塾生さんの中川式玄米炊飯投稿は
先ずはHiさん(43-5)からです。
よく膨れてきましたが、少し陰性ですね。
みるからに白っぽくて滋味でしょう?
どことなく寂しそうな玄米ご飯です。
もっともっとふっくらとして、焦げはこおばしい
薄狐で。 ♪がいっぱい飛び交うような玄米ご飯
これが目標です。 イメージして下さいね。
もう少し火加減を強めましょう。すこーしね。
次はKoさん(41-2)です。
良いバランスは出て来ていますね。
画像も前よりははるかに明るく美味そうに写って
います。 撮影も上手になりましたね。
このままの火加減で蒸らし加減で水だけを1700に
増やして下さい。 他は絶対に変えないように。
良い線いくと思います。 やってみましょう。
次はNaさん(43-8)です。
写真が大きくなって見やすくなりました。ばっちりです。
あなたにぴたりのバランスが出て来ましたね。
塩ですか? そういう事です。
このままの炊き上がりをマグレじゃ無くて何回も炊ける
か。 どんな事があっても炊けるか。 笑いながらでも
泣きながらでも炊けるか。 やってみましょう。
もうパスはそこまで。
次はIzさん(42-3)です。
まだまだ暗いですね。 跡からアップするR番の先輩の
画像と見比べて下さい。 飯の炊きあがりはベテランと
新人の違いはあってもデジカメの使い方はみんな同じで
す。 ほんの少し注意して説明書を読んで直せばよいの
です。 できるのにやらないのはもったいないですね。
焦げの部分は乾燥して硬そうですが、下に隠れた部分は
水っぽそうですね。 これがバランス取れれば良いので
すが。 難しそうですね。
この水温があれば1時間以上は浸水は要らないはずです。
水を900に減らして焦げを薄くしましょう。
しっかり覚悟を決めて炊飯して下さい。
次はIwさん(43-1)です。
美味そうに炊けています。 良いですねぇ。
この飯は良いですよ。ほんの少しだけ浸水時間が長過ぎ
たのですね。 味覚がシャープなあなたは僅かな皮感を
感じ取られています。いいですねぇ。
明日は浸水時間を1時間にして水を1350に増やして下
さい。あとは変更無しで。 一気にパス品質まで駆け上
がりましょう。
次はInさん(42-7)です。
だいぶ柔らかくなってきましたね。お通じはどうですか?
ちゃんと消化で来ていますか? 観察しておいて下さい。
次回は焦げをもう少しだけ弱くできるように火加減を
微調整して下さい。 優しくもっとふわっと炊けます。
がんばりましょう。
次はToさん(43-2)です。
美味そうに炊けました! やりましたね。
環境と言うのは本当に大事なものですね。
火加減を微調整できるコンロと、炊きたかった玄米が
届いたとたんにこの作品です。
「思い」というのはこういう風に具現するのです。
整わないまま何回炊いても手順の確認にしかならない
と言う事です。
次回もう少し、ほんの少しだけ薄狐の焦げが付いたら
パス品質に届きます。
最初からもっと早く米やコンロを準備していればもう
とっくにパス取得で来ていたでしょうね。
幸せコースにも間に合っていたかもしれません。
今からでも頑張りましょう。 諦めないように。
次はNaさん(3-9)です。
やっと落ち着いて炊飯に向かえたようですね。
こう炊きたいという意思を感じます。
もっともっとふっくらもっちりをイメージして炊きま
しょう。 どんどん変わっていきます。
どんどん試してください。何度も「なるほどー!」
とキッチンで叫んで下さい。 あなたの引き出しが
どんどん増えて行きます。 そしてその引き出しが
多ければ多いほどぶれない炊飯が出来る人となるの
です。
おわります。
環境を整える事。 米に出会う事。水を定める事。
手順を身につける事。 塩を見極める事。
美味しい玄米御飯を分解していくとこれらに分解
できる。
では、これらを完璧に集めて炊飯すれば美味い玄米
御飯になるかというとそうではない。
そこには「思い」とか「覚悟」という不確かだけど
大事なものが必要なのです。
60兆個の細胞をバケツに入れてかき混ぜても人は
産まれないのですね。 そういうことです。
コメント欄おかりします!
Na(3-9)さん
がんばってますね~。(涙)
応援していますからねっ。^^
中川さん、こんばんは。
ご指導、ありがとうございます。
本当に寂しそうで、寒々してます。これが陰性の炊き上がりなんですね。
どうして陰性になったのか、分かりませんが、中川さんのおっしゃる♪が
いっぱい飛び交うご飯をイメージし、、すこーし強めた火加減と、目には見えない想いを一緒にして、明日、玄米を炊きます。
Hi(43-5) さん こんばんは
召し上がってお通じはどうですか?
胸焼けしたりしませんか?陰性な食事が胸焼けを呼ぶこともあります。 召し上がってのご自分の身体の声を聞きましょうね。
中川さん むそう塾の皆様
こんばんは
ご指導ありがとうございます。
>美味しそうに炊けましたね!
嬉しいお言葉ありがとうございます!思わずPCの前で騒いでしまいました。
環境が整う、気持ち(氣)が整う。本当に大事なことだと実感しました。
整わない中での炊飯は、言い訳やうまくいかない理由ばかり頭に浮かんで、全く集中出来ていませんでした。
これがまぐれにならないように明朝も「思い」を込めて炊飯します。
中川さん、こんばんは。
いつもご指導ありがとうございます。
どんどん試してみます。
それが失敗な炊き上がりでも、意味のある失敗ですよね。
いっぱい失敗をして、引き出しをどんどん増やしていけば
良いのですね。
コメント欄お借りします
Sa(34-3)さん
いつもありがとうございま~す。(涙)
これからも叱咤激励よろしくお願いします。
中川さん、みなさん、おはようございます。
中川さん、毎日ありがとうございます。
画像の暗さについてですが、アナログな私は、少しでも明るい場所を探して部屋のなかをさまよっていました。
説明書を読んで補正したら‥‥、確かに明るい!
みなさん、中川さんに言われる前に説明書を読んだんですよね。
言われるまで気づかずにいて、恥ずかしいです。
なにもかもがこんな調子なので先が思いやられますが、炊かないことには何もかわらないし‥‥
少しずつでも前に進んでいると信じて、炊き続けます。
おはようございます。
中川さん、いつもご指導ありがとうございます。
泣いたり、笑ったりしていますが、美味しいと思える玄米を炊ける様に氣を整えよい氣を入れて迷いのない炊飯します。
中川さん、こんばんは。
コメント、ありがとうございます。
昨日、お通じは、ありませんでした。胸焼けは、職場についた頃、胸がもやもやした感じになって、なんで、こんなに変なのかなと胸をさすっていました。玄米とつながっているなんて、考えもしませんでした。
また「ばかばい。」と、叫んでいます。これから、ちゃんと、自分の体の声を聞きます。ご指導、ありがとうございました。