桂剥き投稿2015 Itさん(86-2)です

[youtube width=”640″ height=”344″]https://www.youtube.com/watch?v=407btVy4_xQ[/youtube]
上げるときに送るという動作はできていますが、果たしてこのスピードで大根にあてがった包丁が上げ下げできるでしょうか?そこを両方の動画を同時に見て考察してください。

[youtube width=”640″ height=”344″]https://www.youtube.com/watch?v=yVGRsKbiBDs[/youtube]
平行に刃が使えているようですが、右手で左に切り進んでいます。面圧を当てる部分を間違っているので刃がどんどん大根の内側に食い込んで行き、薄く剥きたいのに分厚くなっていきます。もう一度面圧を確認しよう。

[youtube width=”640″ height=”344″]https://www.youtube.com/watch?v=Af9e_OFbIYw[/youtube]
右手が左に行きたい、上手く剥きたいと欲張っているのでそのうち怪我をします。
包丁はその場で上下するだけなのです。 これをまずは実行しよう。
左手で送らない限りその場で何分でも何時間でも進まない。これが正しい動きです。
[youtube width=”640″ height=”344″]https://www.youtube.com/watch?v=Kde-AFV28ZQ[/youtube]
ところどころ、押している間に送るというのができています。 でもつっかかるのですぐに右手で進めます。この癖をはやく直してしまいましょう。 欲との戦いです。

[youtube width=”640″ height=”344″]https://youtu.be/RrvsmizEnnU[/youtube]
包丁が左の指をガイドに使えていません。だから1打ごとに幅がばらばらになるのです。
左の指に包丁の腹で面圧を当てながらリズミカルに刻みましょう。

刻み170615バラエティに富んだ刻みですな
刻み170615-2
桂剥き1 桂剥き2 桂剥き3

カテゴリー: 桂剥き道 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です