桂剥き投稿2016  Okさん(90-5)

[youtube width=”660″ height=”440″]https://youtu.be/5F2gI3v3b3Q[/youtube]

 
 

砥ぎは押さえる力を弱めることができています。 ではなぜ泥がドバっと出ないのかというと包丁が砥石に対して寝すぎて刃先がわずかに浮いているからです。
とくに引く方の面は傷の面積がどんどん広がって半分超えたりしていませんか?確かめておきましょう。 傷は包丁の幅の1/3が理想です。 寝かせても半分弱までにしましょう。
剥きは右手でギコギコしているのが危険です。なんとか剥き続けようと右手をこじるのは禁止です。 愚直にその場で大根にあつをかけながら上下するだけ。これを守りましょう。
刻みは角度も持ち方もOKです。ただ力み過ぎで右手全体が硬いです。
ですから包丁に仕事をさせられないのです。刃が切るのを待てるくらいん感性を高めて刻みましょう。
桂剥き20160616大根包丁芯桂剥き20160616大根真上桂剥き20160616断面

カテゴリー: 桂剥き道 パーマリンク

コメント

  1. Ok(90-5) より:

    中川さん
    ご指導ありがとうございます。
    包丁の引く方の面は、傷が半分越えてしまっていました。
    刃先が浮かないよう注意します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です