桂剥き投稿8

先ずはNiさん(17-8)からです。

剥いた厚さと同じ幅に切るのです。 そうすればこんな風に
長方形や四角や台形にはなりません。


波打っていますね。
菱形、長方形、台形
これはかなりマシです。
菱形、台形、平行四辺形、長方形
下細りの円錐になるのは力みと、視線が大根に直角に当っていないからです。 姿勢を正しましょう。
次はKoさん(30-6)です。
力みに力んでいます。右手で切り進もうとしていませんか?
まだまだ力んでいます。右手は上下するだけ。左は大根を送りこむだけ。
刻みのほうは全てピントがあっていません。気付いていますか? 正しく撮影しましょう。
次はYaさん(12-1)です。
部分的に惜しいところがありますね。で、この大根は8センチありますか?短い気がしますが。 短い大根では練習になりませんので8センチ以上で練習して下さい。
次はHiさん(22-1)です。
どうしたらこんな風にゴーギャンの絵のように剥けるのかわかりませんが、右手が悪さをしていますね。 右手は面圧をかけたまま上下するだけ。左手で送り込むだけ。 ゴーギャンは要りません。 ルノワールで剥いて下さい。
直角には刃が下りているようです。
が、ギロチン切りなので細胞が潰れていますね。刃は前後させなくては切れません。
次はNiさん(32-9)です。
よく繋がっていますね。 ところでこの大根は8センチありますか? 
数日前から大根は8センチ8センチと申しておりますが気付いてませんか?もしこれが8センチあるならもっと剥けますね。
次はTaさん(22-11)です。
どうにもこうにもという感じですね。 無理に薄く剥こうとしなくても良いのです。 一定に同じ厚さですべて剥ききって下さい。 まだまだ力んで右手でなんとかしようとしています。 左の親指をザックリ切るまでに正しい剥き方を身に付けてください。
動画を見て見て見抜いてください。 感性を磨きましょう。
次はHaさん(30-7)です。
一番最後が一番マシです。 ガキガキするのは右手をコネているからです。 もっと練習しましょう。 動画も新たに増えましたから見て下さい。
次はKuさん(29-4)です。
一時の勢いが無くなりましたね。 技術は後退してはいけません。昨日より今日、今日より明日の方が上手でなければいけません。 何か桂剥きどころでは無い、気になる事があるのでしょう。 まずはそれから解決されてはいかがですか?
次はIsさん(25-2)です。
うーーん、エエカッコシイがなかなか抜けませんね。 同じ厚さで平行に。芯が円錐になる原因は解っていますね。 ではそれを直しましょう。刻みは刃は直角に下りているようですが、細胞が潰れています。 刃を前後に動かさなければ切れません。
次はKaさん(32-8)です。
なかなか厚みが揃いませんね。 刃を上下に動かせるようになりましたか? 先ずは刃を上下に動かす。左手で大根を送り込み。これが出来ないと話は進みません。 動画を見て真似て下さい。
次はMoさん(4-1)です。
う??ん、本当に動画を見ながらイメージしながら剥いていますか? おかしいなぁ? もっともっと見て下さい。
全然左手で送れていませんね。今にも右手でこねた刃で左の親指を切りそうで怖いです。
次はOtさん(25-3)です。
切れずに繋がっているのでよしとしましょう。
あなたが偉いのは最後まで同じペースで剥いている事です。 最後の1周で芯の形を整えようとするエエカッコシイが居ますが、それでは上手にはならないのです。 あなたは大丈夫。
さらに良くなっていますね。 やるなぁ。
むむむ、ちょっとヘタになりましたが、オマケとしましょう。 このペースで上達していってください。 今日、肩や腕が筋肉痛にならなかったのは正しい手の動かし方になってきたからです。 練習は嘘をつかないでしょ?
次はEtさん(31-3)です。

