マクロ美風さんのCanon EOS 5D から 第4期幸せコースBクラス

筑前煮

 

色気のある曲線を出せるかどうかが鍵です

八方に剥きます

 

手にとって見てください 滑らかさとカーブを

 

 

たくさんの無農薬野菜が並びます

 

糸面取りとジョニーとiPhone5のお話しをしました

 

これが糸面取りかぁ

 

さぁみなさんも剥いてみましょう

 

 

お見事! 修正無しです 綺麗に剥けてました

 

真剣な顔をして剥いています

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ことことことこと

 

切り込みの入れ方をお教えしています

 

こうやって・・キュルンとね

 

ほらできた

 

手綱蒟蒻直鰹煮

 

里芋柔らか煮

 

ぬか漬け (大根・きゅうり古漬け)

 

いただきま〜す!♪

カテゴリー: 料理教室むそう塾 パーマリンク

コメント

  1. ヒロ より:

    中川さん、美風さん、昨日もありがとうございました。

    今まで煮物を作っていて、お鍋のコトコトに
    穏やかにさせるものがあるなぁとは思っていましたが、
    里芋のお鍋の中であんなに癒される世界があるとは驚きでした。

    澄んだお汁に、澄んだお味。
    教えていただいたことを大事に、
    濁らず曇らない、澄んだ笑顔で過ごせるように頑張ります。

    • nakagawa より:

      ヒロさん こんばんは
      お疲れさまでした。
      優しくことことする煮物はあなたの中の何かを融解してくれると思っています。
      ゆっくりたっぷり復習してくださいね。
      また来月一緒に学びましょう。

  2. けいと より:

    中川さん、美風さん

    昨日もありがとうございました。
    煮物が大好きなので、とても楽しみにしていました。
    中川さんの煮物は優しくて、透き通っていて。食べていて、心から幸せな気持ちになりました。優しい陽のお料理は、体も心もほんわりあたたかくなるのですね。
    昨日学んだ、どうしてそうなるのか、を忘れずに、得意料理と言えるようになるまで、しっかり復習します。

    美風さん、昨日も沢山フォローしていただきありがとうございました。
    来月座学で学べること、楽しみにしております。
    来月もどうぞ宜しくお願いいたします。

    • nakagawa より:

      けいとさん こんぼんは。
      お疲れ様でした。
      優しい優しい煮方をお教えしました。
      なぜ柔らかくなるのか、なぜ煮崩れないのかをよく理解して復習してくださいね。
      これからのあなたに特に必要な料理です。
      また来月も一緒に学びましょう。

  3. こっこ より:

    中川さん、美風さん、こんばんは。
    今月もありがとうございました。

    煮物は大好きだけれど、うまくできたり、できなかったり。
    ずっと苦手意識がありました。
    そして、昨年、美風さんの記事を読んでから、煮物を美味しくつくれる穏やかな人になりたいと、ずっと思っていました。

    できあがった煮物はどれも、思った以上に優しくて、透き通っていて、まっすぐなお味でした。
    食べたあと、ゆるむというより、ほぐれるという感じで、ほわんとあたたかい心地よさがつづきました。
    夢中でつくった自分の煮物でさえそうなのに、お味見させていただいた中川さんの筑前煮は、ほんとにまあるくて、優しくて、癒されました。
    日々当たり前のように、ことことことことお鍋の前で時間をすごして、中川さんのようなまあるくて、優しい煮物がつくれるよう、復習します。

    放課後も遅くまでありがとうございました。
    問題だらけのなんともはやな私ですが、まずはふんわりごはんを炊いて、ふんわり、ふっくらな自分になれるようにがんばります。

    来月もどうぞよろしくお願いいたします。

    • nakagawa より:

      こっこさん こんばんは
      お疲れさまでした。
      あなたにも優しい陽性が必要です。
      毎日毎日食べても大丈夫なほど優しいので、たっぷり復習してください。
      あなたの煮物と私の煮物の違いは、殆ど無いのです。
      復習を重ねるとわかってきます。
      また来月も一緒に学びましょう。

  4. さこ より:

    中川さん、美風さん、
    先日はありがとうございました。

    優しい煮物の世界、想像以上にすごかったです。
    そして今までよりももっとダイレクトに自分の内面がお料理に投影されてしまうことに驚きました。
    中川さんと私の出来上がりの違い。今までも違いましたが、今回は強烈でした。やっとそれに気付ける自分になっただけなのかも知れませんが。
    味の円さや深さ、なんとも形容しがたい奥深さは、ついていくことだけに必死な私には出せないのだと痛感しています。
    しっかりと復習して、手順を追うだけでない味を追うだけでない何かを手に入れれたいと思います。

    美風さん、楽しいお話をありがとうございました。
    皆さんのお話を聞きながら、私なりに考えるところがいろいろとありました。
    放課後、私はタイムアウトだったのが残念でした。でも、それはそれで意味があったなとも思います。遅くまでありがとうございました。
    手を触っていただいて、なんだかほっとしました。

    来月もどうぞよろしくお願いいたします。

    • nakagawa より:

      さこさん こんにちは
      お疲れさまでした。
      まさにあなたのおっしゃるとおりだと思います。
      でもあなたと私の差は、あなたが思っておられるほど大きくは無いのです。
      私は何十年と作っていて慣れている。
      あなたは今日ならったばかりで慣れていない。
      それだけです。
      凄い技術をお教えしました。
      あとはあなたが復習すればするほど美味しくなるのです。
      また来月一緒に学びましょう。

  5. erinko より:

    なかがわさん、こんばんは。
    先日はまたまたすてきな授業をありがとうございました。
    みんなも書いているように、ほんとうにほっこりしました。
    煮物でさえも時間短縮して作ってしまうような時代ですが、
    やはりことことすることは大切なんだなぁと思いました。
    ことことは、食べることだけが目的ではないんですね。

    あと、手綱こんにゃくのお味にズキューン!と来ました。
    あのお料理はいつも常備していたいと思ったほどです♡
    来月もよろしくお願いいたします!

    • nakagawa より:

      erinkoさん こんにちは
      お疲れさまでした。
      ほっこりしてもらえて嬉しいです。
      なぜ美味しくなるのかも丁寧にお教えしています。
      正しくトレースして、我流が入らないようにまずは復習してくださいね。
      来月も楽しく学びましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です