「2011年度 中川式糠漬け講座」


「2011年度 中川式糠漬け講座」第3日が終了致しました。
ご参加くださいました皆様お疲れさまでした。
精一杯お伝え致しました。
各人の胸に届いたと確信しております。
どうぞ美味い糠漬けを召し上がってください。
日本の伝統の味を創るという歓びを共有してください。
質問メールや相談メールはどうぞご遠慮なく。

カテゴリー: 料理教室むそう塾 パーマリンク

コメント

  1. Ya(32-1) より:

    中川さん 美風さん、おはようございます。
    昨日はありがとうございました!
    3日間連続の講座、大変だったことと思います。

    帰って早速仕込みました。
    菌たちに思いをはせ、何が好きで何が嫌なのかしっかり考えてじっくり取り組みます。

    そして昨日ご一緒した皆様、ありがとうございました。
    お昼から大爆笑、思わず赤面…楽しかったです(笑)
    お互いに、元気な糠床が育ちますように。

  2. zenemon より:

    Yaさん こんにちは
    お疲れさまでした。
    じっくり醸した糠床が三日分あるのか、足りるのかが心配でした。
    私の体力は寝れば回復しますが、糠床はリカバリに時間かかりますからね。 でも全員にたっぷり渡せました。 よかったです。

  3. Ko(48-5) より:

    中川さん、美風さん昨日はありがとうございました。

    反省会(?)のあと、帰宅し仕込みました。

    中川さんの教えとハグの履歴を菌たちに落とし込み、
    一生懸命育てたいと思います。

    ご一緒した皆さん、昨日の中川さんのレアなお話聞けて
    良かったですね。生きてる証!
    糠床も元気に育ちますように・・・。

  4. Ta(6-12) より:

    中川さん、美風さん、おはようございます。
    昨日はありがとうございました。

    去年は何聞いてたん?と思う位、そうか、そうか、と納得しながら
    頭に詰め込みました。

    今年こそ家出されないように健やかに気持ちよく育てたいとおもいます。

    そして個人的に不安だったこと、中川さん、美風さんに助言いただき、
    この時期来れたことにとても感謝です。

    昨日ご一諸した皆さんありがとうございました。
    お互い元気な糠床に育てましょうね。

  5. いずみっち より:

    中川さん おはようございます。
    昨日はありがとうございました。

    自分がされたらどうか、自分だったらどんな環境にありたいか、という素直な感覚を大切に 糠床を育てて生きたいと思います。

    昨日はいろんな意味で自分の中のもやもやが一気に吹き飛んだ一日でした。参加させていただいて本当に良かったです♪

    以下コメント欄お借りします。
    昨日ご一緒させていたいた皆様、楽しい時間を共有できたこと、嬉しく思います。笑ったり、お互いの顔をニンマリ見合わせたり、心から関心したり・・・本当に楽しい一日でしたね。
    ありがとうございました♪

  6. Ha(45-4) より:

    中川さん、美風さん、おはようございます。
    昨日はとても貴重な時間を過ごすことができました。ありがとうございました。

    主食である玄米をゆるがないものにする大切さを改めて強く認識し、そこにこのぬか漬けが加わる楽しみを感じました。

    帰宅して、糠床の仕込みをしました。
    自分の野菜を漬ける日を楽しみに糠床と向き合い、大切に育てていきたいと思います。

    ご一緒した皆様、ありがとうございました。
    今後ともよろしくお願いします!

  7. いずみっち より:

    「感心」でした。失礼しました(^_^;)

  8. Ta(23-6) より:

    中川さん、美風さん

    こんばんは。ご挨拶がおそくなり、すみません。
    昨日は久しぶりのむそう塾で緊張しながらの参加でしたが、温かく迎えて下さりありがとうございました。

    糠漬けは、作るのではなく、育てるという意味がよく分かりました。さっそく仕込んだ糠床を気をかけて育てていきます。

    また、自分で曖昧にしてきたことをお二人がじっくりとお話してくださり、本当に感謝しています。
    参加してよかったです。ありがとうございました。

    コメント欄お借りいたします。
    ご一緒した皆さん、ありがとうございました。
    元気な糠床を育てていきましょうね♪
    これからもよろしくお願いします!

  9. Ni(17-8) より:

    中川さん、美風さん

    昨日は、ありがとうございました。
    本当に参加出来てよかったです。

    去年は、糠床は、生きていて、自分と一心同体という意識と
    塩分が薄かった事がよくわかりました。

    去年は、玄関に置いていましたが、今年は、台所に置きました。

    今年こそは、おいしい糠漬けを頂きます。

  10. Na(3-9) より:

    中川さん、美風さん、こんばんは。

    先日はありがとうございました。
    主食の大切さを改めて考える機会となりました。

    中川さんの一言も聞き漏らさないように
    必死で説明を聞いていたつもりですが、
    もう私の頭はパンク寸前でした。
    繰り返し何度も説明していただきありがとうございました。

    これからは中川さんから繋いでいただいた糠床を
    大事に育てていきます。

    ご一緒していただいた皆さん、ありがとうございました。
    とても楽しい一日でした。

  11. zenemon より:

    Koさん こんにちは
    お疲れ様でした。
    大事な事だけ覚えて、あとは忘れるように。(笑)
    上手に育ててくださいね。
    分からなくなったらメールすること。
    がんばれー

  12. zenemon より:

    Taさん こんにちは
    お疲れ様でした。
    去年??だった事が今年はんふんと納得できたでしょう。
    そう言うものなのかもしれませんね。
    去年の経験は絶対に無駄にはなりません。
    美味しいぬか漬けを食べてくださいね。

  13. zenemon より:

    いずみっちさん こんにちは
    お疲れ様でした。
    いろいろと納得されれいたようですね。よかったです。
    そして次の日の炊飯にまで良い影響が出たとか。
    それは全て陰陽で繋がっているからです。
    あとは継続を!

  14. zenemon より:

    Haさん こんにちは
    お疲れ様でした。
    ついに究極の自給自足の足がかりができましたね。
    良い循環が生まれますように。
    良きものを頂戴致しましてありがとうございました。

  15. zenemon より:

    Taさん こんにちは
    お疲れ様でした。
    疑問も晴れて、味も覚えて、いよいよご自宅で体感して頂く順番になりました。
    頑張ってくださいね。
    氣をかけて手をかけない。これです。

  16. zenemon より:

    Niさん こんにちは
    お疲れ様でした。
    去年の経験は絶対に無駄にはなりません。
    あれ?と思った時には去年の逆を選択すればよいのですから。
    必ず美味しい糠漬けが食べられますので、がんばりましょう。
    冷えも焦げも解決します。

  17. zenemon より:

    Naさん こんにちは
    お疲れ様でした。
    陽性で早口のあなたがどのようなお顔で発酵を待たれるのか、興味津々です。
    是非ともレポートを。
    お待ちしております。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です