マクロビオティック料理教室 むそう塾 秘伝コース 日曜クラス

塾長手本 かつおのたたき
027A3607秘伝コース日曜クラスも大トリでスタートです。
知っておいて欲しいことをしっかり口伝する一年にします。
一緒に頑張りましょう。 刺激ある授業にします。
みんなの平造りはどうかな? すこし覗いてみましょう。

まずは薄刃包丁で初めての桂剥きです 慣れるまでは少し難しいですが練習しましょう
412A4277

さすが秘伝コース生ですね
412A4275
しゅるしゅるしゅる
412A4272
すぐに薄刃と洋刀の違いを掴んでいましたね
412A4257

息止まっていませんか? 大丈夫?
412A4271

右利き用なので慣れるまではいつもの洋刀で ゆっくり練習してください
412A4270

なるべく右手で進まないように ここでAir桂剥きをどれだけしたかどうかが問われます
412A4269
左手の持ち方が理想的ですね 洋刀より上手いですね
412A4267
さすがにすぐ掴んでましたね 左手で剥くって本当だったでしょう?
412A4261
すぐ慣れそうです 慣れればこちらの和包丁のほうがむきやすいのです
412A4259
剥いている最中の刃を掴んで矯正します 平気です。
412A4299

いいですねぇ 懐広くて上手そうに見えます

412A4294
一番正しく打ててました 上手です
412A4291
刃の重みで打てています さすがです
412A4281
すこし台が高くて可愛そうですが 上手に刻めています
412A4278

前に打つことを意識すぎないように 少しでも前に打てていれば刃を落とす意識でかまいません
412A4321

効き目は右かな? 有次見ながら刻めています。
412A4313
右手で刻んでいます 上手いもんです。 角度も正しいですね。

412A4310
今日のかつおです! どーーん!
412A4325
イキの良さはツンツンして弾力(はねかえり)で感じること
412A4331
さぁおろしてみましょう
鱗をすいて
412A4364

すいすい
412A4353
ショリショリ
412A4368

おろします  いい身だねぇ
412A4375

片手で持てないほど重い半身
412A4372

5枚におろして串を打って焼きます
412A4393

ゴゴゴー!
412A4377
皮目は特にこおばしく焼きます
412A4386

薫りもごちそう! キャーー いい匂い
412A4388
さぁ みんなも焼いてみよう バーナー経験をしよう ゴーーーー!
412A4396
412A4410
412A4408
412A4406

412A4405

412A4401

412A4400

アラで即席な一品をつくりました スペアリブのようにちゅーちゅーしましょう。
027A3563
おいし〜〜〜!!  ちゅーちゅー

412A4413

さぁ切りますよ 平造りは難しいです  もっと有次見てね
412A4420
切り口が垂直だぁ 引き下ろしながら刃を半時計に
412A4463
切るたびに垂直になっていきます
412A4460

 

斜めになって居るのは上半身だけで 包丁は垂直〜
412A4450
切り始めと切り終わりの厚みが・・・ち、違う・・
412A4446
二切れ目にしてすでに垂直を超え、逆角度に
412A4435
さすがに上手に切れていました よい角度で良い懐です
412A4429

どーーーーん!! とできました! みんな頑張った!
412A4476

できました! かつおたたき 変わりおろし添え
027A3587

いただきま〜す!♫
412A4488
そして かんぱ〜い!♫
412A4490

んぎゅんぎゅ ごくごく ぷはー!
412A4495

お疲れさまでした。
なかなかでっかい魚1尾は買いませんが、サクで買えたらかつおたたきを復習してみてください。 今までよりも美味しく食べられるはずです。
ポン酢も作って常備しておきましょう。
また来月、刺激的な授業をお楽しみに。

カテゴリー: 料理教室むそう塾 パーマリンク

コメント

  1. 麻莉 より:

    中川さん、美風さん、こんばんは。
    本日もありがとうございました。

    お店で最近時々鰹は見かけていましたが自分で捌くのは無理だと思っていました。
    今日はとても立派な鰹を捌く所から教えていただきドキドキワクワクしました。
    自分で鰹のたたきを作れるように練習します。
    たたき以外のお料理も美味しかったです!
    薄刃も練習して桂剥きや刻みができるようにこちらも頑張ります。
    (包丁研ぎは来月こそです・・・。すみません。)

    とても楽しく高度な講座ですが1年間頑張ります。
    どうぞよろしくお願いいたします。
    ご指導ありがとうございました。

    • nakagawa より:

      お疲れさまでした。 カツオうまかったでしょう? 練習はしましたか? 一回やると周囲に配らないとえらいことになるので困りますね。(笑) 一年でどこまで自分を高められるかやってみましょう。

  2. 麗可 より:

