きんとん


南京とサツマイモをスチームして黄粉で和える。

カテゴリー: 京まくろび パーマリンク

コメント

  1. のこのこ より:

    南京とサツマイモ、、、ありそうでなかった(思いつかなかった)組み合わせでした。おいしそうです。黄粉って何ですか?また甘みはつけてあるのでしょうか?

  2. cafemaman より:

    初めまして、こんにちは。

    1ヶ月くらい前から、食事にマクロビオティック(まだまだとてもゆるいのですが)らしきものを取り入れ始めた者です。

    サーフ中に善右衛門さんのブログにたどりつきました。
    いつも指を加えつつ拝見致しております。

    特に焼きそばと、芋、かぼちゃが大好きなので、先日の焼きそばは、あまりの美味しそうなお写真に、頭に衝撃が走りました。

    今日の南京とお芋と黄粉のきんとんは、早速作ってみたいと思います!

    これからも楽しみにしています。

    ありがとうございました。

  3. aki より:

    焼き芋にきな粉やココア(無糖)をかけて食べる事はあったのですが、きな粉で和えるのは思いつきませんでした。
    やってみます☆

  4. zenemon より:

    のこのこさん こんばんは。
    黄粉はきなこで、大豆を煎ってミルしたパウダーです。
    ワラビ餅やあべかわにからんでいるベージュの粉体のことです。
    甘味は南瓜と薩摩芋の甘味だけですね。
    もし、ブリックスの低い南瓜や薩摩芋ならば甜菜糖やメープルシロップを少し加えると味が丸くなります。 お試し下さい。

  5. zenemon より:

    cafemamanさん こんばんは はじめまして ようこそです。
    このブログにお越し下さったのも何かのご縁です。
    どうぞこれからもお気軽にお越し下さいませ。 そしてなんでもかんでも書き込んで下さいね。 宜しくお願い致します。

  6. zenemon より:

    aki さん こんばんは。
    蒸した南瓜に黄粉をかけるキナコカボチャっておばんざいがあるのです。
    それをきんとん風にしたものです。 
    栄養も豊富ですからお子様にもぴったりです。
    どうぞお試し下さい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です