美風さんのLUMIXから 幸せコース金曜Cクラス

丹波産松茸もこんなに開いてきました


手直しを想定して大きな栗を用意(笑)

みんなを迎えてくれるお花

クラスメイトの到着を待つ間


栗の剥き方説明からスタート

自分で剥いた栗を中川さんにチェックしてもらいます
この時に手直しがなければOK
でも、最初はみんなひどいものです(p_q、)
かなり笑えます
そんな光景を続けてどうぞ^^


げげ!

a0037120_628593
a0037120_6292067
a0037120_6293533
a0037120_632369
a0037120_6321919
a0037120_6323327
a0037120_6325017
a0037120_63395
a0037120_6332721
a0037120_6334623
a0037120_634851 a0037120_6345320 a0037120_635946 a0037120_6352997 a0037120_635516
a0037120_636955 a0037120_6362567 a0037120_6364219 a0037120_6365949 a0037120_6372955
オバQだー!
a0037120_6375362 a0037120_638115 a0037120_6383181
一番だしのお味見
美味しいーーーーー!!
a0037120_639736 a0037120_6393616 a0037120_6395370 a0037120_640139
手直しなし!
おめでとう!
a0037120_640453
手直しなし!
おめでとう!
a0037120_6414315
蒸し栗が美味しい!
a0037120_6421331

カテゴリー: 料理教室むそう塾 パーマリンク

コメント

  1. 31-2(So) より:

    中川さん、美風さん、おはようございます。
    昨日はありがとうございました。

    行く前から電車の中、一人でニヤニヤしてしまうくらい楽しみにしていた栗ごはんと、松茸ごはんのお味は想像を超えるものでした。

    帰りの電車の中、Tさんと私は、松茸ごはん、栗ごはん、鳥釜飯のことで頭の中がゴチャゴチャで、早く作らなくちゃ!とそんな話ばかりでした。プラス、私は糠漬けを復活させること、Tさんは目からウロコな玄米の炊き方を早く、家に帰ってやりたい!と二人して足早に家に帰りました。

    糠漬けはほんの何週か前まではとってもおいしかったのに、やはり、季節のことなど何もわかっていないとこうなるのですね。
    つくづく、幸せコースが1年を通してあることに感謝しました。
    いつもいつも細かいアドバイスをありがとうございます。

    中川さん、美風さん、金曜Cのみなさん、本当に楽しい時間でした。来月も宜しくお願いします。

  2. Ri(33-4) より:

    中川さん、美風さん、昨日はありがとうございました。

    Soさん同様、玄米の松茸ご飯は、本当に想像を超えるものでした。
    実は私の足下にも、ウロコがたくさん落ちていました。(笑)
    早速、復習に励みます。

    来月も、よろしくお願いします。

  3. Ko(30-6) より:

    中川さん、美風さん、金Cのみなさん、こんにちは。
    昨日は楽しい時間をありがとうございました。

    栗剥き、指切らないかしらとドキドキでしたが、丁寧に剥くことで素材の美味しさを引き出せることを実感しました。
    松茸、今まで買ったこともお料理したこともなかったので、家で復習するのワクワクしています。
    糠漬けも、もっと氣を込めて大事に育てていきますね。

    愛クラスで学んだ中川式玄米炊飯。
    その基本をいかに応用させられるか。
    言葉通りに受け止めるのでなくて、その意味を考え続ける。
    もっと脳みそを柔らかくしなければなりませんね~。

    陰陽が、料理にも生き方にも沢山の示唆を与えてくれていること、段々見えてきている気がします。
    そのバランスを日々しっかりと見極めてすごしていきたいです。

    来月を楽しみに、栗剥きに励みます♪
    本当にありがとうございました。

  4. zenemon より:

    31-2(So)さん こんにちは
    お疲れさまでした。
    楽しんで下さってたようですね 良かったです。
    はは??んと思うところがいっぱいあったでしょう?
    しっかり復習して、頭では無く身体で覚えてしまいましょう。
    糠どこもそうです。 
    天然酵母のパン種ならば上手に発酵するのに糠どこは苦手と言うのはまだまだパン好きが抜けていませんねぇ。(笑)
    もっと玄米ご飯を主食に据えた和食を愛して下さいね。

