三之助豆腐のお揚げさんを見つけた。 玄米を炊いて寿司飯を合わせよう。 人参、ゴボウをあられに刻み、干し椎茸は薄切りか゛よし。
ブログ内を検索する
-
最近の投稿
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第14期上級幸せコース 12月
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第5期自由人コース 12月
- 上級幸せコース11月の復習 Koさん(136-1)
- 上級幸せコース11月の復習 Saさん(139-1)
- 満足コース11月の復習 Hoさん(100-1)
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第1期自由人コース5 11月
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第2期自由人コース4 11月
- 自由人コース5 10月の復習 Ohさん(15-10)
- 「単発煮物講座 第4回」11月22日
- 自由人コース5 10月の復習 Saさん(21-9)
- 船舶免許 海技と知識 更新講習2024
- 「秋から冬の極上お弁当講座」11月18日
- 満足コース11月の復習 Hoさん(3-3)
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第16期幸せコース 11月
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第4期自由人コース月2 11月
- 秘伝コース11月の復習 Haさん(29-4)
- 自由人コース2 10月の復習 Kaさん(36-6)
- 2024年 鱧骨切り特訓講座の復習 塾長鱧納め 手本動画
- 鱧骨切り特訓講座の復習 Itさん(113-1) 鱧納め
- 満足コース11月の復習 Saさん(142-3)
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第11期満足コース 11月
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第10期秘伝コース 11月
- 満足コース10月の復習 Hoさん(3-3)
- 「おせちの苦手克服講座 魚編」 11月4日
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第14期 上級幸せコース 11月
- 自由人コース5 10月の復習 Hoさん(3-3)
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第5期自由人コース 11月
- 秘伝コース10月の復習 Haさん(141-1)
- 満足コース 10月の復習 Saさん(142-3)
- 上級幸せコース10月の復習 Miさん(144-2)
最近のコメント
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第5期自由人コース 12月 に nakagawa より
- 上級幸せコース11月の復習 Saさん(139-1) に nakagawa より
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第5期自由人コース 12月 に まりりん より
- 上級幸せコース11月の復習 Saさん(139-1) に ようちゃん より
- 満足コース11月の復習 Hoさん(100-1) に nakagawa より
- 満足コース11月の復習 Hoさん(100-1) に じゅんじゅん より
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第1期自由人コース5 11月 に nakagawa より
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第1期自由人コース5 11月 に ゆき より
- 「単発煮物講座 第4回」11月22日 に nakagawa より
- 「単発煮物講座 第4回」11月22日 に 麻莉 より
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第1期自由人コース5 11月 に nakagawa より
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第1期自由人コース5 11月 に おはる より
- 自由人コース5 10月の復習 Saさん(21-9) に nakagawa より
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第2期自由人コース4 11月 に nakagawa より
- 自由人コース5 10月の復習 Ohさん(15-10) に nakagawa より
- 「秋から冬の極上お弁当講座」11月18日 に nakagawa より
- 自由人コース5 10月の復習 Saさん(21-9) に ばんび より
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第2期自由人コース4 11月 に つむぎ より
- 自由人コース5 10月の復習 Ohさん(15-10) に ゆき より
- 「秋から冬の極上お弁当講座」11月18日 に はるちゃん より
- 船舶免許 海技と知識 更新講習2024 に nakagawa より
- 船舶免許 海技と知識 更新講習2024 に えりんこ より
- 「秋から冬の極上お弁当講座」11月18日 に nakagawa より
