マクロ美風さんのCanon EOS 5D から 第5期幸せコースBクラス

桂剥きが始まった!

412A5684

まずは包丁の持ち方から
412A5578

412A5580
引き切りのデモ
412A5614

こんなふうに倒して
412A5622

さぁやってみましょう
412A5626

412A5635

412A5632

412A5630

412A5629

412A5671
上手です
412A5667
人参を斜め千切りします
412A5636

忘れないように
027A9138
次は桂剥きです

412A5708

412A5700

できるかな〜 ドキドキ

412A5711

412A5713

412A5723
シュルシュル繋がっています 姿勢もよし!
412A5751

412A5744

412A5741

412A5740

412A5735

412A5731

412A5729
こんなになるまで剥けました!
412A5759

 

次は包丁砥ぎです
正しく持てば片手でも砥げます
412A5777
カエリってな〜に?
412A5878
412A5883
412A5879

412A5899

412A5902

どうしても治らない困ったちゃんを直します
412A5917
412A5893

いただきま〜す! ♪
412A5938

放課後です
これはいったい! なんだろう!?(笑)
412A5591

育て組糠床はどうなっているでしょうか!?
412A5947
残念でした〜!   え〜〜!ショックー
412A5957
Air桂剥きセットをすでに作って予習して来ました 偉い! 正しい使い方を伝授
412A5969
すごく上手に糠床を発酵させていました 本当に上手! 美味い!
412A5981
感激のハグです 嬉し泣きから満面の笑み
412A5987
上級のお寿司を持ってきて切るところを見て下さい と。
412A6001今日習った通りの包丁の持ち方が出来ていませんね。
人差し指を「尺取虫」のように使ってはいけません。
来月までに直してきましょう。

 

カテゴリー: 料理教室むそう塾 パーマリンク

コメント

  1. あやの より:

    中川さん、美風さん、おはようございます。

    ずっと楽しみにしていた庖丁の授業でした。
    毎日使うのに、どこでも教えてもらえないことを
    正しく分かりやすく教えてくださり本当にありがとうございました。

    教えていただいた姿勢や角度、砥ぎかたなどをいつも意識して
    来月までに無意識にできるようがんばります!
    投稿のご指導よろしくお願いいたします。

    座学では、素材ではなく口に入れる時点での陰陽が大切だと再認識しました。
    画期的なプレゼントをありがとうございます。活用します!

    糠床は、ポイントを外していたことがいくつかありました。
    申し訳ないです。
    今度こそ寄り添えるように、ゼロから仕込んでみます。

    以下コメント欄お借りします。

    麗可さん
    テキパキとしたサポートと細やかなお心配りのおかげで
    授業に集中することができました。
    ありがとうございました。

    Bクラスの皆さん
    おつかれさまでした。
    桂剥き投稿の1ヶ月間、お互い励まし合いながら乗り越えましょう!
    よろしくお願いいたします。

    • nakagawa より:

      あやのさん こんにちは
      遅くなりました
      包丁の砥ぎ方はなかなか指導しにくいのです。 
      でもどうしても伝えておきたいことなので、授業に入れました。
      一生フォロー付きだからできる授業です。

  2. 夏目 より:

    中川さん、美風さん、おはようございます。

    昨日も大切な授業をありがとうございました。
    何度「切る」授業を受けているのでしょうか。。。
    それなのに、出来ないという頑固さ_| ̄|○
    注意されていることと、自分のやっていることが
    瞬時に捉えられない。素直じゃない。
    そんなことをしっかり受け止め、桂剥き(包丁研ぎ)
    をさせていただきます。よろしくお願いいたします。
    糠床も氣を抜かず、旨味をだせるように
    寄り添っていきます。

    座学、お二人から陰陽の世界を、
    本当のマクロビオティックを学ばせて頂ける
    貴重な時間を大切にしていきます。

    クラスメイトの皆さん、
    いよいよ始まりました。
    1ヶ月皆で頑張りましょう!

    • nakagawa より:

      夏目さん こんにちは
      遅くなりました
      剥くことが得意なあなたに「刻み」の欠点がありましたねぇ。
      でも良いのです。 直すポイントが見つかったのですから。
      ちゃんと欠点克服の練習していますか?

  3. banbi より:

    中川さん、美風さん こんばんは。
    昨日も大変お世話になりまして 
    どうもありがとうございました。

    自分の不出来を痛感した厳しい一日でした。
    こうして改めて学ばせていただけることが
    大変ありがたいです。
    お料理は、「切る」 この基本がきちんと出来ていてこその
    美味しさ美しさだと 再認識しました。
    そして困った包丁を持参し申し訳ありませんでした。
    包丁にも申し訳ない気持ちです。
    美しく修正くださいましてどうもありがとうございました。
    自分の中の頑固さは吹き飛ばして、一年間しっかり歩みたいと思います。
    桂剥き投稿のご指導、どうぞ宜しくお願い致します。

    放課後もご指導いただき ありがとうございました。
    まさかしゃくとり虫になっていたなんて・・・!愕然です。
    直します。度々のご指導申し訳ありません。
    引き続き宜しくお願い致します。

    (以下コメント欄お借りします)
    クラスメイトの皆さま、
    来月最高の笑顔でお会いできますように
    一カ月間、一緒に頑張って乗り越えましょうね!
    がんばっていきまっしょい!

  4. さとみ より:

    中川さん、美風さん、

    土曜日はありがとうございました。

    日々台所に立ってはいても、
    包丁の研ぎ方、持ち方と切り方、
    むそう塾に来るまで、誰にも教わることがありませんでした。
    そのことが長年、何となく気になっていたことに加え、
    昨年の腸陽講座で切ることの大切さを痛感し、
    この授業をとても楽しみにしていました。

    桂剥きでは、自分の不器用さを再認識…でしたが、
    だからこそ練習のお話に勇気づけられ、
    心して臨もうという気持ちになりました。

    1ヶ月、真剣に取り組みたいと思います。
    見えないものを見る、に、少しでも近づけますよう。

    どうぞよろしくお願いします。

    (コメント欄をお借りします。)

    麗可さん、

    ありがとうございました。
    暖かいお声がけとサポートをいただき、
    授業に集中でき、感謝です!

    Bクラスの皆様、

    桂剥き投稿の1ヶ月、始まりましたね。
    来月の授業で胸を張って笑顔で再会できるよう、
    皆様と一緒にがんばります!

  5. nakagawa より:

    さとみさん こんばんは
    遅くなりました
    花嫁修行をもう一回やり直せたと思って、しっかり基礎を固めてください。
    お教えしたことは一生ものです。
    我流の癖に戻らないようにしましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です