桂剥き投稿2014 Shさん(73-6)です。

「とりあえず、ご指導よろしくお願いいたしますm(__)m」とメールにありました。
言うておきますが、私はとりあえずな仕事はしません。
いつも真剣に全開でアドバイスしています。
とりあえずでよいのですね? あなたへの指導は。
ふざけていては困ります。 私は真剣なんですから。他の真剣にがんばっておる仲間にも失礼です。

[youtube width=”550″ height=”344″]http://youtu.be/1j4_EbaKydQ[/youtube]

[youtube width=”550″ height=”344″]http://youtu.be/GLXNbZIOo3w[/youtube]

とりあえず、見ました。

 

 


カテゴリー: 桂剥き道 | コメントする

桂剥き投稿2014 Naさん(32-9)です

image

[youtube width=”550″ height=”344″]http://www.youtube.com/watch?v=S4KeV8J3sDk&sns=em[/youtube]
やっと面圧らしきものがわかりかけて来たようですね。私が左に切り進んでるよーって毎日言っていた意味がわかったでしょう。
さぁこれからが練習ですね。
この驚くべき力みをどれだけ抜けるかです。 材木を剥いているのでは無いのです。野菜の中ではとくに柔らかい大根を剥いているのですからこんなに力は要らないんだ。ということをいつか解かって欲しいです。

 
 

image

[youtube width=”550″ height=”344″]http://www.youtube.com/watch?v=hC0FBhRtuKk&sns=em[/youtube]

 
 

image

[youtube width=”550″ height=”344″]http://www.youtube.com/watch?v=yHemeJTKGPo&sns=em[/youtube]
[youtube width=”550″ height=”344″]http://www.youtube.com/watch?v=jatc2krQZDM&sns=em[/youtube]
まな板を叩かない練習をすると刃が仕事をする音が聞こえるようになったでしょう?
なってないのかな?
リズミカルに打てる練習はできているようなので、マッチ棒の半分の厚さに剥いてマッチ棒の半分の幅に刻む。を目指してください。


カテゴリー: 桂剥き道 | コメントする

桂剥き投稿2014 Niさん(79-1)です

photo2

photo1

 
 

photo3[youtube width=”550″ height=”344″]http://youtu.be/7juFKmk49C4[/youtube]
綺麗に剥けるようになりました。
ぴら〜〜んも美しいですね。縦線がほぼゼロになりました。 これが面圧です。
よく頑張りましたね。 合格です。

[youtube width=”550″ height=”344″]http://youtu.be/6vX26ASZAEg[/youtube]
刻みも良い音がするようになりました。
もう横ケンでウール玉ができるはずです。 自分の腕を確認してみてください。
なかなかの集中力を見せてもらいました。 偉いぞ。


カテゴリー: 桂剥き道 | 1件のコメント

桂剥き投稿2014 Haさん(62-2)です

P7169847
お、14分でこの芯まで剥いたのか?!と思って動画を最後まで見たら半分も剥けていませんでした。ということはこの芯になるまで概ね30分はかかるということですね。
それはもう遅すぎです。 食品加工の域を超えています。
最後に残った葉巻型の芯の形状は左手でしっかり大根を握って送っていたことを表します。とくに左手の人差し指と小指です。
これをとにかく10分で剥きましょう。 そこから始まる何かがあります。

 
 

[youtube width=”550″ height=”344″]http://youtu.be/moi35B88VUs[/youtube]


カテゴリー: 桂剥き道 | コメントする

じゃい安DIRECT 第60次発送が完了しました

本日下記4名の方に糠漬けを発送しました。
明日到着予定です
クール便の時間指定なし(一部を除き)で発送しています

1.No(39-6)さん
2.Sa(68-2)さん 18時〜20時指定
3.Ka(58-4)さん
4.Ho(3-3)さん 20時〜21時指定

以上です

a0037120_77314


カテゴリー: 漬け物 | コメントする