芽ひじきとコーンのパスタの復習  Maさん(21-8)です

IMGP7144美味しそうに出来ています。 手慣れてきましたね。
次の行程はどうだったっけな〜_?と考えながら作るのと、手が自然にドンピシャのタイミングで動いていくのとではどちらが美味しく仕上がるかは明らかですよね。
これが私が「復習しましょう復習しましょう」という根本です。
よく理解されているのでもう大丈夫でしょう。
器の選択眼や考え方はどんどん変化して進化します。
私のとおりに選ぶ必要は無いのです。もっと良い選択ができるようにいろいろトライしてください。
少し画像が「青い」かな? 実際はこう見えていませんか?
IMGP7144


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

芽ひじきとコーンのパスタの復習  Haさん(68-3)です

芽ひじきとコーンのパスタ美味しそうにできましたね。 器も良いものを合わせられています。
良い趣味をされていますねぇ。
ちまちま盛らずにばばっとキレよく盛れています。 それで良いのです。
あなたが書いてくださった「気をつけた点」は全てにおいて大事なことです。
気づいて実践されているのが特に良いです。


カテゴリー: 今日の復習, 未分類 | 1件のコメント

胡麻和えの復習  Kiさん(85-2)です

小松菜ごま和え上手に出来ています。 器も盛り付けも良いですね。
やや青菜の水分コントロールが緩すぎてべちゃ感が出てしまいました。
茹で過ぎもあるし絞り不足もあります。
それにしても解像度の高い画像だなぁ。iPhone撮りですよね?  綺麗です。
みんなに参考にしてほしい撮影の腕です。


カテゴリー: 今日の復習 | コメントする

酢の物・和え物の復習  Saさん(64-5)です

IMG_2685蓮根が5枚とか3枚とかの前に蓮根に茗荷の赤が色移りしてしまってますね。
これはだめです。 ずっと一緒の酢に漬けたままだったのでしょう?
指導時に言いました。同じ白酢系の酢の物だから今は一緒に漬けますが同時に作ることは無いので別々に保存しましょう。と。
白いものは白く、赤いものは赤く。これが基本のキマリです。

IMG_2730
この胡瓜の量でしたら鰻は2切れで充分ですね。 3切れ分の毒を消せる量には達していません。

IMG_2732
良い蛸が買えています。美味しそうですね。辛子酢味噌がすこし少ないのでもうちょっとダイナミックにかけましょう。 すこし味噌のホイップ感が足りません。 回転不足です。

IMG_2735
美味しそうにできています。 こちらのほうがそれぞれのバランスが取れていますね。

IMG_2688
べちゃっとさせずに美味しそうに出来ました。
盛り付けが軸が下部で三角に並び天にありません。 天にも軸を盛りましょう。そうすると盛りに高さが出てもっと良くなります。


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

梅紫蘇パスタの復習  Fuさん(37-7)です

imageうん、上手に出来ています。
盛り付けも良いですね。 器のチョイスも撮影の露出もばっちりです。
大葉のフレッシュ感も残せています、大葉に逆光が当たり、光が透けているところも素敵です。 惜しいのは茗荷がブットイところです。 これは練習不足以外の何物でもないですね。 練習しましょう。


カテゴリー: 今日の復習 | コメントする