鱧骨切り特訓講座の復習  Yaさん(123-3)

久々の投稿ですね。 やめずに練習を続けてくださっていて嬉しいです。
怪我に気をつけて集中できる環境を準備して練習しましょう。
おろしているときの出刃の切れ味が悪いように思います。 しっかり包丁砥ぎをしましょ
う。

しのぎ筋が減ってぼやけているように見えました。 砥石にあてがう角度が間違っていないかチェックしましょう。
骨切りは打つときに力んでグリップを急に強く握るので尻もちを着いてしまい手前ゲソになっています。 その時の刃の食い込みと押し込みがまな板を前にずらすほどです。
濡れたタオルをたっぷり敷いてまな板を動かないように設置しましょう。
尻もちをつかないようにAir骨切りをたっぷりおこない、刃の平衡感覚を身に着けましょう。  少し鱧を置く位置がまな板の中央によりすぎているかもしれません。
それも手前ゲソの原因になることもあるので試してみましょう。

カテゴリー: 塾生さん鱧骨切り パーマリンク

コメント

  1. めぐ より:

    骨切りは、確かに急に強く握っていたように思います
    もっとフワッとグリップを握るようにします
    刃の平衡感覚…
    骨切り包丁をまだ持て余してるように思うので手に馴染ませるという事でしょうか
    包丁研ぎの件、濡らしたタオルの件、鱧の位置の件、チェックします
    ご指導ありがとうございます

    • nakagawa より:

      めぐさん  コメントありがとうございます。
      まだまだ不慣れな動作を強いられている練習ですから 数をこなして身体で覚えるのが優先ですね。
      準備でできることは完璧に済ませてから練習に挑んでくださいね。 安全第一です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です