白子


すばらしい筍を頂戴した 感謝。
心を込めて筍飯を炊く。
もちろん香りは白胡椒。
木の芽? 脳が古いね。

カテゴリー: 飯物 パーマリンク

コメント

  1. マクロ美風 より:

    ごくっ!

    古い記事ですが、中川さんの筍料理が何ページにも亘って掲載された時の感動をお伝えしたくて、トラックバックさせていただきました。

    他のお料理に比べて、格調高く群を抜いて素晴らしい内容でした。
    今年はどんな筍料理をいただけるかな~。
    楽しみにしています。

  2. fumiyomal より:

    中川さん、こんばんは。
    ほほう、白子筍ですか!!

    心を込めて炊かれたのが、伝わってきます。
    やさしいお味がしそうですね。
    ご家族で召し上がったんですか?

    わたし、筍料理の中で、『筍ごはん』 が一番好きです♪
    週末にわたしも作ってみようかなぁ~。

  3. 夏目 より:

    中川さん おはようございます。
    「白子」とタイトルを見て、魚の白子だと思って写真を見て?
    だったアホな私(笑)
    すごくすごく柔らかくて美味しそうです~~~。食べたいです。
    今日は我が家も筍ご飯を作ってみようかなぁ~。って
    ふみよさんの気持ちと同じになっちゃいました(笑)
    撃沈しないよう、良く考えて作ってみます。
    美味しい画像をありがとうございます。

  4. zenemon より:

    美風さん こんにちは
    まぁ 懐かしい記事をTBくださってありがとうございます。
    本当に懐かしいですね。
    でも読み返してみて、赤面するほど恥ずかしく無いのは、当時も今も気持ちが変わっていないからです。
    そう思います。
    そんな変なおやじに目を止めて下さった美風さんに感謝です。

  5. zenemon より:

    ふみよちゃん こんにちは

    美味そうでしょう? お届けくださった方の気持ちを全て受け止めて その気持ちを調味料として料理します。
    すべて頂く事でお心に感謝するのです。
    炊いてみてくださいね。

  6. zenemon より:

    夏目さん こんにちは

    (笑)鯛の白子やタラの白子の時期はもう済みましたよ。
    筍の旬は短いです。 だから竹かんむりに旬なのです。
    良い筍に出会えたら他の用事を止めてでも湯がくのです。
    それほど旬の力が強いのです。

  7. azukki_bio より:

    中川さん おはようございます。
    脳が古いazukkiです(笑)
    庭に木の芽が出るとうれしくて使いたくなります。
    でも白胡椒も試してみました。
    男組は気に入ってましたよ。

    白子筍と呼ばれているんですね。色っぽいです。
    油揚げにちりめんじゃこ・・・なるほど。

  8. yuraranote より:

    なかがわさん、おはようございます。

    ううう、おいしそうです!
    これから京都に向かいます。
    最後の(涙)むそう塾幸せコースです。
    向かう前に、部屋も水回りもしっかり掃除をしました。
    玄米も炊きました。

    京都から帰ってきたら、筍ご飯を作ろう!
    じゃことお揚げも買ってこよう!
    「白子」は手に入らないかもしれませんが。
    胡椒で食べるのも楽しみです。

    このブログからの学びもたくさんです。

  9. zenemon より:

    脳の古いあずっきさん こんにちは(笑)
    木の芽は包丁で刻んでオリーブオイルにつけ込みましょう。
    しそ油(伊)になります。

  10. zenemon より:

    ゆららちゃん こんにちは
    おりょ? 授業は明日ですよ?
    前乗りしてパーティかな? 好きやねぇあなたたちは。(笑)

    じゃこはちゃんと大分産を買うように。
    インドネシア産じゃ無くてね。

  11. mariko2212 より:

    中川さん こんにちは。 まりこです。
    大きく切った筍と一緒に炊かれるのですね。
    職人の氣を受け止めた玄米がなんとも素直でうれしそうです。

    昨年はTプラス2.5に入る小さな筍を買いました。
    今年は4.5を用意しよう♪ じゃことお揚げと^^
    別メールで注文しますのでよろしくお願いします。

  12. zenemon より:

