玄米炊飯投稿  787

Naさん(69-4)です。
Attachment-1
撮影が夜なのがわかりますね。
すこーし焦げらしきものが見えていますが、前回よりは火加減は上げられたようです。
よそうまえにご飯は混ぜたり切り込んだりしないように。
天地返しして、一番美味しそうなところをよそって、底にコゲがあれば焦げの一番濃い部分を少し上に載せて撮影して下さい。 シャッターはよそってから30秒以内に切るのです。
炊きたてご飯を1分も放熱させて撮影すると「美味しそう感」は半分以下になります。
ということはあなたのご飯は本当はもっと美味しいのかもしれませんね。
「魅せる」ということも勉強しましょう。 脚色はいけませんが、あるがままを写す努力はしましょう。 でないと私に伝わりません。
次回はもう少し弱火の火加減を強い目にして我慢してみましょう。
火加減は水実験を何度もして覚えましょう。 まだまだコンロと友達になれていません。
46点

カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 パーマリンク

コメント

  1. より:

    中川さん
    こんばんは。
    1回1回、もっと集中して
    おいしそうな、おいしいごはんを炊きます。
    玄米投稿のOyajiさんのごはんの写真は…本当に
    何だかジーンとくる玄米ごはんです。
    ありのままを見せたり、伝えたりすること、
    うまくなりたいです。
     
    ありがとうございました。
    こんろのお掃除してきます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です