今日はFuさん(35-11)からです。
厚みが一定しないために最後がだいたんに畝ってしまい、
rose is rose is rose に なっています。
いまあなたが絶対の自信を持って剥ける一定の厚みは?
自分に問いかけて下さい。 まずはそれを探します。
まずは基本の「マッチ棒の厚さに剥いてマッチ棒の幅に刻む」を
目指して下さい。 徹底的に練習しましょう。
次はMaさん(36-8)です。
今日の「練習頭」でしたね。ご苦労様。
練習は嘘をつかない。という意味を噛み締めて居られるの
では無いでしょうか? それともまだ実感はないかな?
ちょうど半月たったあなたの進歩を可視化してみましょう。
半月前
今日(15日後)
どうですか? たった半月でこれです。
自信付きましたか?
あと半月。どんな作品を私に見せてくれるのでしょう?
楽しみです。
次はAkさん(35-9)です。
ちゃんと剥けてきましたね。
やはり芯が細くなってくるとたちまち面圧がわからなく
なるようですね。
握りが深くから浅くへ移り変わる感覚がまだ掴めて無い
のでしょう。
動画でも画像でも用意してあるので見て自分の指と比較
して掴んで下さい。
関係ない話ですが、原因不明の体調不良とかは無いです
か?
まな板がカビで汚いので気になりました。 ゆでた菜っ葉
やサラダをここで切ってそのまま口に入れ続けるとまず
具合が悪くなるでしょう。
メンテが出来ないのでしたらプラまな板に変えましょう。
次はIsさん(25-2)です。
イタリアンな三色投稿でしたね。きれいなものです。
細かいことは今は言いません。 赤と白はまぁまぁです。
緑はヘタクソ。 厚さがこんなではきゅうりが泣いています。
ぼたぼた水分が落ちてこない内にしゅーっとこの半分の厚み
で剥いて下さい。 急がないと一番陰性な野菜ですから
水分がどんどん逃げて出てしまいます。
次はYaさん(7-5)です。
一気にスキルアップしてきましたね。芯もキュウリより
細くまで剥きましたわよ!とアピールしています。
いいですねぇ。 こんな勝気な投稿は大好きです。
もっと私に攻撃してきて下さい。 可愛くて仕方がない
です。 刻みは才能がありまして見事に断面が直角です。
素晴らしい。これがどんどん薄くなって紙のように剥ける
ようになっても絶対に断面は正方形であるように。
約束しましょうね。
次はFuさん(35-6)さんです。
正しく剥けるようになってきました。
細かい修正点は動画を拝見してTL上で修正できたと思い
ます。次の投稿が楽しみです。
次はArさん(28-4)です。
動画の投稿は有りませんでしたね。 iPhoneで撮ってiPhoneで
送れば良いのです。 小学生でもできますよ。
飛躍的に上達するかもしれません。それほど可能性を秘めた
投稿ですね。
刻みが少しマシになってきました・ そーっと刻んでいる
のですね。 丁寧さは認めましょう。
次はKoさん(26-12)です。
動画も拝見しました。かなり上達されていますね。
素晴らしいです。 左手の送りのゆびが美しいですね。色気すら
感じます。 それに比較して右手がすこし粗野な動きをして
います。 左に負けないくらいしなやかに動かして下さい。
ゴキゴキ動かさずに滑らかに、天使の面圧をあてられたら紙の
ように薄い桂剥きができます。 このむき方でしたらもっと
薄さに挑戦して下さい。 まずはマッチ以下で。
次はKoさん(40-7)です。
やはりご自分でも分かっておられるように、芯が細くなって
いくときに自分の指や手のひらが対応できていません。
細くなったときの指の送りや手の添え方も動画資料にあるの
ですからもっと参考にして下さい。
はは?んをもっとたくさん感じてくださいね。
えー? もっと早く効いていれば?!てことが月末に無い
ようにしてください。
次はMuさん(30-3)です。
しっかり練習できましたね。 あなたの癖は力点も作用点も
すべて大根の半分より下に集中しているのです。
ですから動きが扇型になっています。 さきほどTLにアップ
した私の剥いてる最中の左親指の位置を確認して下さい。
はは?んとなるでしょう。あれが天使の面圧のヒントでも
あります。
次はInさん(42-8)です。
あなたも下が厚く向けてしまうのですね。
まずは力みがあること。左手で大根を送れていない事。
右手の面圧がただしく当てられていない事。
それに注意して練習して下さい。毎日これくらい投稿
してくださいね。 待っています。
私の親指の位置の動画も参考にして下さい。
次はKoさん(36-6)です。
少し違うことを考えていますね。では明日から
喝を入れましょう。
もと薄く剥いて明日から「ヨコケン指令」を出します。
もう縦ケンは終わりです。
変なでこぼこは出さないように。
ヨコケンでも断面は正方形必須です。
次はIsさん(44-1)です。
包丁は寝かせ過ぎで力込めすぎですね。
そんなに寝かせたら峰に10円玉1枚入らないでしょう。
そして抑えすぎるからステンレスがどんどん減り、硬い
鋼だけが露見してくるのです。もっと優しく正しい角度
で砥ぎましょう。
2さく目の作品があなたの自己ベストでしょう。
上手くなってきました。芯が細くなってきたときの
あなたの感度センサーが鈍感か敏感か問われています。
次はTaさん(42-2)です。
動画は見られませんでした。残念。
包丁はなんとか研げていますが、丸刃です。
砥石の真ん中でこちょこちょ研いでいませんか?
