3月7日の玄米投稿

塾生さんの作品は


先ずはTaさん(32-6)からです。

コメの産地がかわりましたね。 この銘柄はしばらく続くので
しょうか? それともまた変わるのでしょうか?
なるべくならばパスが取れるまでは変更が少ない方が早くとれ
ますね。 またこのコメに慣れるまでに何日かかかって、やっと
慣れて来たらまた変わって。 なかなか前に進めないですね。
このコメはすこし皮が気になるコメなので上手く炊かないと
皮感がなくならないと思います。 浸水を1.5時間にしましょう。
次はHaさん(31-7)です。

かなり美味そうに炊けるようになりましたね。
ご自分の感じられる「嫌な感じ」がしなくなるまでどんどん
炊いて下さい。 回数をこなす事で習熟して美味くなること
が大きな要素の一つです。
次はRiさん(33-4)です。

24分炊いたら24分、30分炊いたら30分蒸らすのです。
もう一回ノートを良く読み直して下さい。
次はNaさん(33-2)です。

次々と課題が浮かんできたようですから、どんどんこなして
いってください。ご自分のベストが掴めるかもしれませんね。
やはり蒸らしの圧が24分保たないと言うことは加熱が足り
ないと言う事です。 若しくは部屋が異常に寒いか。
要チェックですね。
次はNiさん(32-9)です。

すこし柔らかさがもどりましたね。 いい調子です。
このまどんどんふっくら感が増して、一気にパス品質まで
上がれば良いですね。 期待しましょう。
次はSuさん(32-5)です。

蒸らしが保温し過ぎたことを改善できればかなり良い
炊き上がりだと思います、
パス品質は近いです。
もう二度とぶれないように お願いしますよー。
次はIz さん(32-7)です。

なぜか、昨夜お送り下さった投稿は私のところに今日の14時に
届きました。 不思議な事があるんですね。
どうも弱気になってしまうようですね。
一度「大焦げ指令」を出しましょう。
水を900にしおもいきり焦してみてください。
食べられないくらい黒こげにするのですよ。
見た事ありますね。 あれです。 やってみましょう。
次はMuさん(30-3)です。

はい、写りは悪いです。 デジカメですね。悪あがきがよしましょう。
でも炊きあがりは一時期のこわめしよりははるかに柔らかくなって
来ていますね。 どんどん腸に優しくなってきています。
もう少し最初の火加減をやさしくすればもっとふうわりします。
そして残圧も残り過ぎず、丁度24分で落ちる程度になります。
次はYaさん(31-6)です。

もう少し火を弱めると優しく炊きあがるはずです。
やってみましょう。
あなたには一度「焦げ禁止令」を出してみます。
焦げを付けないように炊いてみて下さい。
焦げ無しで、残圧は30分で落ちるように炊いてくだだい。
次はArさん(33-3)です。

完全に火が弱いです。湯気が時折ゆらっと出るようでは弱すぎ。
湯気は終始出たまま。音はグジグジ言うたままで24分です。
ここを絶対に間違わないようにもう一回炊いてください。
まったく違う飯が炊けるはずです。
次はHaさん(29-3)です。

鍋の不調が やっと炊き方のせいだと言う事を判っていただけた
のですね。 良かったです。 私が申しましても一度鍋に不信感を
もってしまうと鍋のせいにしてしまうので メンテに出してもらい
「異常ありません」という返事を受け取ってもらうつもりでした。
沸騰までの強火の火加減が弱すぎですね。
もう少し強めましょう。 取っ手やグリップが焦げない程度に
強くして炊いてください。 解決するはずです。
コピー用紙を挟まずに炊けるはずですから。
次はMiさん(32-2)です。

ついに炊けましたね。 偉いです。
これが私があなたに食べて頂きたかった「シママクロ」な玄米です。
この玄米を毎日食べて下さい。 あなたのお通じ=体調 は激変
するはずです。 このままこころを込めてどんどん炊いて下さい。
私の仮説は間違いでは無かった事をお解り頂けるはずです。
楽しみです。
終わります。
遅くなって申し訳ありません。
今日は中々ハードな一日で、投稿を読んでいる途中で
居眠りしそうになったのでG睡眠に切り替えて今起きました。
気分すっきり、また今日も幸せコース頑張ります。
みなさんに魚を存分に触って頂きました。
楽しかったです。 美味かったです。
四方を海にかこまれた日本に住まいするのですから。
一度はやっておかなくちゃ、知っておかなくちゃ。

カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 パーマリンク

コメント

  1. Mu(30-3) より:

    中川さん、おはようございます。
    そしてハードなスケジュールの中、変わらずきめ細かいご指導ありがとうございます!

    やはりデジカメですね(笑)なるべく早く手に入れます。
    あと1~2回は携帯カメラでの投稿になりますので、ご了承願います。

    一時期はこわ飯でしたよね…確かに。
    でも、あのときも美味しくないわけではなかったのですが、ここ数回は食べたときの食感が違ってきました。
    次回は前半の火加減を気持ち弱めてみます。
    炊き上がりが楽しみです。

  2. Mi(32-2) より:

    中川さん、こんにちは。
    やっと『シママクロな玄米』に辿りつけたんですね。パスをめざして毎回ぶれずに炊けるようがんばりたいと思います。体調の変化もたのしみです。
    G睡眠から目覚めて、朝がもうスタートするのですか?中川式玄米を食べていると、そうできるのでしょうか。楽しみです。

  3. Su(32-5) より:

    中川さん こんにちは。
    ハードスケジュールの中で、いつも丁寧にご指導頂きありがとうございます。
    今度こそ、ぶれないように突っ走りたいです。
    一炊入魂で頑張ります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です