  5. zenemon より:

    Ri(33-4) さん こんにちは
    お疲れさまでした。
    そうですか? あの「ドサッドサッ」という音はTaさんだけでは無く、あなたのウロコも込みだったのですね(笑)
    よかった。少しでも気付きが有って、これからの消化吸収のお役に立てれば嬉しいです。 もっともっと太りましょうね。

  6. zenemon より:

    Ko(30-6)さん こんにちは
    お疲れさまでした。
    始めて食べた松茸御飯のお味をずいぶん気に入っておられたようですね。 どうぞご自宅でもお嬢様に作ってあげて下さい。
    なぜそうなるのか。を理解しているだけでは美味しくはなりません。頭で解って身体で覚えて、心で作るのが料理です。大事にして下さい。
    そうそう、「金Cのみなさん突然にお邪魔致しました」とコメントに一言あると良かったですね。 あたたかく迎えて下さったみなさんのお気持ちに礼を尽くす。それがむそう塾品質です。

  7. Im(31-4) より:

    こんにちは、久しぶりのコメント書き込みです。
    昨日はお疲れ様でした。いつも全力投球のお話をありがとうございます。昨日で、もうむそう塾の半分がすぎてしまいました。はやいですね?
    中川さんから見るとまだまだひよっこですが、私のなかでは確実に料理がかわってきてる気がします。
    今回も沢山の情報、ちゃんと吸収して、繋げていきたいです。
    オバキュー栗しかまだ剥けませんが、これからもよろしくお願いします。

  8. Ko(30-6) より:

    中川さん、こんにちは。
    そうですね、肝心なご挨拶が抜けておりました。
    失礼いたしました。

    では、あらためまして、
    金Cのみなさん、突然にお邪魔いたしました。
    みなさんの、あたたかく朗らかな雰囲気のおかげで、楽しい時間を過ごすことができました。
    私もご一緒に、たくさんのウロコを落としましたよ~。
    むそう塾で2期生として、ともに学べていること嬉しく思います。
    また、どこかでお会いできることがあるかもしれませんね。
    今後ともよろしくお願いいたします。
    本当にありがとうございました。

  9. 絹子 より:

    中川さん 美風さん みなさん こんにちは。
    昨日はありがとうございました。
    とっても楽しく、たくさん癒されました。

    ほんとうにびっくりするぐらいのウロコが落ちました。
    玄米ごはんを炊きました。
    同じお米なのに、味も見た目も今までと全く違いました!
    でもまだ自分のものになっていないので、
    「ああしてみたい、こうしてみたい」がたくさんです。
    まだまだなのに、楽しいです。

    今までいかに自分がなんにも考えずに、
    なんとなく勘だけで物事に取り組んでいたのか、わかりました。
    そして昨日まで美味しい(と私は思っていた)玄米が炊けていたのは、
    周りのいろいろに助けられて守られていたからだとわかりました。
    幸せと思いながら、その上に胡坐を掻いていたのだと思います。
    「じゃああなたはどうするの?」と問われた気がしました。
    自分の頭で考えて、自分の手で何かを為す。
    とにかく美味しい玄米ごはんを炊きます。

  10. つむぎ より:

    中川さん 美風さん 金Cのみなさん はじめましてのKoさん

    こんにちは。
    きのうは楽しい、美味しい時間をありがとうございました。

    中川さんのブログの、たとえば『炊こう会』などの記事やコメントの中で「どういうことかな…」といままで疑問に思っていたことのあれこれが昨日のクラスで「そういうことだったのか!」とつながって、本当に面白かったです。
    つぎは実際に作って体感・追及していく番ですね。
    家族にも喜んでもらえるよう、復習をばっちり頑張りたいと思います(子ども達の白米用に2.5?のTプラスも欲しくなってきてしまいました…)^^

