みなさん こんばんは 美味しい玄米を食べていますか?
今夜も塾生から寄せられた作品を皆さんと見て参りましょう。
先ずはYaさん(9?7_)です。
良いお正月だったようですね。 心から穏やかな日が続くと
新しい力が湧いてきます。 それを待ちましょう。
急いではだめです。優しい気持ちでメリハリをつけた玄米を
炊き続けてください。 もうすぐ変われます。
次はTaさん(8?9)です。
わすれんぼさんです(笑) 添付しわすれにご注意くださいね。
今年も宜しくお願い致します。
うっかりさんですが玄米は旨そうに炊けています。
6合炊けば同割りでもこの軟らかさが出せます。
6つまみ強という塩が気になります。
すこし塩を減らしてみませんか?
次はShさん(8?11)です。
最後の1分圧をかけて焦げを強制的に付けられましたね。
寒い日や陰性に身体が傾いたときなどには有効です。
しかし、最後に急激に付けた焦げはあまり消化によろしく
ないです。美味しい焦げは中盤の10分でつけると美味い
のです。
次はFuさん(3?12)です。
おねばが出るのは少し火が強すぎますね。
しゅーしゅー言い出したら弱めてください。
よく圧がかかっていますのでこのままでよいでしょう。
新聞も朝刊1日分で充分です。 その新聞の包み方、気密性に
問題がないか確認してください。熱のもれる隙間がないか。
やっぱり3時間浸水したコメは美味そうですね。
次はMiさん(6?6)です。
本年も宜しくお願い致します。 最終日のご来店ありがとうございました。
おたがい良い年にしましょうね! がんばれ男マクロビアン!
よーく開いた幸せそうな玄米です。
一時期の陰性さもなくなり、男飯になってきました。
どんどん開いた玄米を炊いてください。
次はMoさん(8?3)です。
ミニロイヤルの2合炊きでうまく炊かれています。
データがないので画像からの判断ですが、浸水時間と蒸らし
時間がが短いように見えます。
次回はもう少し浸水時間を増やして蒸らし中の保温を完璧に
してください。 うまく蒸気を逃がしてキレのある仕上げが
できています。
次はTeさん(2?8)です。
確実に昨日より美味くなっていますね 画像ではっきり解ります。
この仕上がりを覚えてください。
勘違いが解けてよかったです。 これからもっともっとふうわり
炊いてください。
次はNiさん(4?13)です。
よく膨れています。 圧もかかっているのでもっちりでもあっさり
食べられる玄米になっていたのではないでしょうか?
農や食にたずさわった人生をおくられるのは大賛成です。
いっしょにがんばりましょう。 宜しくお願いします。
次はMiさん(5?9)です。
ほーら、いい感じに炊けたでしょ?
器具用具のメンテナンスがいかに大事か。という良い例ですね。
とかくネジやパッキンやハンドルなどと言うと女性は敬遠しがち
ですが、当たり前の状態にいつもキープしておくのは洗面台の
化粧品やネイルと同じです。 大事にしましょう。
本当に美味しく炊けています。
今年はこの玄米をしっかり身体に入れて変身しましょうね。
次はMiさん(2?12)です。
今年も宜しくお願い致します。
今年は心を入れ替えて玄米に向かわれるそうです。
いいですねぇ所信表明。 素晴らしいです。
圧がかかるまでの火加減が(というか全体の火加減が)消極的
すぎます。
最初の8分は蒸気が元気に漏れ始めるまでは強火です。
漏れ始めたら蒸気がくゆるくらいまで火をよわめます。
あとの16分はピン2本をキープできるくらいで火を
よわめます。
注意して炊いてみてください。
今夜もたくさんの投稿をありがとうございました。
みなさんだんだん上手になってこられました。
画像診断をしてきて良かったと思っています。
絶対にあきらめないで美味しい玄米を炊けるように
なってください。
そしてたくさんの人にふるまってください。
ふるまっただけ元気な人が増えるのです。
ブログ内を検索する
-
最近の投稿
- 船舶免許 海技と知識 更新講習2024
- 「秋から冬の極上お弁当講座」11月18日
- 満足コース11月の復習 Hoさん(3-3)
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第16期幸せコース 11月
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第4期自由人コース月2 11月
- 秘伝コース11月の復習 Haさん(29-4)
- 自由人コース2 10月の復習 Kaさん(36-6)
- 2024年 鱧骨切り特訓講座の復習 塾長鱧納め 手本動画
- 鱧骨切り特訓講座の復習 Itさん(113-1) 鱧納め
- 満足コース11月の復習 Saさん(142-3)
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第11期満足コース 11月
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第10期秘伝コース 11月
- 満足コース10月の復習 Hoさん(3-3)
- 「おせちの苦手克服講座 魚編」 11月4日
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第14期 上級幸せコース 11月
- 自由人コース5 10月の復習 Hoさん(3-3)
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第5期自由人コース 11月
- 秘伝コース10月の復習 Haさん(141-1)
- 満足コース 10月の復習 Saさん(142-3)