- 満足コース11月の復習 Hoさん(3-3) に nakagawa より
- 2024年 鱧骨切り特訓講座の復習 塾長鱧納め 手本動画 に nakagawa より
- 秘伝コース11月の復習 Haさん(29-4) に nakagawa より
- 「秋から冬の極上お弁当講座」11月18日 に Ryoko より
- 満足コース11月の復習 Hoさん(3-3) に おはる より
- 2024年 鱧骨切り特訓講座の復習 塾長鱧納め 手本動画 に おはる より
- 秘伝コース11月の復習 Haさん(29-4) に kyoro より
2024年12月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 アーカイブ
月別アーカイブ
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2007年2月
- 2007年1月
- 2006年12月
- 2006年11月
- 2006年10月
- 2006年9月
- 2006年8月
- 2006年7月
- 2006年6月
- 2006年5月
- 2006年4月
- 2006年3月
- 2006年2月
- 2006年1月
- 2005年12月
- 2005年11月
- 2005年10月
- 2005年9月
- 2005年8月
- 2005年7月
- 2005年6月
- 2005年5月
- 2005年4月
- 2005年3月
- 2005年2月
- 2005年1月
- 2004年12月
- 2004年11月
- 2004年7月
カテゴリー
- 塾長の技 包丁使い (5)
- 塾長の技 鱧骨切り (2)
- 塾長の技 桂剥き (2)
- 塾長の技 だし巻き玉子 (1)
- 塾長の技 包丁砥ぎ (1)
- 塾長の技 料理動画 (5)
- シリット 圧力鍋の使い方 (3)
- 料理教室むそう塾 (2,686)
- 中川式玄米の炊き方指導 (4,500)
- 塾生さんのだし巻き玉子 (19)
- 塾生さんの桂剥き (2)
- 塾生さんの包丁使い (6)
- 漬け物 (222)
- 技術 technique (9)
- 今日の復習 (7,228)
- 出し巻き投稿 (911)
- 桂剥き道 (3,835)
- YouTube集 (23)
- Silit製品販売 (25)
- KMS なかがわ (472)
- 京都 (200)
- Mac iPhone iPad (78)
- 料理 (68)
- 和え物 (146)
- 汁物 (103)
- sakana (6)
- 焼物 (139)
- 煮物 (393)
- 蒸し物 (22)
- 麺類 (152)
- 油物 (45)
- 炒め物 (10)
- 酢物 (20)
- 飯物 (132)
- 拘り (114)
- 思い (115)
- 甘い物 (193)
- 今日の瑠璃茄子2012 (24)
- 瑠璃茄子への道 (130)
- へびろて (2)
- マクロビオティック (94)
- アグリ (80)
- ソトメシ (21)
- レジニススム (31)
- 京まくろび (340)
- 今日の弁当。 (145)
- 塾生のお弁当 卒業作品 (4)
- Tプラス販売 (5)
- 善右衛門的。cafe (84)
- 未分類 (604)
- 珈琲・コーヒー・Coffee (50)
- 写真 Photographed (7)
- おせち投稿 (79)
- おせち投稿2018-2019 (23)
- おせち投稿2019-2020 (26)
- おせち投稿2020-2021 (26)
- おせち投稿2021〜2022 (25)
- おせち投稿2022-2023 (25)
- おせち投稿2023-2024 (36)
- 塾生さん鱧骨切り (597)
- 小豆玄米炊飯の炊き方指導 (72)
- 煮物コース基礎力強化桂剥き (214)
musooyajiのtweet
-
ジューシーなお稲荷さんの揚げが大好きです。揚げの煮汁が染みた寿司飯もきっと美味しいでしょうね・・・
mayberrylifeさん こんばんは。
京人参の甘さ、さらしてない土牛蒡の香り、干し椎茸のコク、玄米のうまさがおあげさんのおツユと一緒に口の中に広がりました。 旨かったですぅ。
すごくおいしそう?!目が釘付けです!玄米のお寿司はまだ食べたことないんですけど,寿司飯は白米と同じつくりかたなんですか?
zenemonさん、おはようございます。
最近、すし飯をとんと食べていません。(本当は食べたいのですが・・)
お稲荷さん、美味しそうですね!
揚げを焚くときや、酢飯に、甘み調味料(甜菜糖など)を使っていらっしゃるのですか?
目下、砂糖断ち、が目標なので、企業秘密でなかったら、味付けのコツを伝授して下さると有り難いです。宜しくお願い致します。
はっちさん、玄米をたくときに少し水加減を少ない目に調節します。
玄米酢、梅酢、塩、(好みで干しぶどうや米飴)で合わせ酢を作り、
焼きたての玄米に酢切りをします。 手早く冷ませば寿司飯のできあがりです。 牛蒡や人参のあられを昆布出しで焚いたものや干し椎茸を甘辛く焚いたものを混ぜてちらし寿司や稲荷寿司に使います。
合わせ酢に砂糖や合成酢を使わないようにしてください。
さくらすみれさん おはようございます。
私には全然起業秘密などありません。 昔はありましたね。たしかに。
でもパトリシオの心に触れて私は改心しました。 シェアの心を学びました。
お揚げさんを甘く焚くにはいろんな方法があります。 絶対単糖類を摂取したく無いのでしたら、切り干し大根の煮汁と人参の千切りを少しの塩と一緒に揚げを焚きます。 けっこう甘くなります。
白砂糖を避ける程度で良いのでしたら、甜菜糖、玄米水飴、麦芽糖、ラカンカ、デーツ、干しぶどうなどが甘味料として使えます。
シェアの心、素晴らしいですね!
