塾生さんの中川式玄米炊飯投稿は
先ずはFuさん(38-5)からです。
愛クラス後一番に炊いてくださいました。
掲載が遅れて申し訳ないです。 迷惑メール扱いになってました。
デジカメで撮影してお送りくださいね。
この携帯画像は「ピントがあっていない」「サイズが小さい」
ので美味そうなのかどうなのかが判りません。
ちゃんと撮影して投稿しましょう。
次はYaさん(37-3)です。
鉄火味噌は一時的に薬のように用いる物でふりかけでは
ありません。 陽が欲しがっている身体には玄米で優しい陽を
与えてやるべきです。 主食だからです。
あとはおかずの構成を身体が温まるものでバランスをとっていく
のです。 これが正しいマクロビオティック食です。
この火加減を再現できますか? できるのであれば水を
720に減らしてください。
かならず水だけを変更します。変更箇所は常に1カ所です。
次はSaさん(38-4)です。
生煮えですね。 いろんなうっかりミスが続いたものなので
次回から頑張ろうということで細かいアドバイスはしません。
指導した通りに忘れ物のないよう炊飯してください。
次はYaさん(38-1)です。
水は1300で行けそうですね。減らしましょう。
蒸らしは丁度30分でピンが落ちるように。
浸水時間はそのままで炊いてください。
次回の炊飯で方向性は定まります。
次はOmさん(35-2)です。
OKですね。 立派なパス品質の飯になりました。
少しピントが甘いのが残念ですね。 同じ品質に何回も
炊けるか、安定性を見せて頂きます。
なにも変更しないように炊いて下さい。
次はIwさん(38-2)です。
画像が暗くて赤いですね。 日陰で小豆御飯を食べているようです。
本当にこんな色に炊けているのか?こういう色に見える食卓で食べ
て居るのでしょうか?
たとえばこんな風に見えていませんか?
撮り方も研究しましょう。
火が強いです。4.5リットル用くらいの火が当っていますね。
だから圧が保たないのです。 火が強いから圧が保たない?
入力ミスではありません そういうものなのです。
薄焦げを目指して炊いてください。
次はYoさん(37-4)です。
上手に炊けています。 あなたのカメラの癖でしょうか、白飛び
気味に写りますね。
でかい鍋で少量炊く訓練をしてきましたから、実に簡単に炊けた
でしょう。 こういうことなのです。
この飯は充分なパス品質です。 安定して炊いて見せて下さい。
天地返しはひっくり返しながらジャーに移すだけです。
次はKoさん(38-6)です。
浸水1時間、水840、薄焦げ必須。で炊いてください。
そうして米袋を隙間無く被せて蒸らしを24分必ず保たせて下さい。
かならずふっくらもっちりに炊けます。
次はOoさん(38-10)です。
かなり良くなりましたね。 蒸らし不足なので、紙袋のかぶせ方、
調理台の材質、風などに注意して厳密に蒸らしましょう。
かならずふっくら炊けます。
水は840に増やしてみましょう。
狐焦げのうまそうなのが出来ています。 いいですねぇ。
終わります。
新しい仲間の投稿が始まっています。
どんな気持ちで炊いておられるのか手に取るように解ります。
必ず美味しくなるまでご指導しますので諦めないで投稿して
くださいね。 居残り組も諦めないで頑張りましょう!
中川さん、こんばんは。
今日もありがとうございます。
早くも娘たちのお通じに変化が出てきました!ビックリです。
まだまだ美味しいご飯には程遠いですが、一歩ずつ頑張ります。
明日もよろしくお願いします!
Ya(38-1)さん こんばんは
でしょう!? 嘘は申しません。
もっともっとふうわり美味しくなりますよ。
がんばりましょう!
中川さん おはようございます。
写真の件お手間とらせて申し訳ありません。
ご指摘の通り本当はもっと白かったのです。
これから写真の撮り方も研究していきますっ。
鍋の圧が保たないのは、
>火が強いから
だったからなのですね。
これからはそれをちゃんと忘れないようにします。
では今日もよろしくお願いします。
Iw(38-2)さん こんにちは
ちゃんと翌日には良い露出で撮れていましたね。
炊飯も撮影も1日で劇的に変化して素晴らしいです。
もうすぐパス取れますね。
一番乗りできるかな?がんばれ!