- 上級幸せコース10月の復習 Miさん(144-2)
- 自由人コース10月の復習 Kiさん(81-2)
- 自由人コース 10月の復習 Miさん(103-1)
- 自由人コース 10月の復習 Itさん(113-1)
- 自由人コース2 10月の復習 Kiさん(124-4)
- 上級幸せコース10月の復習 Miさん(149-3)
- 満足コース10月の復習 Hoさん(100-1)
- 上級幸せコース10月の復習 Miさん(149-3)
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第1期自由人コース5 10月
- 自由人コース 10月の復習 Isさん(130-2)
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第2期自由人コース4 10月
最近のコメント
- 「秋から冬の極上お弁当講座」11月18日 に nakagawa より
- 満足コース11月の復習 Hoさん(3-3) に nakagawa より
- 2024年 鱧骨切り特訓講座の復習 塾長鱧納め 手本動画 に nakagawa より
- 秘伝コース11月の復習 Haさん(29-4) に nakagawa より
- 「秋から冬の極上お弁当講座」11月18日 に Ryoko より
- 満足コース11月の復習 Hoさん(3-3) に おはる より
- 2024年 鱧骨切り特訓講座の復習 塾長鱧納め 手本動画 に おはる より
- 秘伝コース11月の復習 Haさん(29-4) に kyoro より
- 2024年 鱧骨切り特訓講座の復習 塾長鱧納め 手本動画 に nakagawa より
- 2024年 鱧骨切り特訓講座の復習 塾長鱧納め 手本動画 に Namika より
- 満足コース11月の復習 Saさん(142-3) に nakagawa より
- 満足コース11月の復習 Saさん(142-3) に こまめ より
- 鱧骨切り特訓講座の復習 Itさん(113-1) 鱧納め に nakagawa より
- 鱧骨切り特訓講座の復習 Itさん(113-1) 鱧納め に 香 より
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第11期満足コース 11月 に nakagawa より
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第11期満足コース 11月 に nakagawa より
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第11期満足コース 11月 に nakagawa より
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第11期満足コース 11月 に じゅんじゅん より
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第11期満足コース 11月 に おはる より
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第11期満足コース 11月 に あみ より
- 自由人コース5 10月の復習 Hoさん(3-3) に nakagawa より
- 自由人コース5 10月の復習 Hoさん(3-3) に おはる より
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第1期自由人コース5 10月 に nakagawa より
- 満足コース10月の復習 Hoさん(3-3) に nakagawa より
- 「おせちの苦手克服講座 魚編」 11月4日 に nakagawa より
- 「おせちの苦手克服講座 魚編」 11月4日 に nakagawa より
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第5期自由人コース 11月 に nakagawa より
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第5期自由人コース 11月 に nakagawa より
- 自由人コース 10月の復習 Miさん(103-1) に nakagawa より
- 秘伝コース10月の復習 Haさん(141-1) に nakagawa より
アーカイブ
月別アーカイブ
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2007年2月
- 2007年1月
- 2006年12月
- 2006年11月
- 2006年10月
- 2006年9月
- 2006年8月
- 2006年7月
- 2006年6月
- 2006年5月
- 2006年4月
- 2006年3月
- 2006年2月
- 2006年1月
- 2005年12月
- 2005年11月
- 2005年10月
- 2005年9月
- 2005年8月
- 2005年7月
- 2005年6月
- 2005年5月
- 2005年4月
- 2005年3月
- 2005年2月
- 2005年1月
- 2004年12月
- 2004年11月
- 2004年7月
カテゴリー
- 塾長の技 包丁使い (5)
- 塾長の技 鱧骨切り (2)
- 塾長の技 桂剥き (2)
- 塾長の技 だし巻き玉子 (1)
- 塾長の技 包丁砥ぎ (1)
- 塾長の技 料理動画 (5)
- シリット 圧力鍋の使い方 (3)
