菜花の辛子浸けと巻きずしの復習  Onさん(44-1)です

IMG_4764茹で方も盛り付けも良いですね。 正しく復習できています。これは美味しいと言ってもらえるレベルです。菜花も新鮮です。

IMG_4744上手に巻けています。 海苔の収縮を利用できているので良いのでは無いでしょうか。
この巻いた状態の時はほぼ真円であるべきなのですがすでにやや楕円です。
これは巻きすの最後で上からの力が少し加わるからです。

 
 

IMG_4747切るのはまだまだ要練習ですね。 動画を良く見て、刃がすし飯を通り過ぎる感覚を掴んでください。ロールを安定させようとさらに左手で押さえていないかチェックです。

2本目
IMG_4749
立派な穴子を入れれば入れるほど、左右のボリュームに差が出ます。他の具材や僅かなシャリに差を付けることでトータルの太さを揃えます。

IMG_4752
躍動感があって良いですね。立派なヘタです。

IMG_4754やはり切ると楕円になりますね。 上からの力を一切排除してください。
まん丸い巻きずしを目指しましょう。 出し巻きを小判に巻くとこういう風になりますね。

カテゴリー: 今日の復習 パーマリンク

コメント

  1. 香華 より:

    中川さん、みていただきありがとうございます。

    巻きすの最後に上からの力。そういえばやっていそうです。切ることもですが、その時に押さえ過ぎもありそうです。また左右のボリュームの差が出る原因にもなるほどでした!そこまで意識が及んでいませんで、勉強になりました。
    まだまだ改善したいところが山盛りなので、1つずつ克服していってまんまる巻き寿司目指して作ります!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です