではありません。 この米の良いところを引き出せていますので新しい米が来るまでこの米で炊飯練習しましょう。
次回はこのふっくら感を保ったまま焦げ色を濃いめのきつね色にしあげましょう。
あなたに火加減の定義を授けます。 Naさんに授けたものと違いますので間違わないようにしてください。
火加減の定義
シューシュー言わない範囲で一番強い火加減。
これです。 これを頭に置いて火加減調節してください。
50点


カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | コメントする