塾生さんの中川式玄米炊飯投稿は
先ずはNaさん(3-9)からです。
お、今日はコピペしてませんね。 こう有るべきですよね。
正しく伝える意志が無いと曲がって伝わります。
年末にかけてコンロを新調されてから荒い火加減が収まって
きました。 もっと早くコンロを変えて下さっていればと思
います。 もったいなかったですね。
この焦げ色をキープしたままふっくら間が増せばパスに届き
ます。 来年も頑張って炊飯して下さい。
次はOoさん(37-7)です。
やはりまだまだぶれますね。前回の方がずいぶん良かったです。
データには保温方法 米袋としか書いていないので、タオルを
1枚とか2枚とか増減されても私には解りません。
データには米袋しか書いていないのですから。
丁寧に炊くということは丁寧に情報を伝えるという事でもあり
ます。 教えて下さらないのでしたら私は手伝う事はできません。
そんな不備も来年は無いように、早くパスを出させて下さいね。
次はIzさん(42-3)です。
途中で米袋を外して覗かなくてもピンチを使わないとか、タオル
を下に敷かないなどの方法は有るはずです。 工夫しましょう。
何かをするのが怖かったり心配したり不安に思ったり、陰性です。
お約束した食習慣の改善は続けられていますか? 作品からはまた
陰性な氣を感じるようになりました。
良い陽を込められるように炊飯できる自分で居ましょう。
終わります。
本年最後の玄米投稿です。
大晦日にも投稿してくださる頑張り屋さんたちです。
がんばって年明け早々にもパスを取って欲しいと思います。
ご苦労様でした。
中川さん、こんばんは。
大晦日のご指導ありがとうございます。
ひとつひとつ丁寧に積み重ねていく事が
何事にも大切なことだと改めて気づきました。
沢山の学びの機会をいただきありがとうございます。
これからも自分としっかり向き合いながら
玄米炊飯に励みたいと思います。
よろしくお願いします。
コメント欄お借りします。
Sa(34-3)さん
いつもいつもあたたかく見守っていただき
ありがとうございます。
自分の生き方ともう一度しっかり向き合い
前に進んで行きたいと思います。
心から感謝しています。