6月15日の玄米投稿

塾生さんの中川式玄米炊飯投稿は
今夜もお一人です。
Naさん(49-5)です。

a0037120_2357253

明らかに湧き水と水道水では浸水効率に差が出るようですね。
山の湧き水なのでしょうか?
まさか汲み置くことはしていないでしょうね?
かなりミネラルが豊富な「硬水」なのかもしれません。
その米が生育するのに吸ってきた水とは性質が違いすぎる
水で炊飯すると「水が合わない」状態が起こります。
私が炊くときは必ず鍋底に野球のボール大の焦げができます。
蒸らしの圧がもたないのはその1つ手前の工程(安定炊飯)時の
火が弱いためです。 だから焦げも付きません。
陰性な方の炊飯にありがちです。 もっと火を強めましょう。

終わります。
いろいろ工夫して?が重なったときは元に戻るのです。
この方は炊飯の一番最初の所作、浸水について考え直しを
し始めました。 良いことだと思います。

 

カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 パーマリンク

コメント

  1. Na(49-5) より:

    中川さん、ご指導ありがとうございます。
    お礼が遅くなって申し訳ありません。

    今日の炊飯をすぐメールします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です