マクロビオティックおでん


寒い夜は鍋を囲んで。
大根、利尻昆布、人参、里芋、コンニャク、絹ごし厚揚げ。
赤味噌、柚子味噌、九条葱で召し上がれ。

カテゴリー: 煮物 パーマリンク

コメント

  1. マクロ美風 より:

    善右衛門さん、こんばんは。
    お料理のお写真を拝見していて、いつも思うのですが、京都は九条葱を使うためか、緑の色が引き立ちますよね。

    関東は葱の白い部分を、関西は葱の緑の部分を食べると、昔から言われますが、今もそうですか?
    また、白い部分のある葱(たとえば、深谷葱のようなもの)は、京都では出回っていないのですか?

    我が家の近くのデパ地下では、九条葱も売っています。

  2. zenemon より:

    マクロ美風さん こんばんは。
    はい。関西圏では、葱と言えば青ネギをさします。
    関西以西では青ネギが多いようです。 広島でも小型のワケギが主なようです。
    京都ではその中でも京都駅から南の九条付近で栽培されている九条葱が有名です。青ネギで青い葉の内側に独特の「餡」がたっぷり入っているのが特徴です。
    白い部分が多い葱は別に白葱として売っています。 斜めに笹に切って鍋物の具材にしたり、繊維に沿って縦に刻んで白髪葱にして食べています。
    最近は流通が発達して深谷葱や下仁田葱などもデパ地下や錦の八百屋さんで手に入ります。

  3. PON より:

    mixiからきました。すごい!善右衛門さんのつくるお料理って全部美味しそう!しかも写真もとっても上手で、心こもってるなあって伝わってきます♪
    京都在住なので、善右衛門さんがお店出されたら、お客さんになるわ★

  4. nyankoya より:

    むむ、なんと鮮やかなことか!
    おでんでんでん!

    冬は暖かいものが食べられるのがいいですね。
    大根と、こぶの結んだやつが大好きです。

  5. zenemon より:

    PON さん おはようございます。 はじめまして ようこそです。
    どうぞブログにもお気軽にお越し下さいませ。
    京都の方なのですね。 どこかですれ違っているのかもしれませんねー。

  6. zenemon より:

    nyankoyaさん おはようございます。
    これから寒くなると鍋物が恋しくなりますね。
    今年はマクロビ鍋をいろいろやってみます。
    おでんも芥子一辺倒ではなく柚味噌や赤味噌で食べるのも良いものです。
    お試し下さいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です