5月18日の玄米投稿

塾生さんの作品は


先ずはWaさん(35-8)です。

メーカーに確認してもらえて良かったですね。
さぁ蓋が原因ではありませんでした。性根をすえて炊飯しましょう。
蒸らしの圧がしっかり保つようになりましたから次回は水を減らし
ましょう。
浸水30分、水120%、焦げ無しで炊いて下さい。
圧はもちろん30分保たせてくださいね。
次はFuさん(35-6)です。

こちらも同じように焦げて硬い炊き上がりですね。
24分しか保温できていないようですので必ず30分圧が保つように
蒸らして下さい。
引き続き「焦げ無し指令」を出しておきます。
もう出来ますよね? 大丈夫です。
終わります。
今月は愛クラスが2日連続であります。
そこから20名の新しい塾生が誕生します。
またここが賑やかになるでしょう。
どんな才能が現れるのか楽しみです。

カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 パーマリンク

コメント

  1. Fu(35-6) より:

    中川さん
    こんばんは。

    はい!
    素直に優しい気持ちで、頑張ります!!
    ありがとうございました。

  2. wa35-8 より:

    ご指導ありがとうございます。
    心と身体をリセットしたくて先日の新月の日に半断食をしました。
    それまでは食べても食べても満足感がなかったのですが、それを期に過食にストップがかかるとともに、感覚が鋭敏になったのかそれから数日間、食後に胃の付近にゴロゴロとした塊のような違和感を感じるようになりました。
    それが昨日はそのゴロゴロをほとんど感じる事がありませんでした。(残念ながらまだ皆無ではありません)
    「ああ、なるほど。やっぱり硬飯は胃に優しくないんだなあ」と、ようやく身体で理解できたように思います。(かなり今更ですが)
    水120%で焦げなし。
    今なら頑張れそうな気がします。
    ご確認させていただきたい事がありますので、追ってメールさせてください。

  3. zenemon より:

    wa35-8さん こんにちは
    胃の上部、みぞおちから中程までに硬い飯がいつまでもある。
    非常に危険な状態です。最初からそれを避けて欲しいから硬い飯がダメだと申しておったのです。
    やっと頭で解っていただけたのですね。
    さて、こんどは身体と心で解るかどうか。ですね。
    焦げ無し指令は絶対です。「焦げちゃいました?」はダメです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です