マクロビオティック料理教室 むそう塾 幸せコース 日曜クラス

どーんと松茸
027A8397
大きな栗
027A8393
うわ すごーい
027A8399

まじでこれ全部使うんですかー
027A8401

そんなに松茸ばっかり睨んでるとな〜
027A8402

頭から茸が生えてくるんやぞー
027A8403

え〜〜〜! そんなー バカ殿さまじゃないですかー!(笑)
027A8404

みんなで栗を剥きます 里芋のように剥きましょう すいすいすい〜と
412A0147
断面を触るとまるでプラスティックのようにツルピカです!
412A0156
「柔らかいんですかー?」 「うん柔らかいよー  石よりはね」
412A0158

手直ししてたら3LサイズがSサイズに _| ̄|○
412A0162
面圧がここでも重要です 大事ね
412A0167

オバQの裾にならないように 最後まで一面で剥き終えるように
412A0169

オバQ
027A8291
がんばれー すいすいすい〜と剥くんですよ〜
412A0170

バキバキ メキメキ がくがく  ボキボキ  あみだくじマニアが大勢412A0171

412A0176

412A0201
あれれ? おつむのちょんまげは?
412A0199

包丁の持ち方綺麗ですねぇ 力んでるけど 汗

412A0194

ナバちゃん ぺ!
412A0191
笑うとあみだくじが出るんです (笑)
412A0188
華やかなブルーの袖口の事務のおば(。_゜☆\ バキ! おねいさんです
412A0179
剥いた栗を蒸栗にして食べました! はふはふ! 横向いてもだ〜め〜 面白いから
412A0204
おいしいね〜 おいしいわ〜
412A0212
ほぉひひいへっふ〜
412A0208
黙々と日曜日
412A0206
栗ご飯が炊けました! 煮崩れ無し!
027A8412
崩れるのと潰すのは違います
027A8426
美味しそうなホクホク甘〜い栗ご飯!
027A8433
第一次 いただきま〜す!
412A0220
次は松茸の掃除の仕方と切り方を習います
412A0230
一人1本です! 覚えてねー ユニバーサルな切り方を忘れないように 人に優しく
412A0241
ほんまもんの一番出汁を習いました 恍惚〜
412A0251
はぁ〜 おいし ほっ
412A0256
傘は照らしてひだからカット
027A8437

027A8441
なぜこうするのかを考えましょう
027A8443
こんなにたくさんの松茸! 何回分!?
027A8449
炊けましたー! どーーん!
027A8465

松茸だらけ!  皮感無し! ねっちょり無し どうだっ!
027A8467
松茸ご飯を召し上がれ
027A8475

編笠大根もどうぞ 小巻スタイルもあります
027A8470
さらに松茸のお吸い物です 吸口は柚子です
027A8491
第二次 いただきま〜す!
412A0271

皆さんでわいわい陰陽を考えながら楽しく実習できましたね。
頭も胃も使いながら秋の味覚を復習してください。
お疲れさまでした。

 

カテゴリー: 料理教室むそう塾 パーマリンク

コメント

  1. のーちゃん より:

    中川さん、美風さん、こんばんは。
    どど〜んと大きな栗、松茸にクラクラしました。こんなに贅沢な食材を沢山扱ったのは初めてでした。
    二種類のご飯とも素晴らしいお味で、これから我が家で再現するのが楽しみです。今日も有難うございました、
    麗可ちゃん、今日もさりげなくフォローして下さり感謝しています。おなじ事を繰り返さないように復習頑張りますね。

    • nakagawa より:

      のーちゃんさん お疲れさまでした。
      みんなでどーーん!と使うと美味しいですよね。
      栗も納得行くまで剥いてもらいました。 鎌倉彫を脱出してくださいね!
      ツルピカ栗を!

  2. Om(67-1) より:

    中川さん、美風さん、麗可ちゃん、今月もありがとうございました。

    私が子どもの頃は、松茸は今ほど高級な物ではありませんでしたが、それでも今日みたいにドドーンと沢山、大きく切って入っている事はありませんでした。
    ずっしりと重みのある大きな栗の甘さとホクホク感はたまらない美味しさでした。
    美味しさに浮かれてばかりはでなく、積み残しや料理の陰陽をもっと考えなければと思います。
    座学も自分へのアドバイスや他の方へのアドバイスを踏まえ、これからが出発点を忘れず毎日の生活に活かしていきます。
    愉しく濃い一日をありがとうございました。

    • nakagawa より:

      Om(67-1)さん お疲れさまでした。
      美味しかったでしょう? 這ってでも来て良かったですね(笑)
      なぜ美味しくなるのかをよく理解して復習しないとゴリゴリの炊き込みご飯ができますので注意です。
      しっかり復習してください。

  3. より:

    中川さん、
    美風さん、
    本日もありがとうございます。

    四季をめいいっぱい楽しみ感じることの喜びを堪能させて頂いた1日でした。贅沢な食材を、どどーんと、贅沢にありがとうございました。四季のある、日本人でよかったです。
    美味しくてお箸が止まらなくなる美味しいお料理。のーちゃんと同じく、
    自宅での復習が楽しみでなりません。
    本日も濃い1日をありがとうございました!

    麗可さん、
    本日もお世話にありがとうございました。さりげないフォローにいつも感謝しております。

    • nakagawa より:

      好さん お疲れさまでした。
      堪能できましたか 良かったです。
      ご家族にもおなじように振る舞ってあげてくださいね。
      報告を待っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です