美味しそうにできています 歯ざわりと甘さと酸味のバランスを楽しんでいただけてよかったです 小蕪が無くなってきたら聖護院かぶらで あちゃらを作ってくださいね
合格です
上手に焼けています おそらくSa家の鰻のタレの煮詰めが浅くて付け地が若いのでしょう。 乗りが弱いのはそのせいです。 回数を増やすかタレをもっと煮詰めましょう。
合格です
美味しそうに盛れました
直径よりも長さの方が長い八幡巻きを食べるのが憧れなのです。
だから太い鰻に太い牛蒡ではだめということになります。
材料の準備から料理は始まっています。 合格です
ご指導いただきましてありがとうございます。
聖護院かぶらの甘酢漬けも楽しみです。たっぷり作れるので嬉しいです。
八幡巻きは細めが良いというのが良く分かりました。
味は確かに少し薄味でしたので、
タレの煮詰め加減も見直し
こんがり仕上げます。
焼き物難しいですが、美味しさを知ってしまいましたので年末も頑張ります!
教えてくださってありがとうございます。
ばんびさん コメントありがとうございます。
まさか自分で八幡巻きを焼くなんてねぇ 思いもしませんでしたね。
かっこいい技術なので 自分で自分にいいましょう。「やるじゃん!」って。
ここから年末までいろいろ前仕込みが続きますね。
いつでも相談や質問をどうぞ。