砥石全体を使って同じ角度で力を込めずに刃を滑らせて
下さい。 真ん中がハーフパイプになっているか、
砥石から刃が離れる直前に包丁が立ってしまう癖があり
ます。 どちらにしても調べて直して下さい。
次はSaさん(42-5)です。
桂剥きの動作はほぼ正しいですね。動きが硬いので、
リズミカルにはなかなか動けないのも理解できます。
親指の位置が両方低いので大根の上部への送りや面圧が
おろそかになりがちです。 注意しましょう。
次はNaさん(35-5)です。
のんびりさんのNaさんが急速に進化したと思ったら
こんな秘密兵器を自作して居られました。 素晴らしいです。
定規や化粧瓶で大根や包丁に見立てて練習するのが普通です
が、よりリアルに近づけるように重心近くにスパナを忍ばせ
てあります。憎い工夫ですね。 素晴らしい。
油断しない亀。見せてもらいましたよ。
あなたはもっともっと上手くなります。
次はOkさん(41-5)です。
少し私の動画が参考になったようですね。
私の手の動きのここが見たい!などというリクエストも
twitterで発言して下さい。撮影して公開するようにします。
あなたはiPhoneではないのですね。ドコモでも動画が撮れて
メールに載せることはできると思いますのでお試し下さい。
2作目の平衡感覚が素晴らしいですね。包丁はよく切れている
ようです。 力まずに研いで下さい。
次はMiさん(23-3)です。
2さく目の途中でまた左手の親指をさっくり切ってしま
われました。 どうしてわかっているミスをまたするの
でしょう。 初心者では無く、半月もたってからの怪我は
あなたの不注意でしかありません。
強く叱りたいと思います。 ばかもの!
刃物を使って練習をしているのですから安易な気持ちで
調子に乗らないで下さい。
もっと真剣に。 治るまで真剣にAir桂剥きを徹底して下さい。
Naさんのような小道具を作るのも集中力を鍛えるのに良い
でしょう。 良いことは真似て下さい。
次はArさん二回目です。
しまった、Arさんに周回遅れになってしまった。!
あれ?これだけですか?
足が痛いとか体重が落ちないとか言って練習を
サボってはいけません。手は動くでしょう?
練習をサボるとあなたは後半月しか無くなります。
練習していればまだ半月もあるのです。
どっちにします? 今まで通りのあなたか、新生あなたか。
終わります。
遅くなって申し訳ないです。
昨夜から動画の投稿も試験的に受け付けてじっくり指導を
してみようと思い立ち、余計に自分を追い込んでおります(笑)
でも次世代のむそう塾指導には絶対に必要な技術なので、
デジタルデバイドなんて吹き飛ばしてみなさん活用できる
ようになって下さい。
無理にとか強制ではありませんのでプレッシャーに感じない
でくださいね。
それからNaさんのダンボールの平常一品には参りました。
あの方のやる気を見せていただきました。
きっと月末にNaさんは顔中涙だらけで喜びの日を迎える
ことでしょう。
楽しみです
もっと鍛えちゃおう。(笑)
中川さん、おはようございます。
喝、ありがとうございます。
自分が、どういう時にどういうつまずきかたをするのか、
知っています。
今回は、なんとしてもそれを払拭したいんです。
ヨコケン、がんばります!
