中川式出汁巻き玉子特訓講座が終了致しました。
ご参加下さいましたみなさんお疲れさまでした。
特訓の名に恥じぬ濃さだったのではないでしょうか?
掴んだヒントをしっかり自分のものにして下さい。
本日の闘いを一部(実際はこんなもんじゃなかったw)ご紹介しましょう。
まずは福ZENを盛り付けます
いただきま〜す 美味しいねぇ あーーん ぱくっ!
美味しいねぇ むしゃむしゃ
福ZENタイムがおわればいよいよ出し巻き特訓です
おなじみ布巾巻きから、よーいスタート!
塾長デモを見てもらいました
そーっと近づいて・・・大丈夫かな?
ぐわっ 気づいたら失敗する〜(笑)
1期生登場! 上手になりました
鍋をふるっ!
Toさんの、無かったことにしてくれ直火焼き玉子の巻
ぎゃー!はみ出る!
コンロで直火焼きに!
いやーーー!見ないでーー! (ふたっ!) 隠すなー!(笑)
お腹の皮がよじれる〜〜!(笑)
ささっと拾ってと 3秒ルールねっ!
しれーっとごまかしちゃったもんねー ლ(╹◡╹ ウフ
Hoさんの開眼!
80度!
デキテルできてる!
たったたった! みごとふんわり!
美味しそうに焼けました!
ちょっと焦げたのは美貌で免除してくれい! すまぬ!
火 よわっ!(笑)
おっかしいなぁ 免除してくれい! w
まっ! なんてことにー!w
笑ってごまかそう! わははははは
おかしいなぁ どこが間違っているんだろう〜???
まじめな顔で頑張っているが次の瞬間に!
あっちゃー!(笑) かわいいのぅ
怒っているのではありません たぶん・・・
先っぽを焼いちゃだめだよー 手元手元
Naさん! 上手になった! 色気がでました!
着地もお見事 よく締まっています
やるねぇ
奥が開眼前の作品 手前が開眼した作品 同じ材料でここまでふうわり大きくなります
よし! うまく立てるようになった!
がんばれ! できる!
ほーれ!できた! よくやった! あれれ? お鼻が赤いぞ およよ?
巻き終わるまでに感動して泣いちゃいました よほど嬉しかったんやね
びえーーん(:_;)
びえーーーん(´Д⊂ヽウェェェン よく頑張りました
センセー! どうしてあたしの出し巻きは正方形になるの?
もうへとへとじゃよー。 なんという出し巻きの山! まじかー
お疲れさまでした。
中川さん、美風さん、今日はありがとうございました。
ご一緒させて頂きました皆様、お疲れ様でした。
麗可さん、いろいろ助けて頂きまして、ありがとうございました。
あんなにたくさん巻かせて下さって、本当にありがとうございます!
すみません、腕はまだまだですが、幸せです。
続きをがんばります。
ioさん お疲れさまでした。
なんとかコツを掴んでいただけてよかったです。
あなたのテーマは鍋温度に置いていかれないことです。
あなたが鍋温度が上がるのを待つくらいになってください。
火に追われないように。
中川さん、美風さん、こんばんは。
何度も焼いてはご指導いただき、最初は苦手を克服するのが目的だったのが回数を重ねるにつれ次のステージに進んでいける感覚が嬉しかったです。
自宅で一人で練習していただけでは知ることができない世界でした。
最初に「全員が成功体験を持ち帰るように」とおっしゃっていただいた通り、ちゃんと持ち帰れました!
