8月7日の玄米投稿

塾生さんの作品は


先ずはNiさん(17?8)です。

よく膨れていますね。 圧がしっかりかかっています。
24分間の蒸らしはどのようにされているのでしょうか?
その蒸らしは何分間保てたのでしょうか?
薄い焦げは出来ていたのでしょうか?
食べてみて美味しかったのでしょうか?
ご主人の感想は如何だったでしょうか?
デジカメの調子が悪かったのでしょうか?
鍋カバーというのはどういうものでしょうか?
投稿時に教えてくださいね。
次はYaさん(18?20)です。

うわ、もうこれは半粥ですね 私が一番苦手な飯です。
もっと水を減らしてパリッと立ったキレのある玄米を炊きましょう。
蒸気漏れが無くなって炊く時の水の量は600ですね。
かならず薄い焦げは作ってください。
薄い焦げの画像も送るように。 待っています。
次はISさん(9?6)です。

二日分見せて頂きました。 一番美味そうな画像を採用しました。
すこし疑問があったことは別途メールを差し上げました。
22分保ったもはよかったですねぇ。 いい感じに炊けています。
次はShさん(19?2)です。

(笑)いまごろそんなことに気づいたんですかぁ?
って感じですが、気づいた事はすごく大事な事なので忘れないように
してくださいね。
きちんとメンテがされていればTプラスでなくても前のT型でも美味く
炊けるということの現れですね。 
蒸気と熱と圧をうまく操れるかどうか?! 運命やいかに!
次はOkさん(22?4)です。

良く膨れてしっかり保温できましたね。あなたの心根のように
優しい玄米が炊けました。
次はこのふうわり感をキープしたまま水をいかに480に
近付けていくか? ですね。
もっともっと美味しくなります。
次はFuさん(21?5)です。

>>やわらかい = 水分の多い玄米
>>と思っていましたが
>>ぜんぜん違いますね。
これが解ったあなたはほんまもんの玄米が炊ける日が近い
と言う事です。 良かったですね。 偉いです。
画像のお焦げじゃない部分をもっとふっくら炊けるように。
最初の8分をほんの気持ちだけ火を弱めてシューシューを
減らしてみてください。 中盤後半は絶対に火を弱めない
ように。
次はTaさん(22?10)です。

少し画像が白飛びしているので実際の色や艶がわかりにくく
なっていますね。 本当はこんなに真っ白では無いはずです。
もっと美味そうなベージュ色の透明になっているはずです。
為すべき事は解っておられますので進化した投稿を待って
います。少し逆光で撮られたのは良いですが、奥からの
自然光が強すぎましたね。 加減してください。
次はTaさん(23?6)です。

よそさんの目や、世間体や、常識や通例や慣習にとらわれて
いれはいけません。 生き方を間違います。
守るべきは「マナー」だけです。
あとは自由なのです。 すきにやってください。 殻を割るのだ!
デモで見た玄米の炊き上がりを覚えている間に実現して
ください。 迷宮入りしないように。
次はItさん(7?3)です。

そう!これで良いのです。どうして今までこれが出来なかったの
でしょうね? 不思議です。
このままの水加減でもう少し立った玄米に仕上げましょう。
突破口がやっと見つかりましたね。 よく頑張りました。
さぁここから一気にパスまで走りますよ!
次はYaさん(13?2)です。

あなたが長い間パスに至らないのは変化を怖がっているから
です。 なにかに怯えて大失敗を極端に嫌っていますね。
なにかトラウマがあるのかもしれませんが、人前での大恥や
笑い者になる事をすごく嫌って居られるのがわかります。
先読み先読みしてそうならないように自分を擁護して生きて
居られるのです。 だから大幅な変化が苦手なのですね。
いいじゃ無いですか、人より長くかかったって。それも
個性です。かまいませんよ のんびり行きましょう。
私はあなたを嫌っているわけでも、、むそう塾があなたを
歓待していないわけでもありません。
あなたも大事な塾生さんです。 うまい玄米を炊けるいい女に
なって欲しい。 これだけを願っています。
次からの投稿はいつもの朱の塗り物椀では無く、白磁か
瀬戸物の白で、染付けが施されている女性的な御飯茶碗に
盛って撮影、投稿して下さい。 待っています。
次はHoさん(21?7)

ん?Hoさんはサウスポーなのかな?
美味そうに炊けましたね。上手に圧もコントロール下において
使いこなしておられます。 いいかんじですねぇ。
この玄米は男ならでは。奥様には炊けない玄米ですので
どうぞごちそうしてあげてください。 そして奥様からの
感想も教えて下さいね。 待っております。
終わります。
明日は盆休み特別企画むそう塾愛クラスがあります。
たくさんの方が日本中からお越しになります。
本当に嬉しいです。
そして明後日からは24番代の投稿がはじまり、また活気が
増します。 楽しみにしています。

カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 パーマリンク

コメント

  1. ya(18-20) より:

    中川さんからの 今日のコメントを拝見させていただいて
    さあ寝ようとしたとたん 自分なりに ひらめく物がありました。
    玄米を炊きたいワクワク感から 目が冴えて眠れません。
    体に悪?い(笑)
    自分でも大失敗だと思っている べちゃご飯でも
    投稿する価値ありですね。ありがとうございます。

  2. zenemon より:

    Yaさん こんにちは
    そうそう、その気持ちの隆起があるうちに一気に上手になるのです。
    これがパスへの最短路となります。
    うまく炊けた日だけ投稿する人が居ますが、そういうひとはダメですね。 進歩しません。

  3. Ho(21-6) より:

    中川さん

    こんばんは。呼ばれて飛びでてじゃないですが・・・妻です。
    しっかりとしたコゲを見て、中川さんから最初の投稿で頂いた
    アドバイスのようにドーンとした玄米が炊けたと思いました。
    私にはあのコゲは作れません。
    最初は私があれこれ言い過ぎたので、今は干渉せず炊けるのを
    ドキドキしながら待つばかりです(笑)
    夫婦で中川式玄米が炊けるなんてとても幸せです。
    ありがとうございます。

  4. zenemon より:

    Ho奥様 こんにちは
    今回のことは 普段の生活にもシンクさせることが出来るのでは?
    あなたがあれこれ指示したり頼んだり命令(笑)したりするほどご主人の個性が没して行くのですね。 おーこわ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です