満足コース3月復習   Haさん(141-1)

上手にできました 竹の皮の工作も素晴らしいです 工芸品ですね
先付にあたる料理ですからこれくらいの量で良いでしょう 上品でインパクトがあって美しい  合格です
良い田楽ができました 青も赤も美味しそうです 青竹の田楽串(正式には青松葉串)も誂え品で美しいです   合格です
ものの重心を見極める能力が上がりましたね すばらしい
美味しくできています 添えの菜の花との角度も完璧です 合格です
黒い皿の大きさから判断して もし筍が育って大きくなってきていると思ったときは穂先の方の筍を縦に切って食べやすくしておきましょう 盛るときは切れていないかのように盛ります
抜群に美味しそうですね 上手に焼けています   合格です
焼き上がりにさらにたたき木の芽を追っておくと予熱で発色してもっと美しくなります
やってみてください
いいですねぇ どうみても玄米ご飯とは思えないですよね これがむそう塾の陰陽京料理です 真髄ですね  砥部焼の染付の寒色に負けない迫力があります 合格です
お料理屋さんのようにできました  ぜんぜんこれでかまいません 一流の仕事ができています いいですねぇ  わかめと筍の柔らかさをコントロールできています
合格です

カテゴリー: 今日の復習 パーマリンク

コメント

  1. Namika より:

    中川さん
    すべてのお料理に合格をありがとうございます。
    今年度は、復習が追いつかない〜〜!と投げ出しそうになったこともありますが、今回の筍・木の芽のお料理を習ったらそれが吹き飛びました。
    何かに迷いが生じた時に、和食をお料理できる、帰る場所があるという安心感が生まれたように思いました。
    これからも和食の世界をどんどん学んで吸収したいです!
    よろしくお願いします。

    • nakagawa より:

      Namikaさん   コメントありがとうございます。
      しっとり高級に復習できていました
      ただ再現するだけでなく 自分の感性や情念を器の上に表現したいという思いを感じました
      あなたが料理を目指す1つの解がここにあると思います
      突き進んでください

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です