小松菜の焚いたん


小松菜と聖茸、上田の揚げをだしじゃこと昆布の出しで焚く。

カテゴリー: 煮物 パーマリンク

コメント

  1. mangobanapako より:

    ここのおあげ、本当に美味しそうですよね。
    ふっくらおあげぇ~♪炊き方がいいんだけどさっ
    色白で美しく。

  2. zenemon より:

    この上田のお揚げさんは結構気に入っています。 おからに入れても、きつねうどんにしても、菜っ葉と焚いてもしっかり自分をアピールして大豆と油の旨さを教えてくれます。 

  3. y_kikyou より:

    あ~~小松菜の焚いたんってホンマ大好きやわぁ! 明日は、会社に行くので帰りに小松菜買って帰る事にします! ホンマ美味しそうやわぁ!

  4. zenemon より:

    ききょうさん こんばんは。  お具合は如何ですか?
    今、小松菜が柔らかくて美味しいですよね。 一回湯がかずに綺麗に水洗いしたものを沸騰した出しに生から入れて色よく仕上げてくださいね。

  5. y_kikyou より:

    は~い、お師匠様!  具合の方は。。。今日は、まだマシです! 10時になってもないのに眠いです!

  6. zenemon より:

    小松菜は美味しく焚けましたかな? 基本の基本を申しますと、動物性の物が具にあるときは出しに5%程度の清酒を加えますが、揚げと菜っ葉のような植物性の物同士を焚く場合は清酒は入れません。アルコールが飛んだ清酒が甘みと苦みの成分として残り、味が濁るからです。清酒を入れずにキレのある「菜っ葉の焚いたん」を作ってくださいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です