3月29日の玄米投稿

塾生さんの中川式玄米炊飯投稿は


先ずはTaさん(48-2)からです。

まだまだ入れた水を全て使えていませんね。
前回よりもふっくら感が出て来ています。良い感覚を
掴んだのですから間隔を空けずにどんどん炊いて下さい。
蒸らしの圧はなんとしても30分保たせてください。
もっとふっくらしてきます。
次はUeさん(48-6)です。

焦げ色は付きましたね。焦げの近くの白い部分にまだまだ
粒感があります。 もっともっとふっくら炊けます。
次回は米の量だけ900に減らして後は不変で炊いて下さい。
変更箇所は一カ所です。 他はぶれないように炊いて下さい。
次はOoさん(48-4)です。

少しずつ良くなってきていますね。
しかし、寒い部屋にお住まいなんですね。驚きです。
という事は水も保存中の米も全て冷え冷えなわけです。
そして陰性なあなたがその冷えた米を炊くのですからなかなか
良い陽が込められないというサイクルが出来ていますね。
じんわりとお腹が温まるようなふっくらご飯をイメージして
炊飯しましょう。 必ず出来ます。
次はNiさん(48-7)です。

いいですね。今日2回目の投稿です。
よいイマジネーションを得て、「どうしてももう一回炊きたい」
というエネルギーが湧いて来たのですね。これです。
このエモーションが大事なのです。あなたは必ず上達します。
皮の硬い玄米を上手に炊いています。いいですね。
柔らか過ぎると感じるのは今まであなたが「硬すぎて消化吸収の
悪い玄米ご飯」を食べ慣れてきたからです。
数日、このくらいのご飯を食べていれば慣れます。そして体調
が変わるでしょう。
次はHaさん(29-3)です。

いいですね。バランスが出て来ました。
今度こそ、今度こそですね。
この炊き方を何回でも再現できるかどうか見せて頂きます。
プレッシャーや、あなたの機嫌で簡単にぶれてしまうようで
はパスは渡せません。 強くなりましょう。
パスを取って糠漬け講習会で会いましょう。
終わります。
今夜は6人のうち5人が投稿して来て下さいました。
どんどんエンジンがかかってきたように思います。
デモのイメージが鮮明に残っているあいだに自分の炊飯と
摺り合わせて下さい。 間違い無く早く上達します。
慌てなくても良いですが、急ぎましょう。

カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 パーマリンク

コメント

  1. Ue(48-6) より:

    中川さん、こんばんは。
    もっともっとふっくら炊けるように・・
    明日も挑戦します。

    ご指導ありがとうございました。

  2. Ha(29-3) より:

    中川さん、こんばんは。
    ご指導ありがとうございます。

    投稿が賑やかになって嬉しいです。

    どんなときでも美味しいご飯が炊けるように
    精進します。
    よろしくお願いいたします。

  3. Oo(48-5) より:

    中川さん

    こんばんは。
    奈良の朝晩の冷え込みは、キツイです。
    でも、そんな時だからこそ、
    ふっくら温かいご飯を炊きたいと思います。
    イメージをしっかり持って精進致します。
    ご指導、ありがとうございます。

  4. Ta(48-2) より:

    中川さん

    こんばんは。
    もっとふっくらなご飯になるよう、圧を30分保つようにしたいと思います。
    ご指導ありがとうございます。

  5. Ni(48-7) より:

    中川さん おはようございます。
    昨夜もご指導ありがとうございました。
    そして励みになるお言葉をありがとうございます。
    先ほど今日の炊飯に向けてのご相談をメールさせていただきました。
    よろしくお願いいたします。

    今日もふっくらご飯が炊けますように・・・。
    48期のみんなが笑顔で炊飯に臨めますように・・・。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です