    まりこさん こんにちは
    了解です。4.5リットルですね。
    大胆に繊細に。 美味いもの作りましょう!
    じゃことお揚げは発注しないでくださいね(笑)

  13. mariko2212 より:

    中川さん、じゃことお揚げは発注しませんが(笑)、
    件の本をぜひ拝見させてくださいと美風さんのブログにお願いしました。
    結局あの本の在庫はもうありませんでした(泣)
    幸せコースに行けるのですから残念がってはいけませんね。

  14. zenemon より:

    まりこさん こんにちは

    さーて、もう2年も前の話ですから 雑誌が残っているかどうか。
    あんまり自分の作品は残さないのですよね。申し訳ないです。
    また口伝しますからそんな古い情報のことは忘れましょう。
    2年もあれば世界は変わるのです。 未来を遊びましょう。

  15. mariko2212 より:

    わかりました。口伝を受けます。わくわくどきどきです。
    よろしくお願いします!

  16. Sa(34-3) より:

    中川さんの「筍」料理
    想像するだけで「ゴクリ」ですね~♪♪

    〉筍の旬は短いです。 だから竹かんむりに旬なのです。
    〉良い筍に出会えたら他の用事を止めてでも湯がくのです。
    〉それほど旬の力が強いのです

    フムフム、やっぱりそうなんですね~。
    私は太市(おおいち)という筍の産地に嫁いできたのですが
    3月末から4月いっぱいぐらい筍の出荷があり販売もされていますが
    個人的に毎年、4月上旬ではまだ筍本来の風味がないなと思い
    また下旬になってしまうと、キメの細かさがないなと思い
    この地の筍を最高に美味しくいただけるのは
    中旬の10日間だけだなと内心思っていましたが
    案外当たっていましたね~。
    ありがとうございました!!
    あ、パスポートが取れたら私も来年の幸せコースで
    ぜひ筍料理も教えていただきたいものです。

  17. yuraranote より:

    なかがわさん、こんばんは。
    いえいえ、前乗りしてお墓参りしてきました。
    当日出発では、何かあったら間に合いませんし~。
    実は、当日家から幸せコースに参加したのでは、朝が早すぎて
    身体が一日持たないのです。

    最初のころにそう悟り、ずっと前日入りの月曜は職場直行、新幹線通勤です。
    その方が身体にはラクなので。懐には厳しいですが。

    じゃこは大分産!!東京ではほとんど静岡産なのです~。

  18. yuraranote より:

    まりこさん、こんばんは。
    まりこさんはこれから幸せコースなんですよね~
    いいなぁ。ものすごいレベルに到達しそうですね!
    来月からは、ここや、まりこさんのブログで復習させていただきます。

    なかがわさん、コメント欄お借りしました。
    ありがとうございます。

  19. マクロ美風 より:

    >ゆららさんへ

    ゆららさん、お墓参りをしてくださってありがとうございます。
    お忙しい中、そのお気持ちが嬉しいです。
    きっと清々しい心持ちになれたのではないでしょうか。
    これからのご多幸をお祈りします。

    ところで、ゆららさんの近くに成城石井はありませんか?
    あそこでは大分産のじゃこがいつも売っていますよ。
    ご参考までに。

  20. mariko2212 より:

    >ゆららちゃんへ
    ものすごいブルーです。未知の世界に踏み込む気分。
    ついにこの日がやってくるというのに!変ですね(汗)

  21. yuraranote より:

    なかがわさん、おはようございます
    コメント欄、お借りします。

    >美風さん

    ありがとうございます。
    師匠の師匠ですから。ご挨拶させていただき、光栄なことでした。
    お掃除を済ませたときのようなすっとした、穏やかな気持ちになりました。

    大分産じゃこの件、成城石井ですね!
    会社の近くに入っていたと思います。
    明日さっそく探して買ってきます。ありがとうございます!
    大分産ってそんなに違うのですね。楽しみです。

    >まりこさん

    うふふ、ブルー入っているんですか~。
    マリッジブルーみたいなものでしょうか。
    代わりにわたしが行きますよ!!(笑)
    ブルー入るのはこっちのほうですからー。

    でもね、実際に始まったら、きっと楽しくて毎回、次が待ち遠しくなりますよぉ。

    コメント欄の拝借、ありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です