上級幸せコース6月の復習  Kaさん(111−1)

美味しそうに出来ています。  ガリッとビューティ&ビーストに揚げられています。
キャベツの山も良いですね。かなり細く刻めています。もっともっと細く長く糸キャベツまで練習しましょう。   合格です
レモンの切り方が正しいかお手本と見比べチェックをしておきましょう


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

桂剥き投稿2019   Naさん(47-3)

包丁砥ぎはとんでもない角度で包丁を砥石にこすりつけています。
下の画像はちゃんと10円玉1枚隙間があってすばらしい!と思うでしょう?ところがこれは裏側を砥いでいるときなのです。 思い切り峰を削っているという・・・。
切れ味が悪い包丁でこの厚みに均一に剥くには両手に力が入ります。 その力みの結果が横線です。 この厚みでは通常横線は見えないのです。
自分の包丁砥ぎを動画に撮ってよく観察してください。スローモーションで撮りましょう。自分がよくわかります。
刻みは力で切っています 切れ味が悪いことも原因でしょう。


カテゴリー: 桂剥き道 | 1件のコメント

桂剥き投稿2019  Naさん(124-1)

ほ〜れできたではないですか。 これで良いのです。 桂剥きで唯一力んでも良いところは面圧だけです。 上げきって上死点を迎えておろし始めるときに面圧が解除されてしまうとそこに縦線やバナナ葉ができるのです。 私のシートの画像にはそれがありません。厳密には薄く縦線があります。それは上死点のときにどうしてもできてしまうのです。
この縦線を限りなく0にしていくのが桂剥きです。 横線が入るのはまだまだ両手が力んでいるだけなのです。
刻みも良くなって来ました。 もう2枚ほど重ねましょう。

 
 


カテゴリー: 桂剥き道 | 1件のコメント

秘伝コース6月の復習  Yaさん(91-2)

美味しそうに出来ています。  良い煮付けができていますね。  合格です
カマの盛り方がすこし違うので直しましょう。せっかく切りそろえたヒレが左下を向いていますね。 もったいないです。 勇ましく左上に向けましょう。
兜のくわがたのように飾りましょう。


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

桂剥き投稿2019   Kuさん(121-2)

動画だけではなく画像も送りましょう。
Air桂剥きも撮影しましょうね。
包丁砥ぎは赤ペンが砥石に触れていませんか?ギリギリ空を滑らせてください。
包丁砥ぎは刃先を砥石にこすりつけています。
1つ前のIrさんが上手になられましたので参考にして盗んでください。
桂剥きは左手がまったく動いておりません。 右手で親指尺取り虫でなんとか左に剥き進もうとしています。 ポンッと刃が飛んで左親指を怪我しますので右手を左に進めるのはすぐに止めましょう。


カテゴリー: 桂剥き道 | コメントする