    今回は初めて夜行での往復でしたが、まったく疲れを感じず、帰宅してからもくるくると動けているのが嬉しいです♪

    来月もまた、どうぞよろしくお願いします。

  11. Is(21-1) より:

    みなさん、昨日は遅れてしまい申し訳ありませんでした。
    つくづく気を整えなければと実感しました。
    幸せコースも折り返しなので、もっと真剣にがんばります。
    来月の里芋はきちんと剥けるように、栗剥きに精を出します。
    蒸し栗のおいしさも知りましたので。
    今後ともよろしくお願いします。

  12. iosmile より:

    中川さん、こんばんは。
    金曜Cクラスの皆様、お疲れ様でした。日曜Bクラスのてること申します。

    コメント欄お借り致します。

    Ko(30-6)さん、お疲れ様でした。
    先週お会いできなかったので、金Cの写真がこちらにアップされるのを、心待ちにしてました!
    そしたらなんと、髪型が・・・ステキですね!!
    来月はご一緒出来ますよう、楽しみにしてます♪♪
    そして私も無事行けますように、
    ひと月、真面目に過ごします(^_^;)。

    中川さん、コメント欄お借りしました。ありがとうございます。

  13. Ko(30-6) より:

    中川さん、こんばんは。

    コメント欄お借りいたします。

    てるこさん、メッセージありがとうございました。
    涼しくなってきたので、さっぱりしました~。
    実は、てるこさんに憧れていて、まねっこで~す(笑)
    私も、来月、お会いできるの楽しみにしています。
    よろしくお願いいたします。

    コメント欄、お借りいたしました。ありがとうございます。

  14. zenemon より:

    Im(31-4) さん こんにちは
    お疲れさまでした。
    少しずつでもあなたの中の人が進化して行けば嬉しいです。
    どんどん復習してくださいね。
    オバQ栗は直しましょう。

  15. zenemon より:

    絹子さん こんにちは
    お疲れさまでした。
    ずいぶんたくさんのウロコが落ちたようでしたね。
    よかったです。
    はは?ん、と思った事を再確認しながらしっかり自分のものにして下さい。 身体で解るまで復習しましょう。
    また来月もウロコどさどさで!

  16. zenemon より:

    つむぎ さん こんにちは
    お疲れさまでした。
    疑問を胸に京都まで来て確認してクリアにする。
    このサイクルが正しく効率よく行われているのが判ります。
    ということは普段の暮らしの中でも陰陽を意識して生きて居られるからです。 お子さんの世話、ご主人の世話をしながらの学びは大変だと思うのですがそれを感じさせない凄みがあなたにはあります。
    素晴らしいと思います。 

  17. zenemon より:

    Is(21-1)さん こんにちは
    お疲れさまでした。
    みなさん心配しておられましたよ。 一番近い人が遅刻するのは油断でしょうね。 他に忙しい用事があるのかどうか判りませんが、月に一回の貴重な日ですから万全の準備をしてお越し下さいね。
    昨日の授業内容は普段の玄米炊きにも有用だったと思います。
    美味しくなりますように。
    かならず復習してくださいね。

  18. Ya(32-1) より:

    中川さん 美風さん 金Cの皆さん こんにちは。
    一昨日はありがとうございました。

    昨日、早速松茸ご飯を作ってみました。
    中川さんの言葉やお出汁の香りがよみがえってくるようで、楽しく、でもどこか凛とした気持ちで取り組めました。
    両親がお代わりして食べてくれて、本当に嬉しかったです。
    「これ本当に玄米?」という言葉に思わず(心の中で)ガッツポーズでした。

    クラスメイトの皆さんの進化や変化に感心しつつ、自分を省みた日でもありました。
    金Cのみなさんと学ばせていただけることが、本当にありがたいです。

    中川さん 美風さん
    次にお会いするまでの1日1日を、大切にしていきます。
    来月もよろしくお願いします。

  19. zenemon より:

    Ya(32-1)さん こんにちは
    お疲れさまでした。
    復習ご苦労様でした。
    最高の褒め言葉を戴けましたね。 素晴らしい!拍手!!
    「これ本当に玄米?」
    これが中川式玄米炊飯への最高の賛辞です。私も嬉しいです。
    でっかく2人でガッツポーズしましょう! ヨッシャー!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です