中川さん、おはようございます。
本日も桂剥きのご指導ありがとうございます。
半月もある!になります。なるんです!
動画、今日こそ送ります!
コメント欄お借りします。
Naさん、素晴らしいです!その努力、発想。
脱帽です。
中川さん、おはようございます。
本日もご指導ありがとうございます。
大根が心地よい状態でいれるよう、落ち着いた心で丁寧に練習を重ねていきます。
いつも大切なお時間を私たちのために割いてくださり ありがとうございます。
中川さん
こんにちは。
TLで動画のチェックありがとうございました。
それから画像がまだ暗いですね、、
もう少し工夫してみます。
今日もご指導ありがとうございました。
コメント欄、お借りします。
Naさん、秘密兵器素晴らしいです。
わたしも真似っこさせていただきます。
中川さん、おはようございます。
ご指導ありがとうございます。
動画はやっぱりだめでしたか、申し訳ございません、
もう一度調べてなんとかします。
砥石は面直しした直後だったので、研ぎ方を見直してみます。
中川さん、おはようございます。
動画も見てくださってありがとうございます。
最初は10円玉を入れて角度をつけていますが、
それ以上あきすぎるのをおそれて控えめになっていたのだと思います。
あれでも力込めすぎなことにびっくりです。
包丁研ぎは桂剥き以前の基本なのでがんばります。
もちろん桂剥きも。
ありがとうございました。
中川さん おはようございます。
本日もご指導ありがとうございます。
あーもーお恥ずかしいくらいのヘタクソ緑。
野菜が変わった途端にヘタクソになるようでは、まだまだ桂剥きの感覚をわかっていないのだと愕然としました。
TLでのお宝動画、私もポチらせていただきました。
(こちらのコメント欄から失礼致します。)
練習します。
ありがとうございました。
中川さん、おはようございます。
いつも真剣にご指導していただいているのに、このようなことになり、申し訳なさと情けなさで今朝まで落ち込んでおりました。
でも、落ち込んでいる場合ではないので、Air桂剥きを徹底的にがんばります。
Naさんの秘密兵器はすばらしいですね。
私は古く切れなくなった包丁に紙を巻いてやってみます。
中川さん、今日もご指導ありがとうございます。
TLの動画は昨晩投稿したあとに拝見しました。
考えてみればシンプルなことなのに、実際に動画を
見ることで気付きました。左親指の位置を意識して剥いてみます。
超人的なスケジュールの中での数々動画UP、
本当に本当に感謝しております。
中川さんのお気持ちにお応えできるよう精一杯がんばります。
中川さん、いつもご指導ありがとうございます。はい!約束します?
コメント欄お借りします。
Naさん、やったね? 残りの時間も一緒にがんばろうね。
中川さん、こんにちわ。
今日もご指導ありがとうございます。
ドコモでも動画が撮れること、すっかり忘れていました。
今日は撮ってみます。
Twitterでも発言していこうと思います。
私もiPhone使ってみようかしら の誘惑が!
平衡感覚、もっと鍛えて安定して剥ける様に
今日も練習します。
ありがとうございました。
中川さん こんにちは。
エア桂剥きセットを公開してくださるとは驚きでした。
そして褒めていただいてありがとうございます。
びっくりしました。効果があったということなのですね。
そして、皆さんに誤解があるといけないので、こちらで詳細を説明させてください。
秘密兵器は上司がほぼ製作してくださったのです。
刃先側用に短い定規、柄側用に細長い定規を用意し、ガムテープでくっつけました。
圧力をかけることを考えると刃先側用が下になります。
三徳包丁は少しカーブしているので刃先上側を少し内側に入れます。(包丁と重ねるとわかりやすいです。)
尚且つ、定規のメモリ側のわずかな傾斜を包丁の刃側の傾斜に見立てることができるので、傾斜側が大根に触れる側になります。
ガムテープを裏表はりますが、メモリの傾斜部分にはかからないようにはります。(上下するときにすれてべたついてきそうだからです。)
私の作業はここまでです。
定規を握る手のひら、コーヒー缶ですれる小指が痛いと上司に漏らしてしまったために、知らないうちに木製の包丁の柄、8センチの大根を作って持ってきてくださいました。
(続きです)
柄は6ミリの厚さの木で2枚作り、定規を間に挿んで輪ゴムでとめます。
