桂剥き投稿2013-420 Otさん

Otさん(47-3)です。
写真 1 写真 2 2 力んで両脇が締まって肩が上がり、左の肘は腰に固定されています。
そこまでガチガチに力んで剥いているのです。
それは左手で刃を右に進めようとしてどんどん大根に食い込み、動かなくなっていく刃を何とか進めたいから脇や肘を固定することを覚えてしまったのです。 なぜだと思いますか? そうしないと刃が急にぱんっ!と右手親指に飛んでざっくり怪我をするからです。
固定しておけば刃が飛んだ瞬間止められるのです。 悪い悪い癖なのです。
何年も指導してくるとあなたのようにガンコな癖をやめない人を何人か見てきたのでよくわかります。最近は動画で指導するからです。
包丁は上下するだけなのです だから刃は急にぱんっ!とは飛ばないのです。


カテゴリー: 桂剥き道 | コメントする

桂剥き投稿2013-419 Yaさん

Yaさん(45-3)です。
ya45-3_2_1 ya453_1_1 ya453_1_2 ya453_1_3 ya453_2_2 ya453_2_3 ya453_3_1 ya453_3_2 ya453_3_3頑張ってたくさん練習して送ってくださいましたが、ファイル名は違うのですがどうも同じ画像では無いか?というのが混ざっています。 確認してみてくださいね。
あなたの桂剥きの良いところは芯がまっすぐ円筒なことです。
円錐や逆円錐になっていないのはとても良いですね。
面圧が正しく理解できていることを祈ります。
刻みは平行四辺形や菱形が多いので直角に包丁が入るように練習してください。
もっと薄く、もっと速く、もっと長く 剥いてください。


カテゴリー: 桂剥き道 | 1件のコメント

桂剥き投稿2013-418 Chさん

Chさん(60-4)です。
photo photo-1 photo-2お、開眼したかのような綺麗な作品が届きました。 いいですねぇ。
ただ、ハツラツとしたエネルギーを感じないのは、大根が極端に古いか、剥くのがすごく遅いかですね。
この太さの大根で、この厚みでしたらせめて7〜8分、それ以上かかると大根が極端に弱って生鮮食品で無くなってしまうのです。


カテゴリー: 桂剥き道 | 1件のコメント

桂剥き投稿2013-417 Koさん

Koさん(40-7)です。
DSCF5198 DSCF5199 DSCF5202 DSCF5203 DSCF5205 DSCF5206 DSCF5208 DSCF5210 DSCF5215両肘を体に付けないでゆったり脱力をして、正しい面圧を当てて剥いていただくように指導しました。
動画が無い場合は剥いて居る時の静止画像でも良いので投稿したほうが診やすいです。
剥いた作品の画像から判断すると、まだ面圧が正しく当てられていないのと、左手の指が天に向いて立ち気味だと云うことです。
均一に剥けないと次に進めません。 同じ厚みで最初から最後まで剥くには面圧を理解できないと凸凹からは卒業できないのです。


カテゴリー: 桂剥き道 | 1件のコメント

桂剥き投稿2013-416 Yaさん

Yaさん(3-4)です。
写真 1 写真 2 写真 3美しくなってきましたね。 優しくてキレがあります。
力みがとれてくると桂剥きってこんなになるんです。 楽しいでしょう?
6分で剥いてこの美しさです。 みなさん真似してくださいね。
速く剥けば均一に薄くなるということを実感なう! です。


カテゴリー: 桂剥き道 | 1件のコメント