中川式玄米の炊き方指導」カテゴリーアーカイブ

中川式玄米の炊き方指導2690  Kiさん(124-4)

初投稿ですね がんばりましょう。
すこし火加減が弱すぎましたが悪い炊きあがりではありません。 この米の良いところを引き出せていますので新しい米が来るまでこの米で炊飯練習しましょう。
次回はこのふっくら感を保ったまま焦げ色を濃いめのきつね色にしあげましょう。
あなたに火加減の定義を授けます。 Naさんに授けたものと違いますので間違わないようにしてください。
火加減の定義
シューシュー言わない範囲で一番強い火加減。
これです。 これを頭に置いて火加減調節してください。
50点

カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | コメントする

中川式玄米の炊き方指導2689  Naさん(124-1)

初投稿ですね がんばりましょう。
少し焦げ付きが強くなりすぎましたが、けっして悪い炊飯でも失敗でもありません。
この炊きあがりで「皮感を無くすのには火力が必要なんだ、なーるほど」と思えるか、とほほほと凹むかはあなた次第です。
炊飯中、ずっとシューシュー言っていたと思います。 お届けしたビジョンはそんなに強火で炊かないとピンが落ちてくるようなことは無いはずです。
頭の良いあなたに火加減の定義を授けます。 「ピーン!」ときてくれたら嬉しいです。
火加減の定義
圧力表示ピンが下がらない範囲での一番弱い火加減。
これを授けます。
49点

炊飯中の湯気と吐息の動画がむそう塾動画チャンネルにあります。参考にしてください。

カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 1件のコメント

中川式玄米の炊き方指導2688  Fuさん(124-2)

初投稿ですね がんばりましょう。
画像は横構図で撮影するようにお願いしましたね?覚えていますか?
次からは横構図でお送りください。
帰ってすぐに思い出しながら投稿すべく炊いたのは良かったのですが塩を忘れてしまいました。  もし忘れて居なければもうすこし飯が立って一発合格していたでしょう。
惜しい。
50点

カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 1件のコメント

中川式玄米の炊き方指導2687  Suさん(8-4R)

実にサードジェネレーションらしく炊けています。 これで良いのです。
この米のポテンシャルをやっと引き出せたか。という感じでしょうか。 ちゃんと炊けているか否かはあなたの腸がいつも教えてくれています。 この炊きあがりからブレないように。 ずっとずっと食べ続けてください。  嫌いでなければ小豆ご飯をふうわりと炊いてみましょう。この玄米に小豆は合うはずです。
53点

カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 1件のコメント

中川式玄米の炊き方指導2686  Suさん(123-2)

美味しそうに炊けていますが、皮感は前回の作品のほうが少なかったと思います。 プチプチ感を食べていて感じるのはそのせいでしょう。
焦げ色が薄いのでもうすこし濃いきつね色の焦げを付けてください。
炊飯の工程は正しく行えているか、いつのまにか自動変換していないか、今一度細かくチェックしましょう。
とくにBBの部分は重要なので正確にトレースできていなければ美味しい炊きあがりは望めません。
のちほどiMessageでお伝えしますのでしばらくお待ち下さい。
49点

カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | コメントする