中川式玄米の炊き方指導」カテゴリーアーカイブ

玄米御飯の炊き方Tweet444

Miさん(29-1R)です。

これは良い炊きあがりですねぇ。 素晴らしい!
さすがのバランスを出して来られましたね。
大人も赤ちゃんも満足できる炊き上がりなど、なかなか出来ません。
54点  お疲れさまでした。

カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導, 未分類 | 3件のコメント

玄米御飯の炊き方Tweet443

Koさん(60-2)です。

もう少し火加減が弱いと、もっとふっくらみずみずしく炊けるでしょう。
1100も水を入れているにしては、粒が硬そうなのは、必要な水を蒸気の噴出で捨ててしまっています。47点

カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導, 未分類 | コメントする

玄米御飯の炊き方Tweet442

Haさん(62-3)です。

今度は少し火が強すぎましたね。 火加減ダイアルは上から下げていくと上に戻り気味になり、下から上げていくと下に下がり気味になる機械的な癖があります。 そういう傾向も水実験で掴んでおきましょう。 47点

カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導, 未分類 | 1件のコメント

玄米御飯の炊き方Tweet441

Okさん(62-1)です。

炊きたてでこの表情でしたらよく炊けていると思います。 よそってすぐにシャッターを切れていたらもっとつややかに写せていたでしょう。 蒸らしが足りないのがふっくら感が足りない原因です。48点

カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導, 未分類 | コメントする

玄米御飯の炊き方Tweet440

Arさん(28-4R)です。

柔らかく炊けていますが、まだまだビジョンの良さが出ていませんね。 これは意識しすぎというか、警戒しすぎというか、「失敗したくない」という思いが消極的な火加減にしてしまったのです。50点

カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導, 未分類 | 1件のコメント