中川式玄米の炊き方指導」カテゴリーアーカイブ

中川式玄米の炊き方指導2460  Ebさん(88-3R)

美味しそうに出来ています。  再受講で迷い不安が無くなりましたね。
お子様が食べてくださったと言うことが何よりの進化の証明になります。
次回は小豆御飯を炊きましょう。
52点

カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 1件のコメント

中川式玄米の炊き方指導2459  Taさん(88-6R)

美味しそうに出来ています。  しょうしょうの蒸らしオーバーは気にしないでふうわりご飯をお母様と楽しんでください。
少しずつでよいのでピピカシャンに近づけて行きましょう。
次回は小豆御飯を炊いてください。
52点

カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 1件のコメント

中川式玄米の炊き方指導2458  Suさん(107-1)


美味しそうに炊けました。 蒸らし過多も改善されてふうわりやさしくなりました。
焦げ色もあなたにちょうど良い濃さでついています。
正しく理解されていますのでここでパスポートを差し上げます。
お疲れさまでした。
51点

カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | コメントする

中川式玄米の炊き方指導2457  Suさん(107-1)

美味しそうに炊けています。
入れた水を無駄に逃がさないで炊けていますね。
ピンが落ちるまでに4分も蒸らしが多すぎたのはもっちりした原因になっています。
ピピカシャンに近づけられるようにふうわりさんのコントロールを練習しましょう。
50点

カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 1件のコメント

中川式玄米の炊き方指導2456  Haさん(107-5)

柔らかく美味しそうに炊けました。 山田米のたくましさと優しさを引き出せるようになりましたね。 皮感もすくなく炊けています。
お通じチェックも合格続きで、胃の不快感も無くなったようですのでここでパスポートを差し上げます。 よく頑張りました。
お疲れさまでした。
52点

カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | コメントする