はみ出た部分はカッターで何度か傷をつけてペンチ等ではさんで割ります。(結構硬いです。)
直線ではないので綺麗に割れないので、ちょっとはみ出てる部分は危ないのでやすりで削ります。
しなる為、薄くて硬目のスパナを柄と定規の間に挿し入れます。(私のは6センチ位のものです。)(上側に挿します。)
木製の大根は、天地やすりをかけてあります。
以上上司がご自宅で作業してくださいました。
指を切って何日も大根が触れずもどかしい思いをしていましたが、エア桂剥きに雰囲気も出て、ずっと握っていても痛くなくエアで負傷せずに済みました。
こんな風に取り上げていただけるとは、上司も喜んでくさると思います。
中川さん、参考にしたいと仰ってくださった方々、ありがとうございました。
私も毎日皆さんの投稿を参考にさせていただいてます。
できるようになりたいので鍛えてください。
今後ともよろしくお願いいたします。
中川さん こんにちは。ご指導ありがとうございます。
同じ厚みに剥く練習、徹底します。
中川さん、こんばんは。
コメント欄お借りいたします。
先程は気が動転していてきちんとお返事しておらず、失礼いたしました。
Ar(28-4)さん
ありがとうございます。私は上司に脱帽です。
協力してくださる方がいるということは本当にありがたいことなのだと、改めて思い知りました。
Fu(35-6)さん
ぜひ、真似っこしてみてください^^。
くれぐれも怪我をしないよう、お気をつけくださいね。
カッターホントに危ないですから;。;
Mi(23-3)さん
秘密兵器、編み出すのも楽しみの一つになるかもですね。
包丁の方が重みもリアルでよさそうですね☆
みえ(Ya7-5)さん
やったです♪
はい、残りの時間、お互い精一杯剥きましょうです!
舞(Ko36-6)さん こんばんは
あなたはよく頑張っています。
内なる負けじ魂も私は大好きです。
もっともっと上手になってください。
「おいおい、そこまで上手になれとは云うてないやろー」と言われるまで上手くなりましょう。
Ar(28-4)さん こんばんは
お片づけも桂剥きもなんでも同じです。
最初の飛びつきだけでは無く、完了することが大事なのです。
これからのあなたは飛びつき上手ではなく、誰よりも速く完了してしまう「即完女」を目指して下さい。 そして決め文句をいつもみんなに云うのです。
「あんた、いつまでやっているの?」って。
知子(26-12)さん こんばんは
徹底的にあなたの進化をマークしています。
練習するという事には環境を整えることや道具のメンテも含まれています。 そこを忘れないように。
Fu35-6さん こんばんは
ご自分の画像をいつも比較して下さい。
上手な人、上手そうに見える人の画像と。
玄米投稿も同じでしたよね。
過去のパス取った瞬間の人の画像は「魅せる」ということができていたでしょう?あれですね。
Ta(42-2)さん こんばんは
私はあなたが脱落せずに踏みとどまってくださったのが嬉しいです。
力みを抜いて、優しく面圧をかけて、大根が気持よさそうに剥けていく。そんなイメージで練習して下さい。
Is(44-1)さん こんばんは
包丁とぎが上手になるといろんな感性が高められて、料理の味付けや盛り付けも上達します。 これほんとです。
Is(25-2)さん こんばんは
キュウリって案外難しいでしょ?
はやく上手になってくださいね。
次の課題が待っていますので。
Mi23-3さん こんばんは
あなたの投稿が無いので寂しいです。
明け方にドカドカっと届くやつ(笑)
はやく復活してね。
koto215さん こんばんは
よくkoto切れずに練習続けていますね 偉いです。
あなたの応援や慰労にずいぶん私は助けられています。
私のあなたへの応援が最後まで届きますように。
みえ(Ya7-5)さん こんばんは
おう!
りんこ Ok(41-5)さん こんばんは
簡単に10秒間の動画で伝わる技術もあります。使いましょう。
ぜひiPhoneに変えてください。
私や皆がどうしてすすめるのか「はは?ん」となるでしょう。
Na(35-5)さん こんばんは
そうなんですか、とっても親切な上司さんですね。
愛を感じます。 すばらしい。
またそれに応えて上達するあなたも素晴らしい。
まるで恋人同士のような波動を感じます。
どんどん上達してくださいね。
Fu(35-11)さん こんばんは
今の自分はこの厚みであれば、絶対に揺ぎ無く向き続けられるぞ。
という自信を確立してください。