先入観


ステンレスの包丁なんて。
二十年前の私ならそう言っていただろう。

カテゴリー: KMS なかがわ パーマリンク

コメント

  1. AS(7-2) より:

    おはようございます。
    なかがわさんもグローバル使いなのですね(^^)。私の新婚当時からの相棒もグローバルです。でも、ずっと簡易シャープナーを使っていました・・・しっかり水に浸した砥石で研ぐようにしてから、よみがえりました。

  2. stun より:

    Made in Tsubame, Niigata.
    かつて僕が働いていた街。
    誇りです。

  3. zenemon より:

    AS(7-2)ざん こんにちは
    グローバルにもアマチュア用とプロ用がありまして、このプロ用はなんとか仕事にも耐えてくれますね。

  4. zenemon より:

    スタンくん こんにちは
    そうですね 新潟のつばめは刃物の産地ですね。
    この包丁は握ったときの冷たさ硬さは気になりますが
    ハセップにも通る清潔度が魅力ですね。
    レンコンやごぼうのあくに反応しないのも嬉しいです。

  5. Ko(11-14) より:

    こんにちは。
    最近、金気の物が気になるようになって(金属臭等)、なんとなく避けるようになりました。
    そこで包丁もセラミック製のものに惹かれているですが、セラミック製の包丁って、いかがなものでしょうか?

  6. zenemon より:

    Ko(11-14)さん こんにちは
    これは新潟の刃物ですが、セラミックの包丁の故郷は
    京都の京セラなのです。
    白い包丁は色さえ気にしなければ良く切れてきれやみにくいので
    おすすめです。
    金属アレルギーの方も使われています。

  7. Ko(11-14) より:

    ご回答ありがとうございます。

    おすすめで、良かったです。
    (てっきりダメ出しかと思っておりました。笑)
    研石でも同様、研げるんですよね?

    京セラって、京都セラミックの略なんですね~

  8. zenemon より:

    あ?、言い忘れましたが、砥石ではとげません。
    だって砥石より硬いのですから。セラミックですから。
    切れなくなったらメーカーに出せば研いでくれるはずです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です