4月14日の玄米投稿

塾生さんの作品は


先ずはYaさん(13-2)です。

焦らずじっくり腰を据えてかかるのですね。
心意気やよし。 頑張ってください。
徹底的にこの鍋を使いこなすのも楽しいですよね。
お忙しいでしょうが時間を見つけて投稿してください。
次はHaさん(15-5)です。

うーん、まだもっとふうわりがお望みなのでしょうか?
私には充分ふっくらして、しすぎているくらいに見えますが。
人にはそれぞれ好みがありますから、追求されるのもいいでしょう。
私があなたなら、もっともっとバランスをとる工夫をします。
次はItさん(7-3)です。

室温が何度なのかわからないので何とも言えませんが
入れた水が全部米に鋳込めてないですね。
後半から蒸らしまでに少し油断があったのかな?。
鍋の中に入った水はすべて使いきろう!ですね。
Ozさん(15-4)です。

真ん中の火加減の時に圧が落ち始めていくのは
実は! 火が強すぎるのかもしれない。と申しますと
驚かれますか? 逆もまた真也と申しますでしょ?
試してみてください。
最初の8分から火加減を弱い目にして(それでも赤は3本)
僅かずつ段差を付けて3段階を造ります。
お試しください。
終わりました。
今日の工事は劇的に進行した感がありますね。
ここから一気に完成まで進む予感がします。
あふれんばかりの木の香りがしています。
これは杉の香りです。
良いですね。

カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 パーマリンク

コメント

  1. Oz15-4 より:

    ご指導ありがとうございます。
    なかなか進歩しない私ですが、アドバイスくださる
    なかがわさんに感謝です。

    今日のアドバイスにはびっくり!!
    早速試してみます!

  2. zenemon より:

    Ozさん こんばんは
    だまされたと思ってだまされてください(笑)
    投稿されたOzさんの玄米が私に そうしろと教えてくれて
    いるのです。     たぶんね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です