教えていただいたことを忘れず、無駄のない動きで美しい出汁巻き玉子を焼けるように練習を続けます。
美風さん、途中動画も取って下さってありがとうございました。
中川さんとのスピードの違いを見て次の目標ができました。
今日もとても和やかな雰囲気で学べました♪
麗可ちゃん、たくさんの準備や途中の買い物お疲れ様でした。
出汁巻き上手な麗可ちゃんから「できてる!」と言ってもらえて嬉しかったです。
ご一緒したみなさま、充実の時間を共に過ごせて楽しかったです。
濃い濃い一日だったこと絶対忘れません。
練習がんばりましょうね^ ^
じゅん子さん お疲れさまでした。
いっぱい成功も失敗もしましたね 楽しかったですね。
一人では嫌になる量でもみんなでアゲあがら頑張ると突破力が出るのです。
クラブ活動がその良い例ですね。
鍋の音に濁音「”」が付かないように。
これを意識して絹のようなふっくら出し巻きを焼いて下さい。
中川さん、美風さん、今日もありがとうございました。
あんなにたくさん巻かせていただいて、ありがとうございました。
今までどうにもならずに行き詰っていた点をわかりやすく教えていただいて、癖をなくして、基本に帰ることは、こんなにも楽しくて心地よいことなんだ!と感動しています。
お教室で息を合わせ、心を合わせて取り組むことの素晴らしさを感じました。数々の開眼の場面が、心に響いています。
やっと出発点なので、当たり前にできるように、取り組みます。
今感じている、心地良い陽が、何よりものエネルギーです。
麗可さん、隅から隅までの心遣いのサポートをありがとうございました。
ひたすら練習に集中出来ました。
ご一緒させていただいた皆様、ありがとうございました。感謝です。
おはるさん お疲れさまでした。
怒涛の練習でしたね よく頑張りました。
数をこなす練習と、深く考える練習があります。
それを両方繰り返さないと空振りになります。
しっかり掴んで、掴んだものを離さない練習をしましょう。
中川さん、美風さん、こんばんは。
今日はありがとうございました。
皆で練習すると楽しくて時間があっという間にすぎてしまいました。
今まで講座を受けさせていただいたのですが、巻き方がいまいちわからなくて練習するのもつらかったんです。今日受講させていただいてやっと巻き方がわかりました!(遅すぎてすみません・・・)しっとりふんわり巻けるようになるまで練習します。
麗可ちゃん、今日もサポートありがとうございました。麗可ちゃんみたいに巻けるように練習頑張ります。
まりさん お疲れさまでした。
ついに巻き方が解かってしまったのですね?!凄いです。
火が通り切るまでに巻いてしまう。 巻いたものに後から火が通って膨らむ。
これがケースに入らないくらいに膨らんだ出し巻きです。
家でも再現してくださいね。
どうもあなたのメアドに入っている単語がスパムフィルターにかかってしまうようです。
新しいお名前になったことですし、新たに可愛いGmailを作ってください。
それを常用して下さい。 氣も変わってきますのでおすすめします。
中川さん、美風さん、本日はありがとうございました。
お教室で、みんなで、笑いながらもしっかり集中して練習出来たので、なんとか形になったのだと思います。
一人で練習するときゅぅっとなって、迷路に陥り悶々とするだけで、手応えが感じられませんでした。
一番出汁の取り方を極める講座もそうですが、即座に直接中川さんのご指導を頂けることは、鈍い私にはとてもありがたく、貴重な機会です。
5Sのスローモーション機能、これからたくさん利用します(遅っっ!!)
