[youtube width=”660″ height=”440″]http://youtu.be/L6NXqsZNxDE[/youtube]
砥石を全面近くに使えるようになりましたね。 まだまだ包丁を押し付けています。
「え〜押し付けてないよ〜」と言われるかもしれませんが押し付けているのです。
包丁を砥石から2ミリ浮かせて同じテンポで前後させてみましょう。そのとき包丁を砥石方向には押さえつけていませんね? その力加減で砥ぐのです。
剥きは良くなりました。スローーにたっぷり送れています。 が、まだ面圧のオンオフが出ています。 動画をキャプチャーしてその瞬間を捕まえてみました。
したの画像で上は送りきった瞬間、下の画像は面圧がパカっとオフした瞬間です。この瞬間にいまいましい縦線が発生します。 わかるかな?
刻みはもうほんの少しだけ刃先からまな板にアプローチしてください。もっと刃に仕事をさせることが出来るでしょう。 音が変わるはずです。
細かい指摘、ありがとうございました。
分かります、パカッとしたところ。
下ろす時にふっと力が抜ける時がありますから。
剥きはスローーでよかったです。このまま練習します。
砥ぎは、もっと浮かせるのですね。
刻みも刃先と音に意識します。
ありがとうございました。