7月7日の玄米投稿

塾生さんの中川式玄米炊飯投稿は


先ずはNiさん(51-3)からです。

今日は皮がスチャスチャ感していなかったのですね。
良かったです。
まだもうすこしだけ蒸気による水の損失が見られます。
これを少し改善して水の量を少し減らしたいのです。
「入れた水を一滴も逃さずに全て米に射込む」という
強いイメージを持って炊飯してください。
それで変われば少し水を減らします。
ということで、次回の変更点は「魂」です。
次はKoさん(51-1)です。

よくなりましたね。
優しく炊けてなおかつ力強い濃い味を感じます。 
この飯は美味いはずです。
蒸らしに関しては京都と信州の数値を超えた寒暖の差
を感じます。
次回、グリップのしたのスリットにピンチを留めて
隙間を無くしても30分保てなければ毛布や肌布団
バスタオルなど天然素材の布で覆って保温力を上げて
下さい。
今日の改善点はブラックボックスに関することなので
別途メールでお知らせします。
次はSuさん(51-6)です。

シューシューが過ぎて水が蒸気で逃げていますね。
もう少し柔らかいご飯を炊くことに慣れましょう。
次回は米を900に減らして下さい。塩は6になります。
浸水時間を1時間にしてもう少し薄焦げに抑える、
デモの炊き上がりを思い出してくださいね。
優しい薄焦げが美味しかったはずです。
あれを真似てください。
終わります。
じわじわと進歩しています。
もう愛クラスからずいぶん経ちますので記憶の熱さは
冷えてきているかもしれませんが、なんとか思い出し
ながら数を炊いて実感して欲しいです。
今期の面々はすこしのんびりさんが多いですが、何
とか全員パスを目指して欲しいと願っております。

カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 パーマリンク

コメント

  1. Ko(51-1) より:

    ご指導ありがとうございます。
    後から食べた夫も、その前の玄米と違って美味しいと言ってくれました。
    保温の件わかりました、今回ピンチを使用していました。タオル等での保温をしてみます。
    メールまだ届いていません。また後でチェックしてみます。

  2. 51-3 Ni より:

    中川さんこんにちは。
    ご指導ありがとうございます。

    魂を変える?!難しそうですが、
    イメージをもってやってみます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です