    中川さん、美風さん
    今日はありがとうございました。

    あんな大きな鰹を一本使ってくださるなんて、さすが秘伝コース。
    これまで食べた鰹のたたきの中で、一番美味しかったです。
    ポン酢も絶品でした。

    桂剥きでは慣れない薄刃庖丁に緊張して息が止まっていた、と思います。
    悪い癖が沢山出てしまいました。
    一日も早く薄刃庖丁に慣れるように頑張ります。
    平造り何度もさせてくださってありがとうございます。
    暫く低いテーブルで練習します。

    来月もよろしくお願いします。

    • nakagawa より:

      お疲れさまでした。  アシスタントも買い物も洗い物もしながらの受講で不便をかけています。 助かっています。  見逃した部分などがあればiMessageでもお尋ねください。 フォローします。

  3. 夏目 より:

    中川さん、美風さん、こんばんは。

    本日もありがとうございました。
    薄刃庖丁の見た目が自分の想像と逆でびっくりしました。
    仲良くなれるように、桂剥き、刻み、研ぎと練習いたします。

    丸ごと大きく新鮮な鰹を目の前で捌いてくださり、
    今までに食べた鰹のたたきの中で、一番美味しいたたきを
    食べられる=家で作れるとは、本当に幸せです!
    来月も楽しみにしております。

    • nakagawa より:

      お疲れさまでした。 おおお 逆に想像して居られたのですね? 左利き用の刃の付け方のように思っていたのでしょうか。 これで有次を見るという意味がわかったのでは無いでしょうか? 

  4. カモメ より:

    中川さん、美風さん
    本日はありがとうございました。
    いよいよ秘伝コースの始まりということでワクワクして伺いましたが、期待以上の内容でした。
    薄刃包丁は桂剥きがうまくなったと錯覚するのがよく分かりました(笑)でも最初に難しい両刃で教われるのがむそう塾らしいと思います。

    お魚を切るのは下手なので、食材を変えてももっと練習します。タタキが自分で作れるというのは格好いいのでぜひ挑戦します。

    来月もどうよろしくお願いいたします。

    • nakagawa より:

      お疲れさまでした。 平常一品で練習したからこそ和包丁の良さが理解できるのです。 思惑を理解してくださってありがとうございます。 さすがです。 これから一年間でどこまでうまいものを作れる人になれるかやってみましょう。 

  5. ゆき より:

    中川さん、美風さん

    本日もご指導いただきありがとうございました。
    ドキドキワクワクの秘伝コース初日でした。
    これからの一年、しっかり学べるように致します。

    薄刃は初めて使いましたが、難しかったです。練習します。
    大きな鰹に驚きましたが、一尾丸ごと捌くのを見ることができて貴重な体験でした。
    鰹は新鮮で味も美味しくて、むそう塾ならではと思いました。
    ありがとうございました。
    鰹の切り方、こちらも練習します。
    たくさんのアレンジお料理も教えていただきありがとうございました。
    鰹は今までお刺身でいただくくらいしかなかったのですが
    これからは色々試してみる楽しみが増えました。

    自動変換なく、とりこぼしがないよう頑張ります。
    今年度もどうぞよろしくお願いします!

    • nakagawa より:

      お疲れさまでした。 いよいよはじまりましたね。 しっかり着いてきてくださいね。 家ででかいカツオをおろすことは無いでしょうが、サクで買って切ることはできますね。 ポン酢がいつも冷蔵庫にあるように。 どんどん美味しさを積み重なる一年にしましょう。

  6. ひろ美 より:

    中川さん、美風さん、昨日はありがとうございました。

    秘伝コースの初日、ワクワクしながらお教室に向かいました。
    鰹のたたきは、買って食べることが多く、好きだけどどこか物足りない、でもこんなものか…と思っていました。
    中川さんが作るのを見ていて、あぁここが違うんだろうなと腑に落ちる点があり、陰陽料理の素晴らしさを実感しました。
    簡単なのに絶品のポン酢も教えて頂き、嬉しいです。

    満足コースでは出来ない、出来ないと凹むことが多かったですが、秘伝では出来るようになればもっと楽しいし美味しくなると、前向きに練習・復習をしていきます。
    来月も楽しみです。
    一年間、どうぞよろしくお願いいたします。

    • nakagawa より:

      お疲れさまでした。 単純な料理ほど奥が深く、普通からとても美味しいまでの差が大きいのです。 なぜおいしいのかなぜおいしくないのかもよく理解できるようにお教えしていきます。

  7. ちえこ より:

    中川さん、美風さん
    昨日はありがとうございました。

    鰹の迫力には圧倒されました!
    一本をさばくところを見せて頂きありがとうございます。
    とても貴重な体験でした。
    平造りは、厚みが揃うように
    練習します。
    特製ポン酢もとっても美味しく
    冷蔵庫に常備しようと思います。

    ありがとうございました。
    来月もよろしくお願い致します。

    • nakagawa より:

      お疲れさまでした。 どんな魚も骨と筋肉の作りはにたようなもんです。 ただカツオまでくると大きすぎて自分では1尾買いませんよね。 でも覚えておいて損はないです。 釣り好きの彼や旦那ができた時のために。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です