受講して本当によかったです。
今日掴みかけたものを失くさないよう、しっかり復習いたします。
楽しい光景を思い浮かべることができるので、もう一人悶々とすることはなさそうです。
麗可ちゃん、準備にお片づけ、お買い物等々、ありがとうございました。
おかげで思う存分、巻くことができました。
ご一緒させて頂いた皆様、心地よい学びの時間を共有させて頂き、ありがとうございました。
またいつかご一緒出来ることを楽しみにしています。
ちる♪さん お疲れさまでした。
なんのために5sにアップしたのか? これのために!というくらいスローモーションは練習には有効です。
必ず利用して技術の向上に役立てて下さい。
鍋は振り上げるものではありません 振り下ろすものなのです。
振り下ろすために上げる行為が必要なのです。
中川さん、美風さん、こんばんは。本日は、出し巻き卵の講座の開催、ありがとうございました。
「中川さん、声を、出していいですか?」
「ええよ、うふんでも、あはんでも。」
「もう(笑)」
何の講座をしているのか分からない会話になってますが(笑)この後、正しい巻き方の合格をいただいたのでした。
巻けているけど、何か違うと思い、今回の講座を受講しましたが、まさか、巻き方から間違っていたとは、コンロの前で、呆然となってしまいました。初めて出し巻き卵を習った時は、確かに合格したのに、二年間で間違ったやり方を身につけていました。他の皆さんが出し巻き卵の実習をされている中、1人で、布巾の練習を続けましたが、二年間で身につけたリズムやタイミングを変えるのは容易ではありませんでした。
それでも、中川さんのきめ細やかで的確な指導と美風さんのアドバイス、励ましもあり、合格をいただきました。やっと、スタートです。
後は、正しく進化できるように練習に励みます。
麗可さん、講座がスムーズに進むように、教室隅々まで氣を配り、洗い物はもちろん、材料の準備、片付けなど、お世話になりました。
励ましのお声かけにも、感謝です。
本日ご一緒した皆様、皆さんの熱い想いが、教室中に充満していました。そのやる気に背中を押される形で、私も頑張ることができました。
ありがとうございました。
Hiさん お疲れさまでした。
長年の勘違いが布巾巻きで発見されてよかったですね。
ずっと家に居ていては気づかなかったと思います。
正しい巻き方でどんどん練習をして下さい。
わからなければメールくださいね。
中川さん、美風さん、ありがとうございました。
「卵が無くなったら買って来るし、出汁が無くなったらいくらでもひくから、納得するまでどんどん巻きなさい。」という、何とも太っ腹な心強いお言葉から始まり、あの手この手のご指導とサポートのお陰でどっぷり集中出来た一日でした。
真剣な表情と笑顔が溢れて、本当に楽しかったです!
自宅ではなんとなく巻けるつもりになっていたけれど、つもりだけ。
あっと言う間に丸裸にされてしまい、直火焼きまで披露する始末。
初心者のような失敗、申し訳ありません。
なんとか正しいものを掴んで帰りたいと、最後は意地になるほど必死でしたが、もう一歩が進めず。「もっと」の気持ちもムズムズと残りました。
それでも出来るようになった事、課題、どちらも大切に自宅での練習につなげます。
サポートしてくれた麗可ちゃん、ご一緒させていただいた皆さん
忘れられない時間をありがとうございました‼︎
陽子さん お疲れさまでした。
特訓とはこの事なり。というくらいに特訓でしたね。
あれくらい練習しても名人にはなれません。
正しい巻き方を覚えてから。1秒ずつ速く巻けるように繰り返すのです。
気がつけば誰よりも速く綺麗に巻けるようになってください。
中川さん 美風さん
出汁巻き玉子講座、本当にありがとうございました。
スクランブルエッグ固めた悲惨巻きから、なんとか
脱出でき、よかったです。
周りの皆さんの巻きもたくさん見られて
脳内にはお宝画像がいっぱいです。
これが消える前に練習あるのみです。
今日ご一緒した皆さん
笑いの絶えない、でもみんなが集中して真剣に
出汁巻き玉子に取り組む雰囲気の中で私もちょっとだけ
進歩できました。ありがとうございました。
スタッフの麗可さん
スムーズに巻けるようにとのたくさんのご配慮
ありがとうございました。あの大量の出汁巻き玉子が
並んだのは追加買出しや出汁とりなど(あ、消火のアイスとか)
お働きのお陰ですね。ありがとうございました。
きりんさん お疲れさまでした。
巻き方授業がまだ無かった1期生が参加してくださったのは良かったです。
ついには巻けるようになって、あとは仕上げの美しさを追求する段階にまでなりました。
上手になるまでにはあと2つくらい質問が出てくるはずです。
そんなときは即質問メールを。