塾生さんの中川式玄米炊飯投稿は
先ずはNaさん(38ー9)からです。
火は通っているのですがどこか違いますね。
違う、これじゃ無いという事はあなたも判っておられるようです。
受講からどんどん時間が経ってしまってもう記憶が定かで無くなっ
てきたのでしょう。
投稿回数が少なくて受講から時間が経ってしまうと再現が難しくな
ってきます。これはお伝えしましたね?
どんどん炊いて少しずつ考えられる原因を潰しながら正解にもって
行くしか無いのです。がんばりましょう。
手っ取り早いのは愛クラスの再受講や炊こう会への参加です。
今日の画像から見て取れるのは蒸らし不足です。24分しっかり
蒸らして下さい。 圧が保たないのは鍋の熱気が漏れているのでは
ないですか? 鍋敷きはコルク製ですか? 鍋敷きの下はステンレス
や人工大理石では無いですか? スリットをグリップの下でピンチ
留めしていますか? すべてに於いて工夫が足りないように見受け
られますがいかがですか?
次はYoさん(41ー9)です。
炊き上がりの天地返しのときにべっちょりした感じを受けられる
のはまだ炊きあがった飯が落ち着いていないからです。
画像から判断してそれほど飯が柔らかいわけではありません。
お通じと相談してご自分のお好みの硬さに調節して下さい。
もうこの炊きあがりはパス品質ですね。 美味そうです。
次はYaさん(41ー3)です。
食べやすそうに炊けるようになりましたね。
あなたはまだご不満のようですが・・・。
あなたはきっと あたりまえの中に歓びを感じることが苦手な
方なのでしょう。 大満足?!というものが無いと判らない。
一度自分を見直してみて下さい。
毎日米びつの中に米がある幸せを。
主食の意味を。
次はOoさん(37ー7)です。
感謝の心が持てなかったあなたが少しずつ変われてきたのですね。
本当に人間の根っこからそう思っておられるのか、表面だけそう
繕っているのかは飯の炊き上がりをみれば一発でわかります。
しっかり炊飯して下さいね。
画像をいつも何枚も送ってこられます。 私ではわからないので
たくさん送るので良いのを選んでください。という意味だと思う
のですが、これって無責任な陰性ですよね。
集中してシャッターを切ったなかで一番見た目に近いものを1枚
お送りします。というのが正しい送り方です。 未完成なものを
送るのは良く無いですね。いつも自分のベストを「これ」と決め
られる人になりましょう。
米がまだまだ開いていません。 もっとふっくらと炊ける米のはず
です。 何が足りないのか。 工夫しましょう 考えましょう。
次はGoさん(41ー1)です。
だいぶマシになりましたね。 この割合で良いでしょう。
と、いってももうこの米が無いのですね。
また次回から違う米での投稿になりますが、同じ仕上がりが得られ
ないと思います。また一からやり直してがんばりましょう。
京都の水で滋賀県の米を炊いた物とフランスの水でイタリアの米を
炊いたものは同じ味であるわけはありません。仕方が無いことです。
お住まいの土地での「美味しさ」を追求して下さい。
身土不二の観点からすればフランスで穫れた米が良いのですが欧州
事情では無理なのですね。 仕方がないのでしょう。
終わります。
自分の周りを見回して下さい。
パソコンがよくフリーズする。
初期不良によく当る。
自動車が故障する。傷が付く。
厨房器具が正しく動作しない。
テレビのリモコンの電池が早く消耗する。
「そうそう、私もなのよ?」という友人が多い。
こういう人が炊いた飯は開いていない事が多いです。
メーカーの責任ばかりを怒るのでは無く、
そういう物や人を引き寄せてしまう自分を省みてみたら
大きな気付きを得られて眼前の光に歓喜の声を上げる
かもしれません。
そしてその光はあなたが産まれた時からずっとあなたを
照らしていたという事にも同時に気付くでしょう。
おはようございます。
ありがとうございました。
私は満足していないのでしょうか?
毎日、ごはんを炊くことに専念する時間があること自体に
そもそもよろこび(というかありがたさ)を感じていますし、、、
洗いながらお米を触っているときも、沸騰を待ってる間も
火加減に集中しているときも、蒸らし中も、もちろん
開ける瞬間も、ふふふ♪と思っていたり、ヤッタ♪と思って
いたりしますけど・・・。
するする入るごはんには、『こういうものじゃないのかなぁ?
このふつうっぽさがよいのでは?』と
思いつつ、、、、、、、
どうしたらいいのかな・・・。また考えます。
Ya(41-3)さん こんにちは
自分で美味しいと認めてしまったら進化が止まる。という意見には意義を感じますね。
今日のは美味しい!
あ、昨日より美味しい!
お!さらに美味しい!
またまた更新!
どんどん美味しくなる!
進化は限界がありません。
素直に心から喜んだり悲しんだりすれば良いのです。
先に頭で考えないで。
中川さん、こんにちは。
本日のご指導ありがとうございました。
主人には、日本に住んだときに、日本のお米の美味しさを味わってもうらうことにして、今は欧州米の美味しさを十分に引き出してあげれるようにがんばります。
さて、欧州米事情ですが、フランス米あります。
身土不二の観点からは、私もフランス米がいいと思っていたのですが、かつての私の炊き方で、伊・仏・西のお米を炊き比べてみたところ、主人にも私にもイタリアンが一番美味しく感じられたのでこのお米を食べていました。しかし、中川式では試したことがない。試してみるべきですね。近日、南仏の米どころ近くに引越すので、これを機会に試してみます。それで、ふっくら美味しいご飯が炊けるのなら、私もそれが一番しっくりくる気がいたします。
Yaさん
ご飯、つやつやしていて、美味しそうですよ!
わたしはまだまだですが、それでも中川さんの炊き方を伝授していただいてから、以前にくらべたら本当に美味しいので嬉しいです。
いつも貴女の投稿を拝見するのを楽しみにしています。
お互いに頑張りましょう!
ひとこと忘れてしまいました。
中川さん、コメント欄お借りしました!
中川さん
いつもご指導ありがとうございます。
今の私はいろんなことを見聞きしても何も実践してこなかった昔の私ではなく、玄米投稿を通して迷いながらも前に進んでいきたいと思っています。
もう一度教えて頂けたら嬉しいです。
なかがわさん
ご指導、ありがとうございます。
自分が未熟だということを、
玄米を通して痛感しています。
そして、
たくさんのごめんなさいの気持ちがあります。
いろんな支えがあって私が生きている。
あたりまえだと思っていることに、
感謝すべきだと感じ始めました。
生まれてきたことに感謝する。
玄米炊きも日常生活も、
感謝のこころが大切ですね。
これからも宜しくお願いします。
ここでお返事させてください。
>Go(41-3)さん
ありがとう<m(__)m>。
私もGoさんの、見てます。
はぁ~・・・はるばるフランスから・・・と。
がんばりましょう。