- 料理教室むそう塾 (2,681)
- 中川式玄米の炊き方指導 (4,500)
- 塾生さんのだし巻き玉子 (19)
- 塾生さんの桂剥き (2)
- 塾生さんの包丁使い (6)
- 漬け物 (222)
- 技術 technique (9)
- 今日の復習 (7,223)
- 出し巻き投稿 (911)
- 桂剥き道 (3,835)
- YouTube集 (23)
- Silit製品販売 (25)
- KMS なかがわ (472)
- 京都 (200)
- Mac iPhone iPad (78)
- 料理 (68)
- 和え物 (146)
- 汁物 (103)
- sakana (6)
- 焼物 (139)
- 煮物 (393)
- 蒸し物 (22)
- 麺類 (152)
- 油物 (45)
- 炒め物 (10)
- 酢物 (20)
- 飯物 (132)
- 拘り (114)
- 思い (115)
- 甘い物 (193)
- 今日の瑠璃茄子2012 (24)
- 瑠璃茄子への道 (130)
- へびろて (2)
- マクロビオティック (94)
- アグリ (80)
- ソトメシ (21)
- レジニススム (31)
- 京まくろび (340)
- 今日の弁当。 (145)
- 塾生のお弁当 卒業作品 (4)
- Tプラス販売 (5)
- 善右衛門的。cafe (84)
- 未分類 (604)
- 珈琲・コーヒー・Coffee (50)
- 写真 Photographed (7)
- おせち投稿 (79)
- おせち投稿2018-2019 (23)
- おせち投稿2019-2020 (26)
- おせち投稿2020-2021 (26)
- おせち投稿2021〜2022 (25)
- おせち投稿2022-2023 (25)
- おせち投稿2023-2024 (36)
- 塾生さん鱧骨切り (597)
- 小豆玄米炊飯の炊き方指導 (72)
- 煮物コース基礎力強化桂剥き (214)
musooyajiのtweet
-
ありがとうございました。
昨夜の玄米のおむすびにしておいたものを、今朝一つ頂きました。
いつもは、ちょっと硬くなっているんですが、
ん?、柔らかかったです。
中川さん、ありがとうございます。
私の焦る気持ちもお見通しなのでしょうか…
急がず、炊き続けます。
ありがとうございます。
もっちりしつつもあっさりとおいしい玄米ご飯でした。
今年は私も変化していきたいと思っております。
よろしくお願いいたします。
ご指導ありがとうございます。
確かに、今回は少し塩気を感じる味でした。
お正月の間、甘いものが多かったので、カラダが塩気を感じていたのでしょうか…?
次回は、6合を同割の水で炊いてみようと思います。ちなみに塩はどのくらい減らせばよいでしょうか?普通に6つまみで大丈夫ですか?
今年は、ふうわりもっちりした玄米を炊けるように気持ちを入れ替えたいと思います。
ヨロシクお願い致します。
ご指導、どうもありがとうございます。
データ不足、申し訳ございませんでした。
浸水時間 3時間半 蒸らし時間 24分です。
あと一歩足りないのは水加減と蒸らしかなあ~と思っていたのですが、
水加減ではなく、浸水時間だったのですね。
蒸らしも、もうちょっと保温をしっかりとさせた上で、長めに時間を
とってみます。
どんな玄米が炊き上がるかな、楽しみです(^^)
ご指導有り難うございます。
たしかに、おこげの状態は決して消化に良さそうではありませんでした。
次は中盤の10分にこげをつくってみます。
ありがとうございます(^^)
ありがとうございます。
美味しく炊けると翌日も美味しく食べられます。
これからミニロイヤルを使いこなして、自在にいつでも美味しい玄米を
炊けるようにしたいと思います。毎回ワクワク楽しみになりそうです。
Teさん こんにちは
美味しく炊けた玄米は冷や御飯になってもうまいです。
Ya(9ー7)さん こんにちは
私にはあなたの本当の苦しみはわかりません。でも玄米に現れているのです。玄米を美味しく炊けるようになればきっと変われます。
主食にはその力があります。
Ni(4-13)さん こんにちは
よかったですねぇ。 私も嬉しいです。
どんどん炊き続けてください。
Ta(8-9)さん こんにちは
講習時にお伝えしたはずですが もうお忘れでしょうか?
1合に十勝小豆1粒分が目安になります。
ひとつまみとすると人それぞれ指の太さもつまめる量も変わりますので私はそんな教え方をしないのです。 思い出して頂けましたか?
Mo(8-3) さん こんにちは
まだもうすこし保温をしっかりする余地があったのですね。
それならまだまだ美味しくなるはずです。
がんばりましょう。
Sh(8-11)さん こんにちは
焦げにもふうわりにもいろいろあるのです。
だから玄米炊きはおもしろいのですね。
楽しんでください。
Miさん こんにちは
ミニロイヤルを使いこなしてください。
慣れると1合でもふうわりもっちり炊けるようになります。
頑張ってください。
ご指導ありがとうございます。
今回は全体的に強めの火だったなぁと思ったので、
Miさん(2?12)に指導してはったコメントに習って、
火加減の調節して、新聞を隙間なくきっちり包むように気をつけます。
昨日、今日と蒸かしておにぎりにしてお昼に食べても、おいしかったです。
3時間浸水するのは違いますね。。。
Fuさん こんにちは
もうあとは微妙な調整だけだと思いますね。
あなたはうっかりすると火が強くなりすぎるタイプの方です。
うっかりすると火がよわくなって陰性なべちゃ飯を炊いてしまうタイプの方もおられます。
繊細な芸術をたしなむつもりで火加減を楽しんでください。