以下は復習のために料理の順番で撮影しています。
枚数が多くなりますが、中川さんの手元どおりにすれば完成しますので、頑張ってください。
では、蓮根の切り方から。
次は花びら生姜
花びら独活(うど)
巻きすの巻き方(玉子の合わせ目と巻きすの合わせ目に注意)
巻かれる方の玉子の火の通り具合に注意
出来たー!
中川作
薄焼き玉子
いただきま~す♪
さあ、次は巻き寿司!
以下は指先に注意
きゃぁーー! こんなになっちゃったー!
この角度とスピードが大事
中川作
Sさん作
生まれて初めて巻いたけど、具がちゃんと真ん中にいきました!
Iさん作
上手くできたー!
私も上手くいったよー!
終わったー! やれやれ
みんな良く頑張ったね
お宝画像のサービス中
ブログ内を検索する
-
最近の投稿
- 船舶免許 海技と知識 更新講習2024
- 「秋から冬の極上お弁当講座」11月18日
- 満足コース11月の復習 Hoさん(3-3)
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第16期幸せコース 11月
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第4期自由人コース月2 11月
- 秘伝コース11月の復習 Haさん(29-4)
- 自由人コース2 10月の復習 Kaさん(36-6)
- 2024年 鱧骨切り特訓講座の復習 塾長鱧納め 手本動画
- 鱧骨切り特訓講座の復習 Itさん(113-1) 鱧納め
- 満足コース11月の復習 Saさん(142-3)
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第11期満足コース 11月
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第10期秘伝コース 11月
- 満足コース10月の復習 Hoさん(3-3)
- 「おせちの苦手克服講座 魚編」 11月4日
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第14期 上級幸せコース 11月
- 自由人コース5 10月の復習 Hoさん(3-3)
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第5期自由人コース 11月
- 秘伝コース10月の復習 Haさん(141-1)
- 満足コース 10月の復習 Saさん(142-3)
- 上級幸せコース10月の復習 Miさん(144-2)
- 自由人コース10月の復習 Kiさん(81-2)
- 自由人コース 10月の復習 Miさん(103-1)
- 自由人コース 10月の復習 Itさん(113-1)
- 自由人コース2 10月の復習 Kiさん(124-4)
- 上級幸せコース10月の復習 Miさん(149-3)
- 満足コース10月の復習 Hoさん(100-1)
- 上級幸せコース10月の復習 Miさん(149-3)
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第1期自由人コース5 10月
- 自由人コース 10月の復習 Isさん(130-2)
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第2期自由人コース4 10月
最近のコメント
- 「秋から冬の極上お弁当講座」11月18日 に nakagawa より
- 満足コース11月の復習 Hoさん(3-3) に nakagawa より
- 2024年 鱧骨切り特訓講座の復習 塾長鱧納め 手本動画 に nakagawa より
- 秘伝コース11月の復習 Haさん(29-4) に nakagawa より
- 「秋から冬の極上お弁当講座」11月18日 に Ryoko より
- 満足コース11月の復習 Hoさん(3-3) に おはる より
- 2024年 鱧骨切り特訓講座の復習 塾長鱧納め 手本動画 に おはる より
- 秘伝コース11月の復習 Haさん(29-4) に kyoro より
- 2024年 鱧骨切り特訓講座の復習 塾長鱧納め 手本動画 に nakagawa より
- 2024年 鱧骨切り特訓講座の復習 塾長鱧納め 手本動画 に Namika より
- 満足コース11月の復習 Saさん(142-3) に nakagawa より
- 満足コース11月の復習 Saさん(142-3) に こまめ より
- 鱧骨切り特訓講座の復習 Itさん(113-1) 鱧納め に nakagawa より
- 鱧骨切り特訓講座の復習 Itさん(113-1) 鱧納め に 香 より
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第11期満足コース 11月 に nakagawa より
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第11期満足コース 11月 に nakagawa より
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第11期満足コース 11月 に nakagawa より
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第11期満足コース 11月 に じゅんじゅん より
