だし巻き投稿2016  Saさん(84-2)

[youtube width=”660″ height=”440″]http://www.youtube.com/watch?v=2oo0rBqbRfI&sns=em[/youtube]
ちゃんと2:30で巻けるようになったでしょう? それで良いのです。
やや1杯めから鍋温度が高いです。 そうするとプルプルプリン感が出ないので、もうすこし低い温度からはじめましょう。そして最後まで火に追いつかれないように焼けばたっぷり出しを抱いたプルプルだし巻きができます。 でも、たいしたもんです。

IMG_4403IMG_4424


カテゴリー: 出し巻き投稿 | 1件のコメント

中川式玄米の炊き方指導2166  Naさん(92-1)

92-1 玄米投稿なんとか投稿再開できたようでよかったですね。 あなたの真剣な態度をこのブログとともにご家族にもご覧いただけば良いと思います。
みなさんに応援してもらってこそ米もふうわり開くのです。
火が強すぎましたね。 何度も水実験をして家のコンロの火加減をつかめていないのでは無いでしょうか? 水実験でくゆる湯気が何分も続く火加減は掴めるはずです。
炊飯中のピンの様子や湯気・音の様子は動画にあります。 手本を見ていますか?
しっかり予習復習してチャンスをムダにしないように炊飯しましょう。
次回はもっと焦げを「食べられる範囲」の茶色に押さえてください。
入れた水をシューシュー蒸気で捨てないように。
49点


カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 1件のコメント

中川式玄米の炊き方指導2165  Kuさん(92-4)

DSC01171焦げすぎましたね。 こんなに焦がさなければピンが落ちてくるというのはおかしいですね。 正しく調整されたものをお届けしているはずですので。何度か炊飯している間に吹きこぼれやラインづまりが起きて密閉度が下がっているのでは無いでしょうか?
しっかり正しく常にメンテナンスをしておきましょう。
水実験やポイントポイントの動画を数秒送ってくださるだけで判断できます。
お米は自然農法米から普通の無農薬米になって食べやすそうになりました。 まずはこのコメからパス品質に炊けるようになりましょう。
49点


カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 1件のコメント

だし巻き投稿2016  Saさん(83-1)

[youtube width=”660″ height=”440″]https://youtu.be/r9rJ4R6EtBk[/youtube]
すこしタイムが縮まりましたね。よく頑張っています。
あなたの左肩が喉仏とろこにあるならその箸の持ち方でもかまいません。
でもみている限りあなたの左肩は身体の左端についていますよね。
それなら玉子に刺す箸はオフセットされていなければなりません。
意味が判らない場合は特訓講座でお教えします。

 
 

20160107_だし巻き玉子㈰20160107_だし巻き玉子㈪


カテゴリー: 出し巻き投稿 | 1件のコメント

だし巻き投稿2016  Kiさん(85-2)

[youtube width=”660″ height=”440″]https://youtu.be/Nhe85tw8nAI[/youtube]
火が弱いですね。 火加減を絞っていない、ダイヤルが全開のままでしたらボンベのガスが無くなっていたのでしょう。要確認ですね。
火に追われなかったのに巻が緩かったのはやはりアゲスになっているからです。
オロエス練習は大事です。

出汁巻き1.7出汁巻き1.7 (2)


カテゴリー: 出し巻き投稿 | 1件のコメント