12月27日の玄米投稿

塾生さんの中川式玄米炊飯投稿は


先ずはToさん(43-6)からです。

画像から判断するとそれほど硬そうでは無いのですが、本人
が硬いと感じられるのですから硬いのでしょう。
粒感があるけれど皮感は無いのですね?
もし皮感が無いのでしたら浸水時間を30分伸ばして下さい。
炊き終わって15分ジャーで蒸らしたものを一度投稿してみて
下さい。 
次はHaさん(43-3)です。

ほんの少しだけ火が強かったですが、パス品質と言えるで
しょう。 美味そうです。
ここしばらく気になっています。
あなたのカメラのレンズが汚れていませんか?
ポテトチップやフライドポテトを食べたような指でレンズ
に指紋をつけてしまい、それをティッシュで拭っていません
か? 調べてみて下さい。
次はIsさん(44-1)です。

上のHaさんは最初、お米がもったいないからと頑に600米
で悲しい失敗を繰り返して時間と米を無駄にされていました
が、ついに私の思いが伝わって今や1000米でパス品質を連発
されています。
あなたはどうでしょう? 私と同じ米を紹介して最初から素直
に1000米で美味しそうに炊けていて、もうすぐにでもパス品質
に達する勢いでした、が、なんと今日の投稿を見て驚きました。
なんの気まぐれか600米に挑戦して案の定ダメダメな結果を招い
てしまいました。 残念でした。
私のアドバイス通りに炊けないのでしたらお好きな量をお好きな
水で炊いて下さい。 パス品質になったらパスを差し上げます。
次はSaさん(38-4)です。

硬くなってしまいましたね。
前回の炊き上がりの方がまだマシでした。
なるべく定期的に炊飯をして必ず前回の炊き上がりよりも
上達できるように注視して下さい。
毎回毎回いきあたりばったりの炊飯では上達しません。
もう少し狐色の焦げを付けられるように炊きましょう。
次はOkさん(44-2)です。

少し粒感はありますがまずまずの炊き上がりでしょう。
米が変わったのにここまで炊けるのは実力が付いている
証拠です。
この米は前の米よりもあっさりしているようですが消化は
し難い米になります。 心して炊きましょう。
次はOoさん(37-7)です。

少し柔らかく炊けるようになっていますね。
バランスはすこしマシになってきました。
皮感がなければこの割合で良いでしょう。
優しい気持ちで米の気持ちになって炊ければうまくいくと
思います。
焦げはこれくらいが適正です。
あとはこの飯を15分ジャーで寝かせた時にどう変化して
いるかをよく見ておいて下さい。
次はIzさん(42-3)です。

ウールの編み物は不要なのがやっと気づかれましたね。
適正に加熱加圧されればほぼ米袋だけで保温は可能です。
1000水に増やして炊いて下さいとアドバイスしたのですが
うっかり900水で炊いてしまうという集中力の無さ。
しっかりしてください。 お願いします。
終わります。
なかなか興味深い人間模様を見せていただけます。
せっかく順調にパスへ向かっていたのに自分で自分の
進化に歯止めをかけてしまう人。 悪い波動を感じます。
逆に微塵の波動も感じなかったような閉じた炊飯ばかり
されていた方が心を開かれて美味そうな飯を炊かれる
ようになりました。
出来る事ならば日々自己ベストを更新できるように生きて
いきたいものです。
後退や劣化は氣力を萎えさせてしまいます。

カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 パーマリンク

コメント

  1. Is(44-1) より:

    中川さん、ありがとうございます。

    やはりそうなのですね・・。
    どうやらあまりにもすんなりいく自分が信じられなくて、
    自分から遠ざけてしまいました。

    これまでの人生で、苦労するのが当たり前っていうのが染みついているようで、そこが今回の炊飯に出たのだと思います。
    貴重な時間、お米も奪ってしまい、申し訳ありません。

    明日からもう一度まっさらな氣持ちでがんばります。
    中川さんはじめ、みなさん、お見苦しい投稿で本当に申し訳ありませんでした。

  2. To(43-6) より:

    中川さん、みなさん

    おはようございます。
    中川さん、いつもご指導ありがとうございます。
    はい、皮感は感じなかったので、90分浸水で炊飯をしてみます。

  3. Ok(44-2) より:

    中川さん、みなさん、おはようございます。

    今日もご指導ありがとうございます。
    消化がし難い米なのですね。
    やわらかくて味が好みと感じたので、ぱくぱくと食べてしまっていました。
    子どもがちゃんと消化できているか、気をつけて見てみます。

    粒感のこと、
    今日の課題とします。

  4. Ha(43-3) より:

    中川さん、みなさんおはようございます。
    パス品質うれしいです。ありがとうございます。
    レンズの件ですが、ごはんに近づいて湯気で曇ってしまい
    あわてて触ってしまってからティッシュで拭きました。
    早く撮らないとと思ってしっかりふけてなかったと思います。
    アイフォンで撮ってます。
    きれいにします。すみませんでした。

  5. zenemon より:

    Ok(44-2)さん こんにちは

    ここまで来て満足してはいけないのです。 ご夫婦2人家族でしたらOKですがあなたには可愛いお子さんがおられます。 
    離乳してあなたが炊く玄米を食べてくださるのですからあなたが炊く飯はお子さんの消化力にあわせなければなりません。
    このことを理解できて実際に作品に出来なければいくら美味しくてもパスは出しません。 これがむそう塾の考えです。
    がんばれ!

  6. Oo(37-7) より:

    コメント欄お借りします。

    私は、前回浸水時間を自己判断しました。
    なかがわさんのご指導を正確に理解していなかったからで、故意ではないのですが、なかがわさんの熱意を反古にした自分に哀しくなりました。
    ひとを育てるには、時間と労力、莫大なエネルギーが必要です。
    『叱る』ことは特に…
    見放すこともできます。
    だから、なかがわさんの厳しさに感謝しています。

    諦めないで、これからも玄米を炊き続けていきたいと思います。

  7. Ok(44-2) より:

    中川さんこんばんは。

    その通りですね、自分だけがおいしいのではいけないのでした。
    娘にもおいしくて、身体に良いご飯を当たり前に食べさせてやれるように、早くならなければいけません。
    私の出すものを何の疑いもなく食べてくれる娘の、澄んだ心を踏みつけないよう、十分気をつけていきます。
    今ががんばりどころ、やります!

    携帯からの書き込みです。読みづらかったらすみません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です