ともすれば単調になりがちなマクロビ生活(マクロビ料理)が今では楽しく、それもこれもzenemonさんのシェアの心のお陰なのですね。ありがたいことです。
でも、欲を言えば、レシピだけでなく、本物もシェアしてもらいたい・・・(だって、いくら頑張っても、zenemonさんのお料理のように美味しそうにはいかないもので・・・。(もちろん、有料で)
東京方面でお店を開いてくださったら、その夢が叶いますね!(早くその日が来ないかな~。)
さくらすみれさん こんばんは。
東京店 いいですねー! 実現したらお得意様になって下さいね!
宜しくお願い致します。 東京行きたい! 地震こないように・・・。
はい!もちろん!!
通いますよ~、美味しいマクロビ料理を食べさせていただけるなら!
関東方面なら、何とかなります。(さすがに京都は遠いです。)
今までUPして下さったお料理の中で、あれもこれも食べてみたい!
味を想像するだけで幸せな気持ちにして下さるzenemonさんの腕は凄いと思います。
楽しみが一つ増えました~。それまでにもう少し元気になれるよう、私も頑張りますね。
こんにちは。いつも色々と教えてくださってありがとうございます。
寿司酢に梅酢とは!梅干し大好きなのでますます心惹かれます。
マクロビオティックに関しては、実はあまり詳しく知らないのですが(アメリカで盛んだそうですが。。。)、上のさくらすみれさん(素敵なお名前ですね!)へのお返事を拝見すると、甘み付けひとつとってもいろんなやりかたがあるんですね。面白いなあ。
お店なさってるんですか??食べにいきたいです!
いつか是非、海外進出も(笑)!
さくらすみれさん こんにちは。
食事を美味しく作るのも食べるのも元気が必要です。
健康に気を付けて、お互いにがんばりましょうね。
はっちさん こんにちは。
お店はまだ開店しておりません。 来年には小さいお店を開けようと計画中です。 お楽しみに、ちょっとだけお待ち下さい。
zenemonさん、今晩は。
お店開店、来年なのですね。もうすぐ、ですね!
どんなお店になるのかなぁ・・?(もちろん、善右衛門的。弐ですよね)
あ~今から楽しみ~。
さくらすみれさん おはようございます。
そうですね、年越しを目処に出来たらと思っています。
お店の名前は善右衛門的。弐が良いのでしょうか? どうおもわれますか?
zenemonさん、こんにちは。
お店開店、新年早々と思っていいんですね!
(なんか、ワクワクしてきました!自作のマクロビ料理の味に満足できないでいる私の舌と胃袋が一番喜んでいるかも?)
お店の名前は、私なんぞに聞かないで下さいね。嬉しいですが、ご参考になるようなことはとても言えませんので。
(「善右衛門的。弐」と書いたのは、お店のコンセプトが全部、善右衛門さん的なんだろうな、という意味です。曖昧な表現ですみませんでした。)
お店の名前って大切ですよね。何処に食べに行こうか迷うとき、お店の名前で決める時もあったりしますので・・・(以前の話ですが・・)。
でも、中川屋善右衛門さんのことですから、もうすでに決めていらっしゃるのでは・・・?
お店の名前から、内装、雰囲気、メニュー、・・・とにかく全て楽しみにしております!
さくらすみれさん こんばんは。
ありがとうございます。店名はやっぱり善右衛門的。弐でいきたいのです。
なにしろここのブログにお越し下さる方がお客様のほとんどでしょうから。
迷われないように、ブログのまんまのお店にしたいです。
年越しと書きましたのは大晦日ではなく、2月3日の節分ころのことです。
節分を年越しと言うのです。 古い人間ですね(笑)
中川さんこんばんは。
リマの試作会にいなりずしを提出しようと決めてコメントに書かれていたことを参考にいなりの中身だけを試しに作りました。椎茸と野菜を別々に作るのは想定していたよりも大変でなかったですが成功はしませんでした(笑)...。
どんどん暑くなってくるので次に作る時には梅干しやみょうがを入れようかな~とイメージだけはふくらんでいます。家族にスルーされない程度に練習しようかなと思ってます。
mussantさん こんばんは
まぁ 古い記事をごらんくださってありがとうございます。
なにかのお役に立てれば嬉しいです。