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第11期満足コース 11月 に おはる より
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第11期満足コース 11月 に あみ より
- 自由人コース5 10月の復習 Hoさん(3-3) に nakagawa より
- 自由人コース5 10月の復習 Hoさん(3-3) に おはる より
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第1期自由人コース5 10月 に nakagawa より
- 満足コース10月の復習 Hoさん(3-3) に nakagawa より
- 「おせちの苦手克服講座 魚編」 11月4日 に nakagawa より
- 「おせちの苦手克服講座 魚編」 11月4日 に nakagawa より
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第5期自由人コース 11月 に nakagawa より
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第5期自由人コース 11月 に nakagawa より
- 自由人コース 10月の復習 Miさん(103-1) に nakagawa より
- 秘伝コース10月の復習 Haさん(141-1) に nakagawa より
アーカイブ
月別アーカイブ
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2007年2月
- 2007年1月
- 2006年12月
- 2006年11月
- 2006年10月
- 2006年9月
- 2006年8月
- 2006年7月
- 2006年6月
- 2006年5月
- 2006年4月
- 2006年3月
- 2006年2月
- 2006年1月
- 2005年12月
- 2005年11月
- 2005年10月
- 2005年9月
- 2005年8月
- 2005年7月
- 2005年6月
- 2005年5月
- 2005年4月
- 2005年3月
- 2005年2月
- 2005年1月
- 2004年12月
- 2004年11月
- 2004年7月
カテゴリー
- 塾長の技 包丁使い (5)
- 塾長の技 鱧骨切り (2)
- 塾長の技 桂剥き (2)
- 塾長の技 だし巻き玉子 (1)
- 塾長の技 包丁砥ぎ (1)
- 塾長の技 料理動画 (5)
- シリット 圧力鍋の使い方 (3)
- 料理教室むそう塾 (2,681)
- 中川式玄米の炊き方指導 (4,500)
- 塾生さんのだし巻き玉子 (19)
- 塾生さんの桂剥き (2)
- 塾生さんの包丁使い (6)
- 漬け物 (222)
- 技術 technique (9)
- 今日の復習 (7,223)
- 出し巻き投稿 (911)
- 桂剥き道 (3,835)
- YouTube集 (23)
- Silit製品販売 (25)
- KMS なかがわ (472)
- 京都 (200)
- Mac iPhone iPad (78)
- 料理 (68)
- 和え物 (146)
- 汁物 (103)
- sakana (6)
- 焼物 (139)
- 煮物 (393)
- 蒸し物 (22)
- 麺類 (152)
- 油物 (45)
- 炒め物 (10)
- 酢物 (20)
- 飯物 (132)
- 拘り (114)
- 思い (115)
- 甘い物 (193)
- 今日の瑠璃茄子2012 (24)
- 瑠璃茄子への道 (130)
- へびろて (2)
- マクロビオティック (94)
- アグリ (80)
- ソトメシ (21)
- レジニススム (31)
- 京まくろび (340)
- 今日の弁当。 (145)
- 塾生のお弁当 卒業作品 (4)
- Tプラス販売 (5)
- 善右衛門的。cafe (84)
- 未分類 (604)
- 珈琲・コーヒー・Coffee (50)
- 写真 Photographed (7)
- おせち投稿 (79)
- おせち投稿2018-2019 (23)
- おせち投稿2019-2020 (26)
- おせち投稿2020-2021 (26)
- おせち投稿2021〜2022 (25)
- おせち投稿2022-2023 (25)
- おせち投稿2023-2024 (36)
- 塾生さん鱧骨切り (597)
- 小豆玄米炊飯の炊き方指導 (72)
- 煮物コース基礎力強化桂剥き (214)
musooyajiのtweet
-
こんにちは、なかがわさん。
気になって会社でコッソリ、ブログ見てしまいました。
いいのでしょうか?こんなに詳しく写真で手順を見せても♪
でもきっとライブで見るのとは違うんでしょうね。
巻物が苦手な私にとっては大変ありがたいお写真です。
太っ腹公開、ありがとうございます。
いしはらさん こんにちは
コメントありがとうございました。
みんな楽しそうでしょう? そして真剣です。
巻きずしの巻き方は全国の寿司屋がやっていることですが、コツのコツまで可視化して理論付けて教えてはくれません。
なぜそうするのかを知らない人が多いからです。
それを直にデモしながらお伝えして各自でも実践してもらいます。
ですからす写真や本では理解できない深い部分まで伝わるのです。
あなたもぜひ!
