骨切りに迷走していますねぇ。 いろいろ考えて切っておられるのがよくわかります。
力むと尻もちをつくし、押したら斜めに切れるし。 それを見越して逆斜めに切ったらそのまま逆斜めに切れてしまうし。
速くシュッと切るのは良いですね 鱧が案外前に動かないですね しかし皮の半分まで降りていないと長ーい骨が残ることになるのでしっかり刃が降りるように手首の力みをなくしてリラックスしてください。 その上でシュッと走らせると包丁の重みが開放されて皮半分まで勝手に降りるのです。 力で降ろしたら尻もちやぶつ切りや斜め切りが発生します。
理屈で説明しても頭では解っても実際にできないと意味がないので できると信じて練習を重ねてください。
中川さん、ご指導ありがとうございます。
鱧の骨切りに限らず動きにバラツキがあって定まらないところがあるな…と思っています。
練習を重ねているとお手本の動画から読み取れるものが増えてきたように感じます。
難しいのは当然として、少しずつでも前進していきたいです。
京子さん コメントありがとうございます。
料理にはじまらず 技術というのは「再現性の高さ」を追求することで得られるものが多いと思います。
それを易しく言うたのが「練習は嘘をつかない」という言葉ですね。