みたらしだんご


玄米粉、玄米餅米粉で団子を作り直火で焼いて葛を引いたみたらしたれにからめる。きなこをふるって召し上がれ。

カテゴリー: 甘い物 パーマリンク

コメント

  1. fujitamanegi より:

    善右衛門さん、こんにちは。
    善右衛門さんの行かれたあとに、チャヤ日比谷店に行って参りました。
    堪能して参りました。

    玄米みたらし団子、すっごく美味しそうですね~。
    これなら私にも出来るかしら?
    ちょっと工夫してやってみようかな~と、思います。

    これまでそれほど甘いものフリークではなかったのですが、一昨日昨日と行った伊豆&東京への旅で、マクロな甘いものに本格的に目覚めてしまったかもしれませぬ。だって美味しくて美味しくて・・・。

  2. zenemon より:

    fujitamanegiさん こんばんは。 パパさんに会われましたか?
    美味しかったでしょう? 私も気に入りました。
    また来週行ってきます。
    マクロビな甘い物も何種類も作れるようになったのですが、いくらマクロビ仕様でも甘い物の食べ過ぎは冷えやむくみを招きますから連食しないようにね。 特に女性はハマリやすいですから。

  3. RBCの後輩・・・・・Y より:

    美味しそうな「みたらし」です事!!
    「みたらし将軍」と異名をもらっている我が家の長男。どうも、お昼の食事のデザートに買っていたようです。女子社員にささやかなプレゼントも兼ねて・・・・。しかし、体重が・・・・・でここしばらくはお休み中のようです。
    よってこの映像は見せておりません。
    寝た子を起こすようなものです。
    でも、私は見てしまったのです。どうして、こんなに美味しそうな「みたらし」を・・・・!!
    「善右衛門亭」さん開業の日まで我慢、我慢!!

  4. zenemon より:

    このみたらしは玄米粉と玄米餅米粉で作りましたので、できあがりが真茶色です。 本葛をひいたみたらし餡は醤油と水飴で優しいお味です。
    昨日仙太郎で食べたお菓子の中にもこの玄米餅の味の物がありました。
    ほぼ同じ味が出ていたので嬉しかったです。

  5. kitty3103 より:

    zenemonさん お暑うございます。
    みたらしといえば京都の神社で「みたらし祭り」が発祥なんですよね、確か。
    ちょっとおじゃましないうちに、zenemonスイーツがたくさん。
    zenemon茶寮オープン いつー!
    近々、仙太郎さんに行ってきます。

  6. zenemon より:

    kitty3103さん こんにちは。 お暑うございます。
    京都西高校ざんねんながら負けちゃいました。 ま、よーがんばりました。
    2位というのが京都らしくて控えめでよろし。 うんうん。
    みたらしまつりと言うのが下鴨神社でありますので、おそらくそれが起源ではないかと思います。 伊勢神宮が起源だというのも聞いたことがありますがわかりません。なにしろ古いことですんで(笑)
    善右衛門的おいしいもの屋さん、やりたいですねぇ。
    もうすこし待っていて下さいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です