中川さん、美風さん、こんばんは。
昨日は遅くまで、ありがとうございました。
盛りだくさんの春メニュー。
これまで教えていただいた、たくさんのことが
こんな風に繋がっていくんだなあ。。と
その広がりと奥深さを感じる授業でした。
初めてのちらし寿司、にっこりとってもおいしかったです!
あっさり上品なお味に、感激でした。
日頃のくらしが問われるメニューですが
いつでも、気負わずに、作れるようになって、
さりげなく、周りの方々にごちそうして、
皆でにこにこ、したいなー、って思いました。
クラスの皆様、いっぱい助けていただいて、
ありがとうございました。
中川さん、こんばんは。
いつも料理教室の様子をありがとうございます。
もしよろしければ、使っている玉子焼きのフライパンを教えていただけたら嬉しいです。
本当に美味しそうで楽しそうで、見るだけで料理のやる気が出てきます。
中川さん、美風さん、こんにちは。
昨日は、遅い時間までお世話になりました。
みんなで一生懸命頑張って美味しく頂きました。
大好きなお寿司、自分で作ってみて、
「お寿司は外で食べるもの」という概念がなくなりました。
さっぱりと美味しく頂ける照りのある寿司飯。
そして、いくつもの具材を用意し、それら全てをひとつに
仕上げることにより、作る人の気持ちがこもる
代表的な日本の料理だと感じました。
いつまでも大事にしていきたいものです。
それを一日で教えて頂き、感謝の気持ちでいっぱいです。
急なメニュー変更による材料調達などのご対応、ありがとうございました。
そして、美風さんにいれて頂いたお茶は、ほっこりできました。
また機会がありましたら頂きたいです!
また来月も、どうぞよろしくお願い致します。
中川さん、美風さん、こんばんは。
昨日は長時間にわたってありがとうございました。
今まで習った技術が1本につながる、まさに"connecting the dots"な一日でした。
自分の課題も毎月あらわになり、2、3、4月で克服すべくがんばります。
自分で作ったちらし寿司や巻き寿司を食べていると、本当のぜいたくとはこういうことだなぁとしみじみしました。教えていただきありがとうございます。
中川さん、失礼します。
鴎門さんへ
>自分で作ったちらし寿司や巻き寿司を食べていると、本当のぜいたくとはこういうことだなぁとしみじみしました。
この言葉に込められた想いが私の魂を揺さぶりました。
こちらこそ、ありがとうございました。
おはるさん こんばんは
お疲れさまでした。
毎月毎月違うことをしているようで、結局同じ学びを重ねているのです。 ここに気づいたあなたは偉いですね。 そうなんです。
昔のお母様たちが当たり前に作っておられたような料理ばかりです。
現代の私達が作れなくてどうするのでしょう。なんでも便利にあるのですから。 昔の人より美味しくて当たり前なのです。
来月もまた美味しく学びましょう。
51-3 Ni むーらんさん こんばんは
教室で使っているものは特に特別に上手に焼ける魔法の出汁巻き鍋ではありません。 そう見えるだけでしょう。
ジャスコやアマゾンで売っている600円から1000円くらいの安物です。 大きさは13x19位のものです。お探しください。
きさらぎさん こんばんは
お疲れさまでした。
楽しかったですね、大人の家庭科実習(笑)
あなたは巻きずしを生まれて初めて作られたのに見事にセンターに具材が集められ上手にできていました。 素晴らしい。
これで「買うもの」から「作るもの」に変換出来ましたね。
どんどん作って周りに振舞ってください。
また来月美味しく学びましょう。
鴎門 さん こんばんは
お疲れさまでした。
まさにそうですよね。
愛クラスに始まって上級の今月まで、いえ、来月も再来月もずっとずっと、全ては繋がっているのです。
剥いた表面が心地よい面圧によって凸凹からツヤツヤになるようにあなたの知も技も研ぎ澄まされていくのです。
一緒に学んで行きましょう。
中川さん、美風さん、クラスメイトのみなさま
おはようございます。
日曜日はほんとうにお疲れ様でした。
幸せコースから上級幸せコース、5月から毎月、と実習を重ねてゆき、その重ねてきたものが総まとめのように、あらゆるところで登場していました。
そのストーリーを感じながら、1つ1つに感動し、長時間なのにあーーーっという間の時間を過ごしていました。
それはいつもの興奮を通り越したものでした。
中川さんの手元を見た直後に作る自分の作品は、
例えば、
だし巻きは安定してちゃんと巻けないなー、もっとふっくらふっくら。
飾り切りは、桂剥きがベースなのに応用になると全然まだまだ面圧の感覚をつかめてないなー。
巻き寿司の切り口が美しくなーい!
などなど、
実に課題だらけです。
でも、その課題を少しずつでも克服して、より美味しく、より美しいお料理がこの手で作れるようになりたいと心から思いました。
すごくすごく楽しかった1日でした。
特に、
最後の巻き寿司を仕上げる際のみなさんとの連携プレー!
気持よかったです!
ありがとうございました。
中川さん、美風さん、おはようございます。
日曜日は長時間にわたってのご指導をありがとうございました。
気がつけば一日が終わっていた、充実の学びの時でした。
一人ではとてもこの時間内ではできないような内容です。
段取りを考えての下準備、本当にありがとうございます。
あれもこれもできない事だらけでしたが
復習を重ねて少しでも上達できるよう精進致します。
まき寿司もちらし寿司も甘すぎず美味しく幸せでした。
ありがとうございました。
中川さん、美風さん、クラスメイトのみなさん
日曜日はお疲れさまでした。そしてありがとうございました。
長時間に渡る実習でしたが
とても楽しく充実していてあっという間に時間が過ぎてしまいました。
上級クラスを受講するたびに
愛クラス、幸せコースから学んできたことが繋がっているなぁ
と感じていましたが、
今回のちらし寿司、巻き寿司はまさに集大成という感じがしました。
まだまだ課題山積みの復習料理でしたが
主人はとても喜んで食べてくれました。
そんな主人の美味しい笑顔のためにも地道に復習して、完コピ目指します!
本当にありがとうございました。
子象さん こんにちは
お疲れさまでした。
楽しかったでしょう。 長かったけどお伝えしたいことを全部お伝え出来ました。
しっかり復習して「わざわざ感」無く作れるようになってください。
また来月 美味しく学びましょう。
ぼむさん こんにちは
お疲れさまでした。
いろいろお伝えしました。煮しめも実は自信作です。よそでは習えません、私が考えたから。 会得すればいろいろ応用が効きます。
どんどん作って習熟してくださいね。
また来月美味しく学びましょう。
kyoroさん こんにちは
お疲れさまでした。
そうなんです いろいろと繋がって組み合わさって集大成。
これを元々は4月の卒業月にお教えする予定だったのがわかるでしょう?
でも3月4月までにできるようになったほうが塾生さんのためだ。と熟議の結果変更しました。
結果として良かったと思っています。
また来月も一緒に学びましょう。
中川さん、こんにちは。
お返事ありがとうございます。
テフロン加工のものだと長持ちしなくて、、、特別な道具かと思いました。
料理法が特別なんですね。
ありがとうございました。
中川さん 美風さん 日曜は遅くまでありがとうございました。
長時間ということもあり、ちゃんとついていけるかとても不安でしたが、
皆さんに助けていただきながらなんとか最後まで楽しく参加できてよかったです。
ひとつひとつ丁寧に教えていただきありがとうございました。
巻きずしもちらしずしも今まで全く作ったことありませんでしたが、これからは買ってくるよりもおいしいものを自分で作れるのが嬉しいです。
私も課題が山盛りですが、復習頑張ります。
来月も宜しくお願いいたします。
ゆぅゆさん こんばんは
お疲れさまでした。
よく最後までがんばりました。ご苦労様でした。
一気に3日分くらいレッスンしましたから忙しかったけど、復習は1つずつじっくり行なってくださいね。
寿司は家庭料理です。 美味しいのがあたりまえになりましょう。
また来月一緒に学びましょう。