中川式玄米の炊き方指導1730 Yoさん(84-1)です

84-1_20141019良い焦げ加減で炊けました。 なかなか投稿が続けて出来ないので前回の経験を踏まえて感覚が残っているうちに次へ。というわけには行かないのが残念です。
一回一回を大事に丁寧に炊いてください。
投稿のたびに季節が移り変わっています。 もう愛クラスの日からするとずいぶん秋が深まりましたね。
水温気温にも変化が見られます。
次回は浸水時間を1時間に延ばして炊いてみましょう。 ふっくらもっともっと大粒に炊きあげるのです。
48点


カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 1件のコメント

中川式玄米の炊き方指導1729  Itさん(83-4)です

IMG_1420今日からお米が変わりましたね。 美味しく炊けますように。
すこし火加減が強いようです。
もう少し焦げ色を抑えると蒸らしの圧も保てるでしょう。
皮感が減ったとのことなので、かならず翌日のお通じチェックをして投稿時に書き添えてくださいね。
48点


カテゴリー: 料理教室むそう塾 | 1件のコメント

マクロビオティック料理教室 むそう塾 幸せコース 日曜クラス

どーんと松茸
027A8397
大きな栗
027A8393
うわ すごーい
027A8399

まじでこれ全部使うんですかー
027A8401

そんなに松茸ばっかり睨んでるとな〜
027A8402

頭から茸が生えてくるんやぞー
027A8403

え〜〜〜! そんなー バカ殿さまじゃないですかー!(笑)
027A8404

みんなで栗を剥きます 里芋のように剥きましょう すいすいすい〜と
412A0147
断面を触るとまるでプラスティックのようにツルピカです!
412A0156
「柔らかいんですかー?」 「うん柔らかいよー  石よりはね」
412A0158

手直ししてたら3LサイズがSサイズに _| ̄|○
412A0162
面圧がここでも重要です 大事ね
412A0167

オバQの裾にならないように 最後まで一面で剥き終えるように
412A0169

オバQ
027A8291
がんばれー すいすいすい〜と剥くんですよ〜
412A0170

バキバキ メキメキ がくがく  ボキボキ  あみだくじマニアが大勢412A0171

412A0176

412A0201
あれれ? おつむのちょんまげは?
412A0199

包丁の持ち方綺麗ですねぇ 力んでるけど 汗

412A0194

ナバちゃん ぺ!
412A0191
笑うとあみだくじが出るんです (笑)
412A0188
華やかなブルーの袖口の事務のおば(。_゜☆\ バキ! おねいさんです
412A0179
剥いた栗を蒸栗にして食べました! はふはふ! 横向いてもだ〜め〜 面白いから
412A0204
おいしいね〜 おいしいわ〜
412A0212
ほぉひひいへっふ〜
412A0208
黙々と日曜日
412A0206
栗ご飯が炊けました! 煮崩れ無し!
027A8412
崩れるのと潰すのは違います
027A8426
美味しそうなホクホク甘〜い栗ご飯!
027A8433
第一次 いただきま〜す!
412A0220
次は松茸の掃除の仕方と切り方を習います
412A0230
一人1本です! 覚えてねー ユニバーサルな切り方を忘れないように 人に優しく
412A0241
ほんまもんの一番出汁を習いました 恍惚〜
412A0251
はぁ〜 おいし ほっ
412A0256
傘は照らしてひだからカット
027A8437

027A8441
なぜこうするのかを考えましょう
027A8443
こんなにたくさんの松茸! 何回分!?
027A8449
炊けましたー! どーーん!
027A8465

松茸だらけ!  皮感無し! ねっちょり無し どうだっ!
027A8467
松茸ご飯を召し上がれ
027A8475

編笠大根もどうぞ 小巻スタイルもあります
027A8470
さらに松茸のお吸い物です 吸口は柚子です
027A8491
第二次 いただきま〜す!
412A0271

皆さんでわいわい陰陽を考えながら楽しく実習できましたね。
頭も胃も使いながら秋の味覚を復習してください。
お疲れさまでした。

 


カテゴリー: 料理教室むそう塾 | 6件のコメント

三嶋亭のすじこん

IMG_0705

三嶋亭の牛すじを、生芋蒟蒻とじっくり煮込んだすじこん。
酒と生姜をたっぷりと。
辛子と九条葱は忘れたらあきません。


カテゴリー: 未分類 | 2件のコメント

中川式玄米の炊き方指導1728 Isさん(84-3)です

DSC03741焦げは無くなりませんが、薄くなりましたね。
それでも蒸らしの圧がお大幅に短すぎるのは改善されません。
このままこおばしい茶色になるくらいの焦げを付けると皮感が減ってお通じチェックも合格するかもしれません。
蒸らしはせめて24分は保ちたいところですね。
48点


カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 1件のコメント