芯近くになって来ると右手でなんとかしようとでしゃばってきます。 芯が歪むのが嫌で、最後に芯を整えようとするエエカッコシイですね。 それでは上達しません。 ヘタクソをヘタクソと認めなければ次には移れないのです。 新しい動画を見てさらに練習して下さい。
次はTaさん(22-12)です。
滑り込みセーフの投稿です。
なかなかよく繋がっていますが、まだ左手で送れていませんね。 怖々、右手を器用に動かして切れないように注意しながら剥いています。 もっと動画を見て、見倒してください。 放っておいても動画のように手が動いてしまうくらい見るのです。
終わります。
今日はさらに新しい角度から撮影した動画をアップしました。
大根が細くなって来たときの送り方が解りませんとの声にも
お応えしました。
しっかり見て練習してください。
見て下さいと言ったときは本当に本気で何回も見て下さいね。
一回さらっと見て「見た気」にならないように。
がんばれ!

カテゴリー: 桂剥き道 パーマリンク

コメント

  1. Ni(32-9) より:

    中川さん こんばんは。
    今日もありがとうございます。

    あの、、8センチというのは切った時の高さではなく大根の直径の話だったりしますか?!
    ばかな質問ごめんなさい。。教えてください。

  2. Is(25-2) より:

    中川さん こんばんは。

    今日もご指導ありがとうございます。

    正さないといけないところは意識してもできないくせに、
    エエカッコシイのところだけは何故か無意識にやってしまいます。
    自分の中に、無意識に格好つけてしまうところがあるかのようです。

    円錐を円柱に正すこと
    刻む時、刃を前後に動かすこと
    新しい動画をしっかり見ること

    を課題にします。

    ありがとうございました。

  3. ot(25-3) より:

    中川さん、こんばんは。
    今日もご指導いただきありがとうございます。
    エエカッコシイは私の中にもいます。
    桂剥きの時にも、その他のことでも・・・
    そういう自分をどうにかしたいです。
    どうにかしたいことが多過ぎる私ですが、
    諦めずにがんばります。
    どうぞよろしくお願いいたします。

    ちなみに、1枚目の写真は繋がっていなかったと思います。
    ちょっとわかり難いのですが、左のいちばん外側の部分です。
    薄くなってしまって切れちゃったような・・・
    わかるように写したつもりだったのですが、つもりではダメですね。
    薄いのでお隣に張り付いてしまったみたいです。すみません!
    無意識のうちにエエカッコシイが顔を出したのかもしれません。
    以後、気をつけます。

    今日もありがとうございました♪

  4. zenemon より:

    Ni(32-9)さん こんにちは
    大根の長さ(高さ)です。

  5. zenemon より:

    Is(25-2) さん こんにちは
    エエカッコシイ、けっこうじゃないですか。
    格好を気にしない奴はダサイのです。
    でも本当のエエカッコシイはね、本物の仕事ができるやつの事を言います。 
    表面だけつくろうようなエエカッコシイは「天ぷら」といって、最高にカッコワルイのです。
    どっちになりたい?(笑)

  6. zenemon より:

    ot(25-3) さん こんにちは
    画像差し込み間違い 失礼しました。修正致しました。
    あなたもエエカッコシイなのですね?
    じゃ徹底的にエエカッコシイになりましょう。
    中途半端は逆にカッコワルイですからね。
    中身が無いとエエカッコシイにはなれませんよ。
    がんばろう!

  7. Mo(4-1) より:

    中川さん おはようございます
    ご指導ありがとうございます。
    あまり(全然…)進歩のない桂剥きなので
    もっとマシになってから見ていただこうかと思ったり
    あ?これってエエカッコシイ?

    もっともっと動画を見て練習します。
    ありがとうございました。

  8. zenemon より:

    Moさん こんにちは
    だめだめ ぜんぶ丸裸にならないとね。
    少しずつでも上達すれば良いのです。
    動画追加分も見て下さいね。 がんばれ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です