煮物コース2月の復習  Saさん(21-9)

IMG_9418上手に出来ています。 溜塗のお椀によく似あっていますね。 素晴らしいです。
ぽってりした銀あんも美味しそうです、上からかけているのですがつゆだくにならないのが銀あんの正解です。 ちゃんと出来ていますね。 合格です。

IMG_9457この豆皿に2切れで止められるところが次期秘伝さんですね。 3つ積んではいけませんね。
前からお弁当に作って入れておられましたが、「これ」という正解を習えてブレなくなるでしょう。 良かったですね。

IMG_9494-2正しく復習できています。あつあつに器もあたためて、はふはふしながら召し上がってください。 ひょっとしたらこの器の正面は大根の後ろにあるかもしれません。
要チェックです。 美味しそうです。針柚子も正しい。


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

白玉ぜんざいの復習  Saさん(21-9)

IMG_9462上手に出来ています。 正しく再現できていますね。
白玉も中心温度をしっかり上げてふっくらできました。
つるつるふわふわが美味しいでしょう?
ご主人様にも喜んでいただけてよかったですね。
いろんな甘みで食べ比べてみてください。
食べ過ぎ注意ですが。


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

中川式玄米の炊き方指導2252  Iwさん(93-2)

image1今度は焦げすぎましたね。 ここまで焦がしてはいけません。
image1 2前回の投稿がこれで、焦げが足りていませんでしたね。
ということで、あなたの正解は今回と前回の間にあるということです。
今回の焦げ色から少しずつ薄くして行けばよいのです。
焦げの範囲の定義をもう一度書いておきます。
「茶色い範囲で」焦げを必ず付けましょう。
49点


カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | コメントする

百合根饅頭の復習  Naさん(2-1)

FullSizeRender 6上手に出来ています。 餡の硬さもちょうどフルカバーできて箸で食べられる硬さに整いましたね。 まんじゅうの成形もよくなりました。
お母様にも召し上がっていただけて親孝行できましたね。私の分も親孝行してもらったようで嬉しいです。  合格です。


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

鰤大根の復習  Hoさん(3-3)

IMG_4300良くなってきましたね。 大根の大きさも良いです。
デモの時より鰤の切り身が大きい時、「さぁどう切れば食べてくださる人が食べやすいのか?」をしっかり考えましょう。 それには食べて食べて感じるのです。
食べたければ解らないのが料理です。


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント